マガジンのカバー画像

この本から多くのことを学んだ

3
定価以上の価値を感じた本を紹介しています。
運営しているクリエイター

#読書

歴史教科書では教えない縄文文明

歴史教科書では教えない縄文文明

世界の古代遺跡では必ず発見されているのに、
日本の縄文時代の遺跡からは発見されないものがある。

何が発掘されるのか?
ではなく、何が発掘されないか?
で、どんな文明だったかが分かる。

ここで問題です。
縄文時代に発掘されなかったものとは、何でしょうか?

正解は、対人用の武器です。
人が人を殺すための武器が、縄文時代の遺跡からはまったく出土していません。

発掘されたのは、刃の部分が小さなもの

もっとみる
仕事がつまらない、苦手な上司と顔を合わすと胃が痛くなる、会社に行きたくない

仕事がつまらない、苦手な上司と顔を合わすと胃が痛くなる、会社に行きたくない

人生の泥沼に落ちていた時、この本に救われました。

中経出版『キミが働く理由』福島正伸

この本に出会う前の私は、働くことが嫌いでした。
仕事をすることは、成人の義務だと思い込んでいました。

「働かざる者食うべからず」と両親に言われ。
その意味は、働こうとしない者は、食べることもしてはならない、です。

そして、高卒で雇ってくれる会社を、適当に選びました。

特に、やりたい仕事もなかった。
将来

もっとみる