マガジンのカバー画像

他スキル系

76
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

売りたいならまずは毎日書いてみる

売りたいならまずは毎日書いてみる

note初心者の方でもし「マネタイズしたんじゃー!」って方がいたら、まずは毎日書いてみよう。

これは前提として

・文章を書いて発信する経験が浅い
・今までマネタイズしたことがない
・文章に自信がない
・少額でいいから自分の力で稼いでみたい

という条件のもと、お話ししていく。

文章の型を身につけようかれこれ3年ほどnoteをほぼ毎日更新していると、それなりに相談を受けることがある。それはXの

もっとみる
『プロの告知』と『素人の告知』【キンコン西野】

『プロの告知』と『素人の告知』【キンコン西野】


 
 

西野が特別なんじゃなくて、西野の告知量がプロの標準なんだよ 
僕のVoicyでは半年に1回ぐらい「素人って、『集客』をトコトンなめてるよね」という話をさせていただいています。
 
なんなら「300~400人ぐらいは簡単には集められる」と思っているフシがあって、CHIMNEY TOWNではもうルールとして禁止しましたけど、昔はウチに来る子達も、イベント1週間前に告知を始めたり、ヒドイ時は

もっとみる
会社の成長を支えるナンバー2の育て方 vol.75 ナンバー2の役割②フォロワーの機能

会社の成長を支えるナンバー2の育て方 vol.75 ナンバー2の役割②フォロワーの機能

【自分の考えに共感し、行動してくれるメンバーがいますか?】

会社の中で社長ほどやりたいことに溢れている存在はいないでしょう。リスクや責任を背負っても自分で会社を興しているのですから当然です。小さな会社ですがもちろん私にもそうした思いがあります。

さて、そんなやりたいことに溢れている社長であっても自身の目標や理念に共感してくれる存在がいないと、思うような成果を出しづらくなってしまうのも現実かと思

もっとみる
コミュ力の中で仕事では「状況把握能力」が重要!

コミュ力の中で仕事では「状況把握能力」が重要!

こんにちは、らいはんです。

仕事の能力の話です。
仕事では、コミュニケーション能力の中でも、
状況把握能力が重要だと考えています。

今の状況は?(状況把握)

どうすれば良いと思うか?

それでは、〇〇しよう!

1番のくる状況把握が正確かつ素早く出来れば、その後の思考や行動までも、早く正確にできる事が可能です。

状況把握の精度を上げよう!そこで、状況把握の精度を上げるには?
まずは【情

もっとみる