見出し画像

自分に対して教育をする。

RYuJiです。

社会人になると勉強する機会はとても減ることを大学を卒業してから感じました。

その為、意識的に読書をしたりセミナーに行くことなど自発的に行動をしています。

数十年前の時代とは違い終身雇用も無くなり一度就職すれば一生安泰という時代は終わりました。

だからこそ常に自分を成長させていく事が大切になります。

そんなことを言っても仕事が毎日あると勉強をしたくても出来ないことがあると思います。

私はそんな方には日常の中での変化を意識してみることをオススメします。

例えば最近のことでは、
・Chat GPTを使ってみる
・新NISAのことについて調べてみる
・スーダンで国外退避になっている理由

このように普段見ているもの聞いたことを自分なりに調べたり試すことがとても重要になります。

学びのチャンスは日常に転がっています。

そのチャンスに気付けるかどうかということです。

そこから興味を持つと読書をしたり動画を見たりなど自分から行動すると思います。

自分に対して教育する中でとても効果的だったのが「人と話す」ということです。

私自身、月1くらいで行きつけのバーに通っています。

そこでは自分より一回り以上離れた方と話す機会があり色々な情報交換が出来ます。

自分自身が勉強しているからこそ話しも繋がりますし新たな発見をすることが可能になります。

勉強して興味を持ち人に話す

これを続けていけば急激に変化する世の中に付いていけると思います!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。いつもスキやコメントを頂きとても光栄です!ありがとうございます😊

▶︎オススメ記事まとめてます📌
https://note.com/_uni_dai_/m/m1b74d786bd95

▶︎自己肯定感UP↑↑マガジン💫
https://note.com/_uni_dai_/m/m9e9dd62315ee

▶︎Kindle出版しています📚
https://onl.tw/c2CiKCv


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#振り返りnote

85,138件

読んで頂きありがとうございます。自己啓発や心理学について投稿しています。 是非違う記事もご覧ください!もし良ければシェア宜しくお願い致します。