マガジンのカバー画像

not music but music

135
音楽を周辺から見てみよう。音楽にこだわり過ぎなくても良いかもしれない。音楽は好きだけど、時々嫌いになりそうになる。いや、もう少し音楽を広くしよう。そういう集合体を作りたくて、この… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「なんて言うか…教養…」 ~谷川俊太郎×DECO*27への賛否両論について

「なんて言うか…教養…」 ~谷川俊太郎×DECO*27への賛否両論について

谷川俊太郎。
生涯詩人であり、翻訳や絵本でも輝かしい軌跡と受賞歴を持つ言わずもがな日本を代表する作家で、もしかしたら義務教育の頃からお世話になっている日本最強のクリエイターの一人でもある。

DECO*27。
作曲家/音楽プロデューサー。
VOCALOIDを用いる楽曲を主に活動しながら、様々な歌手への楽曲提供も務める。
ニコニコ動画内にて同一ボカロPとして唯一、「投稿後1年以内に300万再生」を6

もっとみる
Sketch21 Drawing21 素描と輪郭

Sketch21 Drawing21 素描と輪郭

素描と輪郭について。ここではスケッチを素描、ドローイングを輪郭とする。ただし音楽においてその両者は互いを区別せず自由に行き来することがある。この作品の制作を通じてあらためてその感覚を認識した。ここではまずkasai takaraさんのサイン波のオリジナルトラックがあった。そのトラックに輪郭が無かった訳ではない。むしろ輪郭を持った一つのサイン波作品があった。従って本作の制作にあたってはその輪郭を素描

もっとみる
時代と共に変化するレコード会社 ~UNIVERSAL MUSICの姿勢

時代と共に変化するレコード会社 ~UNIVERSAL MUSICの姿勢

2006年の夏にスウェーデンのストックホルムで創業されたスポティファイ・テクノロジーからなる定額制音楽配信ストリーミングサービス、Spotify(スポティファイ)。
日本でも2016年9月からサービスを開始され、現在の音楽視聴の片翼を担うまでに至っている。

しかし近年では、
誰もが気軽に利用できる→誰かが手軽に悪用する
という図式が出来上がっていて、ことSpotify内でもその動きが垣間見えてい

もっとみる
「MOS RECORDS」は日本音楽界の救世主となれるのか

「MOS RECORDS」は日本音楽界の救世主となれるのか

どーも、kthn.です。
こんな記事を泣きながら書いたので見てあげてください。

この記事を書いたあと、近現代の音楽の販路について纏めてみよっかなー、とぽやぽや考えて(やるかはわからん)いたら、こんなトピックが舞い込んできた。

…とのこと。

プロジェクトの内容以下によっては面白そうなので情報共有も兼ねて紹介していこうと思う。

募集要項

ちなみに第1回目ということもあって、今回は才能発掘の他

もっとみる
The Global Villageとイデアについてのメモランダム

The Global Villageとイデアについてのメモランダム

このテキストは「ないよ(nai-yo)」(以下、n-y)に関するシマニテさんの構想を起点にしつつ自身のメモランダムを残す趣旨で書いた。

n-yが示唆する国家についてここではあくまでデリダ的あるいは禅問答的イデアのメタファーとして取り扱う。そのため、国家というフレーム自体とその定義がこれまでに繰り返した歴史については語らない。一方、仮にメタファーであっても国家的なるものを俯瞰する場合、統治や権力構

もっとみる
Plain Music Plain Feels

Plain Music Plain Feels

このテキストは「プレインミュージック(Plain music)」に共鳴し尊重しつつ拡張する意図をもって書いた。従ってまずプレインミュージックとは何かについて明示すべきだが、この点は提唱者であるfendoapさん(@seitokisoukari)による網羅的な記述に加える又は省くべきところは思い当たらない。従ってプレインミュージックについてはまず次項「Plain music: 平易性と簡易性」冒頭に

もっとみる
その23 全然読めていない読書記録

その23 全然読めていない読書記録

 セバスチャン・フィツェック『アイ・コレクター』を読み始めたけれど早々に挫折した。連続殺人犯を追う話なのだがその手口があまりにも辛くて、普段読み始めた本は苦しくても頑張って読了しようと粘るのだけど今回は無理だった。あとがきを読んだら文中の残忍さとは似ても似つかないひょうきんな文面で笑ってしまった。もうちょっと頑張って読み進めても良かったかもしれない。調べたら『治療島』を書いた人で、物凄く読むのがき

もっとみる
Like This Parade - How The Light Can Fall In So Many Ways☃️❄️

Like This Parade - How The Light Can Fall In So Many Ways☃️❄️

Like This Parade - How The Light Can Fall In So Many Ways
1. How The Light Can Fall In So Many Ways Part 1
2. How The Light Can Fall In So Many Ways Part 2

How The Light Can Fall In So Many Ways

htt

もっとみる
その22 たった数十ページで

その22 たった数十ページで

 昔はどっぷり浸りたいから長編を読むのが好きだったけど(誇れるような読書量ではまるでないが)、最近は一息に世界に入り込める短編も面白いなと思うようになった。隙間時間や移動中に一つずつ読めたりするので。
 とは言いつつ、短編集を買っても一編読むと十分満足してしまったり世界観の切り替えに疲れてしまったりしてそのまま放り出しておくことが多い。『年刊日本SF傑作選 プロジェクト:シャーロック』(大森望・日

もっとみる
その21 探しもの

その21 探しもの

 ずっと探していた絵本『楽園のむこうがわ』(作:ノリタケ・ユキコ/文:椎名かおる)をようやく買うことができて、とても嬉しい。時々買っている雑誌『MOE』の新刊紹介のコーナーに載っていて、凄くほしいなと思ったのにメモするのを忘れた。後日買おうとしたときにはタイトルも作者も出版社も分からずお手上げだった。無い知恵を振り絞って検索したり、家じゅうのMOEをひっくり返したりしてみたけれど分からず、半ばあき

もっとみる
Phonometrographic Diary Raindrops

Phonometrographic Diary Raindrops

Like This Parade kasai takara - Phonometrographic Diary Raindrops

Calling my girlfriend on a rainy day. I'm in my car. She would be in her room. Heavy rain is just Cats and Dogs. Her voice is so quie

もっとみる
15. 野菜のおつまみ

15. 野菜のおつまみ

 だんだんと春らしくなってきましたね。冬の終わりを感じさせてくれるものは色々あります。道端に生えたつくし、いつの間にか部屋に侵入し飛び回る小さな虫共、洗濯物の乾きの速さ、スーパーの鮮魚コーナーに並ぶホタルイカ…などなど。
 春・夏野菜の値下がりにも冬の終わりを感じます。今日はスーパーでアスパラガス、トマト、胡瓜などが安売りされていました。

というわけで今回の酒の供は

野菜のおつまみ
です!丁度

もっとみる