マガジンのカバー画像

議事録

19
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

議事録って何のためにあるの?

議事録って何のためにあるの?

会議の後の議事録作成・・・

めんどくさいですよね。

そして、議事録の担当にさせられた経験はありませんか?

ありますよね?笑

例えば一番若手が議事録担当。

会議中の記録をメモ帳に走り書きし、会議が終わり、自分の仕事が終わった頃、やっと「さーて、今日の議事録でも作るか」と。

やっと議事録作成が終わり時間を見たらもう19時(とか20時とか)

さーて、今日の会議参加者に議事録を送ろう!

-

もっとみる
議事録をGoogleドキュメントからNotionに変えたら、ちゃんとメリットとデメリットがあった件

議事録をGoogleドキュメントからNotionに変えたら、ちゃんとメリットとデメリットがあった件

弊社は最近、議事録を「Googleドキュメント」から「Notion」に移行しました。GoogleドキュメントやWordの議事録は探しづらいから、Notionで管理しよう!みたいな記事はたくさん見ましたが、思っているよりメリットを感じられず、ずっとGoogleドキュメントで管理していました。

ただ、ミーティングが増えていくにつれてGoogleドキュメントでの議事録管理における課題がめちゃくちゃ強く

もっとみる
議事録作成は買ってでもしろ

議事録作成は買ってでもしろ

仕事の中にはやりがいがあるものと
そうではないものが混在している。

これは誰も疑う余地がないだろう。

あなたがしている仕事でも
やっていてやりがいを感じるものもあれば
雑用のようにつまらないものもあるだろう。

その中でも嫌われ者の作業が
打ち合わせの議事録作成ではないだろうか。

この議事録作成は勉強もかねて
若手社員が担当することが多いものである。

先日部下と一緒に参加した打ち合わせで

もっとみる