てんこのママ

沖縄在住の前世の見える現役エステシャン!リュウマチを克服した話をしながら、心と身体の健…

てんこのママ

沖縄在住の前世の見える現役エステシャン!リュウマチを克服した話をしながら、心と身体の健康について語りたいと思います。

記事一覧

恩師の教え

前回書きました、私の恩師の話をしようと思います。 おじぞうさんのような方、私は友人に話すときは 「風水のおばさん」と言ってました。 その恩師から、教えていただいた …

1

人生における恩師はおじぞうさん?!

みんなその時々で、必要な人に出会うといいます。 私も、病気真っ只中で プライべ―トでは大きな問題をかかえ 苦しんでいるときに、 その人との出会いがありました。 そ…

いまのこころ(考えた方)をうたがう

体は、食べ物と思考で出来ているとよく言われます。 たしかに、お腹がすいたらたべるけれど、 健康維持には食べ物と食べ方に工夫が必要です。 では、思考は? どんな思考…

やる気スイッチON!が、治癒への道につながる。

ひと昔まえに、「やる気スイッチ!」という言葉がCMでやってましたね。このスイッチは、どのタイミングで入るかは人それぞれだと思いますが、 スイッチオンになれば、私は…

マイナスのスパイラルからぬけた方法

前回までは、自分なりに治癒のため 何をしたか書きました。 まだ闘病中のとき、リュウマチを克服した方と お話をしたことがありました。 「何をしてなおったのですか?」…

1

腸が元気だと免疫アップ⤴

以前のブログでも書いたように、体内の有害物質の蓄積度を知るために毛髪検査をしました。その時のコメントに、この状態の腸では栄養を吸収できないと書かれていました。 …

無知からくる怖い食習慣だった その二

前回のブログで、知らずに糖分を沢山取っていた話を書きました。これがたちが悪いのは、体に良かれと思って積極的にしていたことでした。今回は、前回で書き足りなかったこ…

無知からくる怖い食習慣だった その一

野菜の栄養 1/3がとれます!前回書いた、毎日ご褒美コンビニスイーツですが、その時期もう一つ毎日コンビニで買っていたものがありました。 それは、見出しにも書きま…

5

白砂糖の中毒性と身体への影響は、怖い存在ものだった?!

「体が欲する要求のままに食べてた」それまでの私の食生活は昼は外食で、身体に良いものを食べようとはまったく考えていなく、前日のテレビを見て美味しそうだなと記憶にあ…

2

食事は、陰と陽のバランスが大切だった

タイトルを見て、食事は栄養のバランスが大切なのでは?と思いませんでしたか?? 陰と陽とは何ぞや?そんな声が聞こえてきそうです(笑)。 男性と女性、月や太陽なども陰…

1

一汁一菜って、日本人に合ってた?!

まず基本的なことですが、食事療法と言っても沢山あります。それは、その方の考え方に基づいての方法なので、良いとされている内容が異なります。 ダイエットだと分かりや…

1

食事で治癒を高める?!

私はこの頃から、食事の内容を変えて病気を治そうと考えを改めていました。 やっと食事の内容が問題だということに気づいたのです。 そこから、あらゆる情報を集めました。…

自分ではの落とし穴

自炊をしているし、暴飲暴食もしない、飲酒もほどんどしない、もちろん喫煙もしない! しかし、リュウマチの症状は少しずつ悪化しているように感じていました。朝が一番指…

3

疑問に思うこと

いつものように病気になったら、病院に行って薬を飲む これに関して疑いもなく実行していました。しかし、どうでしょうか?風邪をひいたら、数日前のあれが原因かなと少し…

3

水銀、ヒ素が体内に!

見出しにも書きましたが、ヒ素中毒など嬉しくない話が世の中にある中、微量でも死にいたるものが、私の毛髪検査から体内に蓄積されていることが分かりました。 若い方は、…

最先端の治療を受ける!?

その当時誰のアドバイスを受けたのか忘れましたが、一番最先端の治療を行っているという医大病院に行きました。大学も有名な病院です。有名だと安心という日本人の神話にぴ…

恩師の教え

恩師の教え

前回書きました、私の恩師の話をしようと思います。
おじぞうさんのような方、私は友人に話すときは
「風水のおばさん」と言ってました。
その恩師から、教えていただいた
一番印象に残っている話です。

ある日、最寄り駅から初めて恩師の自宅へ
行くことになりました。
折しも、都会ではめったに雪が降らないのに
積もる様な雪がふった日でした。

タクシーにのりこんでから、
道案内のため恩師に電話をし、
運転手

もっとみる
人生における恩師はおじぞうさん?!

人生における恩師はおじぞうさん?!

みんなその時々で、必要な人に出会うといいます。

私も、病気真っ只中で
プライべ―トでは大きな問題をかかえ
苦しんでいるときに、
その人との出会いがありました。

その当時、仕事先で親しくなった先輩に
私の離婚問題のぐちを聞いてもらってました。
内容が重たい話になってきた時期に、
占いの先生を紹介されました。

その先輩も、お世話になっているようで
少しだけ過去の話を伺って、
みんな言わないだけで

もっとみる
いまのこころ(考えた方)をうたがう

いまのこころ(考えた方)をうたがう

体は、食べ物と思考で出来ているとよく言われます。
たしかに、お腹がすいたらたべるけれど、
健康維持には食べ物と食べ方に工夫が必要です。

では、思考は?

どんな思考(価値観)をもっているかで、
食べ物を選択するでしょう。
体に対する意識も違うでしょう。

今の人生の延長で、満足していますか?

この問いにどうおもいましたか?

私は、病気になるまで
自分の思考について
深く考えたことがありません

もっとみる
やる気スイッチON!が、治癒への道につながる。

やる気スイッチON!が、治癒への道につながる。

ひと昔まえに、「やる気スイッチ!」という言葉がCMでやってましたね。このスイッチは、どのタイミングで入るかは人それぞれだと思いますが、
スイッチオンになれば、私は治癒への道につながりました。

スイッチオンのタイミング

その1
フィギアスケーターの高橋大輔さんは、
足を負傷した際
医者に歩けるようになっても、
現役復帰は難しいと言われたようです。

その2
私の場合、
症状を抑制することはできる

もっとみる
マイナスのスパイラルからぬけた方法

マイナスのスパイラルからぬけた方法

前回までは、自分なりに治癒のため
何をしたか書きました。

まだ闘病中のとき、リュウマチを克服した方と
お話をしたことがありました。

「何をしてなおったのですか?」の問いに、
彼女は、「いろいろしたから、何が効いたのかわからない」
と答えました。

よいと思ったことはすべてして、
自分なりに取り入れてみたということでした。

わたしも、自分のために病院と薬に依存してた時期から
生活習慣を見直そう

もっとみる
腸が元気だと免疫アップ⤴

腸が元気だと免疫アップ⤴

以前のブログでも書いたように、体内の有害物質の蓄積度を知るために毛髪検査をしました。その時のコメントに、この状態の腸では栄養を吸収できないと書かれていました。

自慢ではありませんが、胃の状態は時々弱いことがありましたが、この頃はめったに便秘になることはありませんでした。

でも、一つだけはっきりしていたのは、たくさん食べても日に日に体重が落ちていました。私としては下半身でぶで悩みがありましたから

もっとみる
無知からくる怖い食習慣だった その二

無知からくる怖い食習慣だった その二

前回のブログで、知らずに糖分を沢山取っていた話を書きました。これがたちが悪いのは、体に良かれと思って積極的にしていたことでした。今回は、前回で書き足りなかったことと積極的に取り入れたいことを書きます。

野菜は食べたい、でも手軽がいいのワナ私は一人暮らしなので、効率的に野菜を取りたいと思っていました。取り入れたのは前回書いた野菜ジュースや、手軽で安いカット野菜です。白菜やキャベツ、大根などは安い時

もっとみる
無知からくる怖い食習慣だった その一

無知からくる怖い食習慣だった その一

野菜の栄養 1/3がとれます!前回書いた、毎日ご褒美コンビニスイーツですが、その時期もう一つ毎日コンビニで買っていたものがありました。

それは、見出しにも書きましたキャッチコピーの野菜ジュースです。あれこれ沢山考えて食べなくても、手軽なのがとてもいいと思ってました(笑)。健康を意識してきたので、一日3本とれば一日分取れるのだと思っていました。でも、なぜかこれを飲むとのどが渇くので水やお茶などもセ

もっとみる
白砂糖の中毒性と身体への影響は、怖い存在ものだった?!

白砂糖の中毒性と身体への影響は、怖い存在ものだった?!

「体が欲する要求のままに食べてた」それまでの私の食生活は昼は外食で、身体に良いものを食べようとはまったく考えていなく、前日のテレビを見て美味しそうだなと記憶にあったり、同僚が何を食べたいかで店を決めていました。

本当の意味でのからだの欲求がわかれば、それに従うのがいいのですが、ある中毒症状を引き起こしているとそれは悪いほうに進んでいきます。

胃が痛い時は、胃に優しい食べ物を口にしますよね。おか

もっとみる

食事は、陰と陽のバランスが大切だった

タイトルを見て、食事は栄養のバランスが大切なのでは?と思いませんでしたか??

陰と陽とは何ぞや?そんな声が聞こえてきそうです(笑)。

男性と女性、月や太陽なども陰と陽で表現されます。

上記のイラストは、ほんわかと癒されるのでNOTEで拝借しました。作者の穏やかさと温かさが伝わります。

さて、陰陽の件ですが、

ウィキペディアでは、陰陽とは、中国の思想に端を発し、森羅万象、宇宙のありとあらゆ

もっとみる
一汁一菜って、日本人に合ってた?!

一汁一菜って、日本人に合ってた?!

まず基本的なことですが、食事療法と言っても沢山あります。それは、その方の考え方に基づいての方法なので、良いとされている内容が異なります。

ダイエットだと分かりやすいのですが、糖質ダイエットは私も試したことがあるのですが、糖質を取らないことで結果を出す考え方もあれば、逆に糖質を取らないと途中で痩せにくくなると言っている方もいます。

沢山調べると頭が混乱してくる時があります。それは、こちらはOKで

もっとみる
食事で治癒を高める?!

食事で治癒を高める?!

私はこの頃から、食事の内容を変えて病気を治そうと考えを改めていました。
やっと食事の内容が問題だということに気づいたのです。
そこから、あらゆる情報を集めました。

もちろんマクロビも挑戦してみました。
しかし、これも自己流になり どんどんやせ細ってしまいました。 しまいには 車に乗った時に、 痩せすぎたお尻の骨が シートにあたり 痛みを堪えながら運転するという日々もありました 笑。

そうこう

もっとみる
自分ではの落とし穴

自分ではの落とし穴

自炊をしているし、暴飲暴食もしない、飲酒もほどんどしない、もちろん喫煙もしない!

しかし、リュウマチの症状は少しずつ悪化しているように感じていました。朝が一番指がこわばるのですが、この時間が長くなり出勤してまず郵送物の封をハサミで開けるのですが、これができなくなりつつありました。

痛み止めを飲むのを辞めていたので、これはきつかったです。

朝起きて、まずお湯で手をつけて温めます。これは、指のこ

もっとみる
疑問に思うこと

疑問に思うこと

いつものように病気になったら、病院に行って薬を飲む

これに関して疑いもなく実行していました。しかし、どうでしょうか?風邪をひいたら、数日前のあれが原因かなと少し回想することはあっても、生活までは見直そうとはしないと思います。

ましてや、突発的な病気でない限りじわじわと原因が蓄積され、睡眠中に修復できなくなったものが結果として病気となって表れてきます。

しかし、治療初期の私は病院に行く→薬を飲

もっとみる

水銀、ヒ素が体内に!

見出しにも書きましたが、ヒ素中毒など嬉しくない話が世の中にある中、微量でも死にいたるものが、私の毛髪検査から体内に蓄積されていることが分かりました。

若い方は、ヒ素カレー事件はご存知内からもしれませんね。この事件は、祭り会場のカレーに犯人がヒ素を入れて何人か亡くなられた事件です。微量でも猛毒で知られているものがなぜ私の体内に?と不思議でした。口や皮膚から入り、食べ物や環境、水からの影響しか考えら

もっとみる
最先端の治療を受ける!?

最先端の治療を受ける!?

その当時誰のアドバイスを受けたのか忘れましたが、一番最先端の治療を行っているという医大病院に行きました。大学も有名な病院です。有名だと安心という日本人の神話にぴったり当てはまった行動をしていました。

その時出た薬の量が半端なかったので鮮明に覚えているのは、5種類の薬に胃の薬が追加で計6種類でした。薬の量が多いので、胃の保護のためと聞きました。それって?と思いましたが、そこは医者のことには反論なし

もっとみる