- 運営しているクリエイター
記事一覧
国立大文学部卒の積読本を紹介する①
こんにちは。
秋のnoteキャンペーンに参加をしようと思い、ハッシュタグを眺めていると「#うちの積読を紹介する」がありました。
積読本を紹介??
需要があるのかさっぱり分かりませんが、積読本なら大量にある私です。いつか読もうと思って、カバンや電子書籍データの中に眠っています。せっかくの機会なので、紹介したいと思います。
ちなみに私は、国立大学文学部卒業で、それなりに本を読んでいる系の人です。
名刺代わりの小説10選
こんにちは。
先日、面白いサイトを見つけました。「名刺代わりの10冊メイカー」です。その名と通り、自分を示す10冊の小説を厳選するだけのサイトです。
実際にやってみました。
▼私の名刺代わりの10冊です。
○旅のラゴス
○阪急電車
○ツバキ文具店
○下町ロケット
○深夜特急
○横道世之介
○海がきこえる
○ゴールデンスランバー
○夏への扉
○とっぴんぱらりの風太郎
如何でしょうか?
趣味
【書店運営日記⑥】初めて本が売れました
こんにちは。
私は、東京の神保町シェア型書店「ほんまる」の棚の一角を間借りして、小さな本屋さんを運営しております。その名も「2位じゃダメなんですか文庫」。大賞を惜しくも逃した2位の名作たちを手に取ってもらうために営業しております。
6月4日にオープンしてから13日目。6月16日に初めて1冊の本が売れました。パチパチパチ!
むちゃくちゃ嬉しいです!どなたか分かりませんがありがとうございます。10
【書店運営日記⑤】本屋開業のために読んだ本
こんにちは。
私は、東京神保町『ほんまる』書店の棚を間借りして、棚主として小さな本屋さんを運営しています。
今回は、書店開業のために読んだ本について紹介します。
棚主になるにあたって、やっぱり沢山の本を売りたいと思うわけです。どうやったら本を売ることができるのか?と疑問に思いました。
分からないことがあれば先人の知恵を借りれば良いのだ!と思い付きました。
本屋さんをするために、本屋さんが書
【書店運営日記②】本屋さんのロゴをつくってみた
こんにちは。
私は、東京の神保町にありますシェア型書店「ほんまる」の棚の一角を間借りして、小さな本屋さんを運営しております。その名も「2位じゃダメなんですか文庫」。大賞を惜しくも逃した2位の名作たちを手に取ってもらうために営業しております。ふざけた名前ですが、結構、真面目にやってます。
今回は、ロゴの作成を行いました。ロゴ制作は強制ではないのですが、ほんまる公式HPやnote書店運営日記、SNS
将来は本屋さんを開業したい
将来したいこと将来は本屋さんを開業したいと考えています。
本屋さんはここ20年で半数になってしまったと言われています。
Amazonなどのネットショッピングサービスの台頭、電子書籍の普及、活字離れなど、様々な理由で街の本屋さんは姿を消しています。
だからこそ、本屋さんを開業したいと思います。
本屋さんでしか出会えない本があると私は考えます。
ネットショッピングや電子書籍は、ダイレクトに自分の