マガジンのカバー画像

日常

17
運営しているクリエイター

記事一覧

なんかいつも涼しい

なんかいつも涼しい

降り始めた雨がアスファルトをポツリポツリと濡らしたのに、結局やっぱり降らなくて地面に所々草間彌生が誕生したアスファルトのムアッとした匂いのムアッがまだ10段階の4だった。

今年は夏が遅いのか、いつも早すぎるのか、日本には四季があるのかないのか、時代のせいなのか気候まで混沌としてきた昨今、独裁者のように四季のうち半分を占領していた夏という季節。それなのに暴君どころか御簾の奥の天子様かと思うくら

もっとみる
やがて野となれカベとなれ

やがて野となれカベとなれ

「こっちに来なさい」

厳格そうなお父さんが呼びかける。

「はーい」

すこし後ろ髪惹かれつつも、素直に従う子供。

ショッピングセンターのキッズスペース、児童館、公園。

あらゆる公共の場で見かける親子のやり取りだ。

その親子のやり取りを見て少しため息をついた後、心の中にすっと見えない壁が建った。

あっちとこっちを分ける壁。

何度呼んでも遊びをやめる事の出来ない自分の子供を尻目に親子の姿

もっとみる
ポンポコリン

ポンポコリン

ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ踊るポンポコリン

私が小学生の頃にやってた番組が未だに続いてるなんてね。30年もデフレ経済だから新しい企画にチャレンジ出来ないのね、悲しいかな。知らんけど。

ちびまる子ちゃんのある日曜日。

外には夜に静かに降った雪が淡く薄く残っていた。そんな日に、タンクトップ一枚だけ着てずーっと過ごした男の子がいたとかいないとか。

何で?

なかやま

もっとみる
ペケペケ

ペケペケ

  ○○✕✕〇✕✕

 その日は子供が心理検査を受ける日でした。

社会生活を行ううえでの能力を知る検査だとか。

 親の私にも、質問に答えるための用紙が渡されるのです。

✕ ✕ ✕ ✕ ✕ ✕ ✕

8問連続✕で終了してくださいそうかいてあった。

その発達段階に達してないとみなすそうだ。

社会生活不適合者、とでも言いたげな記号が8つ並んで、検査終了。

世間一

もっとみる
しらぬ存ぜぬな朝の月

しらぬ存ぜぬな朝の月

しらじらと明けゆく前。

まだ多分に夜の気配濃厚な街の上に、皆既月蝕なんてあったかしらと、何食わぬ顔した白い月がオリオン座と仲良く浮かんでいた。

コンビニまでの数百メートル。

まだ夜もう朝どっちつかずの中、山の端が薄ぼんやりと白け始めるのを眺めながら歩いた。

寒くなると甘いコーヒーが飲みたくなるのは何故なんだろう。

子供も科学電話相談に電話してら教えてくれるかな。

子供じゃないか

もっとみる

今日とて 独り言

その難解な頭の中身を少し覗かせてもらってもよろしいですか?

そんなふうに好奇心の発露は至って単純なのに、なぜか後々複雑に心をえぐり取る。


変なの。


赤い月くらい。

変なの。


最近はなんだか、世の中を覆う空気があまりにあまりで胸が痛い。



小さな手でギュと掴んでくるやさしい気持ちを持っている可愛い人達に明るいを未来を残せるのかな。

そんな

もっとみる

やさしい気持ち

あなたのねその

際限の無い自由

が行使されるたびにね

私の中のささやかな

秩序がね崩れるの

ランドセルはね

一度お家に置いてから

遊びにでかけて欲しいの

客席に座っているときは

ダンスをするのは

やめて欲しいし

人の食べてるものをみて

僕も食べたいなんて

声に出して言わないで

スパゲッティの付いた手を

白い体操服で拭かないで欲しいし

いい加減お口の回りにケチャップを

もっとみる

オールマイト

もう、大丈夫だ!

私がきた!!!!

夏休みを利用して、単身赴任中の夫の家に出向き久々に家族三人で長期間過ごした。

何のきっかけか忘れたけど、夫の家でヒロアカをシーズン1から見てた。

夫は最初の5話までが激アツだとかいう。

息子はUSJ編が大好きだ。あと飯田君が好きらしい。

私はツユちゃんが気に入った、モノマネをすると、息子から気持ち悪いと言われてしょんぼりする。

そんなヒロアカ三昧だ

もっとみる
イハ似かもしれない

イハ似かもしれない

スマパンのギタリストだったジェームス・イハの『Let It Come Down』が発売されたのは1998年の事らしい。私がこのアルバムを聞いたのはもう少し後の事で、Charaのアルバム『マドリガル』にジェームス・イハが楽曲提供していたのを機に初めて聴いて、そういえばスマパンを一時期よく聞いていたなと思いだして、当時スマパンだとかを一緒に聞いてた人は4つばかり年上で、色々と一緒に聞いたりしたのは

もっとみる
ひやおろし

ひやおろし

金曜日だっていうのにお菓子が何もないじゃないかと気づいたのは、ランドセルを重そうに背中丸めて青息吐息の窓際サラリーマンのような子供が家に辿り着いてから。

おやつとは八(ヤツ)時に食べる食事で、甘いものを食べる習慣では無い。と何かの本で読んで以来、何となくお腹に溜まる軽食をと思って、おにぎりとか手作り白玉団子とかを提供するようにしている。いわゆる無添加至上主義と揶揄される部類に属していると思う。

もっとみる
きのこ生活

きのこ生活

「奥さん!」

昼下りの情事かしら。
白昼堂々菌活へと誘う、ジゴロのような要潤。両耳からこれみよがしにぶら下げられたエリンギは何の象徴でしょうか。耳元囁かれ腰砕けの鈴木砂羽。これから始まるのは、団地妻シリーズいや失楽園か。

なぜか官能小説を読んでるところを人に見られたような気恥ずかしさが漂うCMがお茶の間に流れたのが2013年の10月らしく、そしてその月の内には放送が終わったそのCMの企業がきの

もっとみる
毎日が遠足だったらいいね。

毎日が遠足だったらいいね。

やたら肉肉しいのは、つくねと唐揚げがリクエストだったから。米が茶色いのは玄米生活だから。プチトマトはいつも最後の最後までお口でモゴモゴさせてる苦手食材にて割愛。デザートに梨もあるし、まぁまぁ弁当完成。キャラ弁でも無いアルミホイルとか使っちゃてるお弁当だよ。

そう今日は遠足。
小学生になって初めての遠足。台風一過だけどあんまり清々しくない天気での遠足。遠足楽しみ過ぎて、遠足行く日に着る服を着た

もっとみる
雨降りだったから

雨降りだったから

息子の初の遠足は途中からあいにくの雨模様だった。

返ってきた息子に「遠足どうだった?」ってきいたら、「臭かったし、つまんなかった」と冴えない返事だった。まぁ動物園だし、匂いはあるかもね。よくよく聞くとつまらない最大の原因は自由行動が無かったことらしい。起伏の激しいあのパーク内でのそれは遠足と言うより行軍だな。訓練だ訓練。ご苦労様です。

翌日も雨。

雨雨雨。

日本列島は至る所で雨が降って

もっとみる
言って。

言って。

親戚の可愛い女のコがヨルシカの事を教えてくれたときには、ヨルシカの事は知っていたけれど、でもどうせなら初めてヨルシカを知るきっかけは、その可愛い女のコ経由であれば良かったなと思う。

『言って。』

 

のフレーズがとても印象的な曲だった。

『言って。』

というフレーズは、どう聞いてもティーンエージャーが彼氏にお願いしているようなそんな甘ったるい感じに聞こえた。

制服を着ている女子。

もっとみる