547645_5866

備忘録。 京大3回生。 英語を勉強中。

547645_5866

備忘録。 京大3回生。 英語を勉強中。

記事一覧

ブライトンvsボーンマス 現地観戦

この日は14:00キックオフのブライトンvs ボーンマスをブライトンのホームスタジアムであるアメックススタジアムで観戦する。 この日のタイムスケジュール。正直移動で時間…

547645_5866
6か月前

マンチェスター② シティ現地観戦etc.

今日は旅のメインでもある23/24シーズン・プレミアリーグ第6節 15:00 kickoff マンテェスターシティvsノッティンガムフォレストの現地観戦。 シティ沼にはまったのは2…

547645_5866
6か月前

カーボンナノチューブって?

大学の授業でカーボンナノチューブについて簡単に発表する機会があったので、その下調べの内容をノートに共有してみる。 イントロダクション カーボンナノチューブは、19…

547645_5866
6か月前

マンチェスター① RYANAIR etc.

この日はブリュッセル・サウスシャルルロワ空港からマンチェスター空港へ。 ヨーロッパ間を移動できる格安航空の RYANAIRを予約していたのだが、調べれば調べるほど良く…

547645_5866
7か月前
3

ブリュッセル 

この日は朝にパリからブリュッセルに移動。 日本で事前にTHALYS鉄道で9:48→11:18のチケットを購入していたので、遅れないように時間に余裕をもってparis nord駅に向かっ…

547645_5866
7か月前
8

パリ③ ルーブル美術館、モンマルトルetc.

朝7:00起床。 この日は11:30〜ルーブル美術館を予約していたので、リュクサンブール公園で朝の時間を過ごした。 因みにルーブル美術館は当日予約はかなり並ぶとの事なの…

547645_5866
7か月前
2

パリ② 凱旋門、エッフェル塔etc.

(滞在中にnoteを書く時間が勿体無いと感じたので本記事からは帰国後に執筆してます) この日のおおまかな移動経路。赤で描いた線は徒歩で、青で書いた線は電車で移動。 …

547645_5866
8か月前
4

パリ① 入国、コンコルド広場etc.

・フランス語(ブリュッセルでもフランス語が公用語) Bonjour. おはよう/こんにちは ボンジュール Bonsoir. こんばんは ボンソワール Enchanté(e).  はじめまし…

547645_5866
8か月前
3

フランス入国まで

またいつかヨーロッパに行く際の参考のため今回の旅を文字で起こそうと思う。 15:00 関西国際空港着 早速予約していたWiFi BOXを回収しに行く。  場所が多少分かりづら…

547645_5866
8か月前
3

ブライトンvsボーンマス 現地観戦

この日は14:00キックオフのブライトンvs ボーンマスをブライトンのホームスタジアムであるアメックススタジアムで観戦する。

この日のタイムスケジュール。正直移動で時間がカツカツすぎた。昨日シティの試合をみてロンドンに移動していまうのがよかっただろう。

この日はノースロンドンダービー。本当はこの試合を観戦したかったが人気故にリセールでもチケット購入できず断念。鉄道の中にはグーナーが。

その後

もっとみる

マンチェスター② シティ現地観戦etc.

今日は旅のメインでもある23/24シーズン・プレミアリーグ第6節 15:00 kickoff マンテェスターシティvsノッティンガムフォレストの現地観戦。

シティ沼にはまったのは2018年ロシア・ワールドカップ。デブライネが当時優勝候補筆頭であったサッカー王国ブラジルを沈めたレーザービームのような一撃。

              動画32秒〜

もともとプレー集でまるでピッチを上から俯瞰でき

もっとみる

カーボンナノチューブって?

大学の授業でカーボンナノチューブについて簡単に発表する機会があったので、その下調べの内容をノートに共有してみる。

イントロダクション

カーボンナノチューブは、1991年、日本の物理学者飯島澄男によって発見されて以来、この微細なチューブは材料科学、電子工学、さらには医療技術に至るまで、幅広い分野で注目を集めています。

その構造は、炭素原子が六角形のパターンを形成し、それがチューブ状に丸まること

もっとみる

マンチェスター① RYANAIR etc.

この日はブリュッセル・サウスシャルルロワ空港からマンチェスター空港へ。

ヨーロッパ間を移動できる格安航空の RYANAIRを予約していたのだが、調べれば調べるほど良くない情報を目にしていて、今回の旅の一番の山場だと踏んでいたので緊張が走る。

11:30発のフライトであったが、余裕を持って3時間前に到着する予定を立てていたので、早起きしてホステルを出た。

ブリュッセル中心街からブリュッセル・サ

もっとみる

ブリュッセル 

この日は朝にパリからブリュッセルに移動。

日本で事前にTHALYS鉄道で9:48→11:18のチケットを購入していたので、遅れないように時間に余裕をもってparis nord駅に向かった。

出発の20分程前に電光掲示板でホームが発表されます。

ブリュッセルに到着後、ひとまずホステルへ荷物を預けにいった。

この日はあいにくの雨。防風防水のアウターを持っていたので折りたたみ傘を荷物を減らすため

もっとみる

パリ③ ルーブル美術館、モンマルトルetc.

朝7:00起床。

この日は11:30〜ルーブル美術館を予約していたので、リュクサンブール公園で朝の時間を過ごした。

因みにルーブル美術館は当日予約はかなり並ぶとの事なので、事前に公式サイトから予約するのがお勧めです。

リュクサンブール公園。17 世紀に造られた公園、パリ市民憩いの場になってた。

一休みしてからシテ島へ。

ゴシック建築を代表する建物のノートルダム大聖堂。

2019年に大規

もっとみる

パリ② 凱旋門、エッフェル塔etc.

(滞在中にnoteを書く時間が勿体無いと感じたので本記事からは帰国後に執筆してます)

この日のおおまかな移動経路。赤で描いた線は徒歩で、青で書いた線は電車で移動。

初めてのヨーロッパの街並みに感動と新鮮味を覚えながら、飛行機の移動疲れを感じない程に練り歩いた。

どこを歩いててもお洒落で洗練された建物が視界に入ってくる。

シャンゼリゼ通りは兎に角お洒落な人が多かったが、ドルトムントのサポータ

もっとみる

パリ① 入国、コンコルド広場etc.


・フランス語(ブリュッセルでもフランス語が公用語)

Bonjour. おはよう/こんにちは
ボンジュール

Bonsoir. こんばんは
ボンソワール

Enchanté(e).  はじめまして
アンシャンテ

Je m’appelle Paris Navi.  パリ・ナビです。
ジュマペル パリ ナビ

Je suis japonais.  私は日本人です。(男性)
ジュスイ ジャポネ

A

もっとみる

フランス入国まで

またいつかヨーロッパに行く際の参考のため今回の旅を文字で起こそうと思う。

15:00 関西国際空港着

早速予約していたWiFi BOXを回収しに行く。 

場所が多少分かりづらかったものの、手続き自体は1分程で終わる。

充電するにはtypeAの充電器あるいはtypeA to typeCケーブルが必要。

チェックインカウンターに向かう。

チェックインの列にはバルセロナアカデミーの少年、成人

もっとみる