マガジンのカバー画像

ビジネス周り

71
勉強になる記事
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「マウントフルネス」という選択

「マウントフルネス」という選択

column vol.1169

タイトルにある「マウントフルネス」というのは、マウンティングを忌み嫌うのではなく、上手に取り入れて逆に人間関係を良くしていきましょう、という考え方です。

そんな新しいコミュニケーション発想を、マウンティング研究家のマウンティングポリスさんが執筆した『人生が整うマウンティング大全』では教えてくれています。

〈人生が整うマウンティング大全〉

カギとなるのは、マウ

もっとみる
会社は存在価値を伝えるでなく「実行が全て」そうしないと逆効果に。

会社は存在価値を伝えるでなく「実行が全て」そうしないと逆効果に。

こんにちは、らいはんです。

個人や組織において、
「存在意義を伝えるでなく、実行が全て」と書くと何を当たり前のことをと思いますが、
意外にこの順番を逆にして、悪くなってしまうパターンに陥っていることに気づかない事があります。

今回読んだ本として、

誠実な組織
信頼と推進力で満ちた場のつくり方
ロン・カルッチ 弘瀬友稀 訳

本内の
パーパスは「実行」が全て

この一文に多くが集約されていると

もっとみる