マガジンのカバー画像

webデザイン

5
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

インプットする目的は、無くてもいいと思えたワケ

インプットする目的は、無くてもいいと思えたワケ

会社では、学ぶためには、書籍を買うためにも理由が必要で、
それは経費を使うから。当然。上司が言うこともわかる。

思い立った時に、好きなことを学べる立場になってみて、
感じたことを記してみます。

学んで得たものに、無駄なものは無い「生産性UP」「経費削減」を追求すると、感性が乏しくなった。
別の記事で書いたこと。
会社で学ぶためには、収益を上げる目的があって、
それをどう生かすの?収益につながる

もっとみる
会社員でいたことが「無駄では無かった」と思えたワケ(webデザインフリーランス講座を受けてみて)

会社員でいたことが「無駄では無かった」と思えたワケ(webデザインフリーランス講座を受けてみて)

たびたびnote記事で記載してきましたが、会社で働くことが辛くて、
最近では、個人事業主やフリーランスへの道を模索していた。

そして、意外と・・・
今までの会社員としての経験が無駄ではなかったことに、気が付いた。
無駄では無かったと思えた理由について、記してみます。

フリーランス講座内容と自身のスキルの棚卸したら、既存スキルと+αの必要なものが明確になった。もちろんwebデザインのスキルや簿記

もっとみる