マガジンのカバー画像

うつ病闘病記

6
運営しているクリエイター

#闘病

鬱:UTSU〜うつ病になって変わったこと〜

鬱:UTSU〜うつ病になって変わったこと〜

アドベントカレンダーが捲られていく。
待降節第3週に入り、街も人も高揚感に包まれているように見える。

自殺未遂から半年以上がたち、鬱の症状もだいぶ落ち着いてきた。
とはいえまだまだ出来ないことの方が目立つ気がする。

仕事ではプロフェッショナルに、私生活ではアクティビストとして活発に生きていきたいと思っていた私の生活はうつ病になってからガラリと変わった。

まず、集中して何かをすることができない

もっとみる
鬱:UTSU〜初めての自殺未遂〜

鬱:UTSU〜初めての自殺未遂〜

鬱と診断されて2年が過ぎた。

昨年は休職明けから調子が良く、この病気とうまく付き合っていけると思った矢先、秋ごろからまた調子が悪くなって、2月から病気休暇をいただいている。この件については、他の記事に書いたので省く。しかし、病休を摂ろうか悩んでいたあの時よりも、まだ底があった。

2月の末から3月の頭にそれは訪れた。春と共に。
以前よりも死ぬことが頭から離れず、来る日も来る日も死にたいという衝動

もっとみる
鬱:UTSU

鬱:UTSU

 先週、うつ病と診断された。

 別にショックはない。なんとなく、そうなるだろうと思っていたし。うつ病を経験する人は約15人に1人。ありきたりな病気だ。

 更に、我が家は両親ともうつで、私は遺伝的にうつ病に対する神経学的脆弱性を持って生まれてきている可能性が高い。育った環境が性格を左右するなら、ストレス耐性の低さも似たものがあるだろう。

 ストレスなど、挙げてみればキリがない。

 父はアルコ

もっとみる