見出し画像

いまのこころ(考えた方)をうたがう

体は、食べ物と思考で出来ているとよく言われます。
たしかに、お腹がすいたらたべるけれど、
健康維持には食べ物と食べ方に工夫が必要です。

では、思考は?

どんな思考(価値観)をもっているかで、
食べ物を選択するでしょう。
体に対する意識も違うでしょう。

今の人生の延長で、満足していますか?

この問いにどうおもいましたか?

私は、病気になるまで
自分の思考について
深く考えたことがありませんでした。

まず、今の人生で満足していないとするなら、
一度、自分の思考を疑ってみるのをおススメします。

頑固なわたしに、ある方が

「まず、うたがってごらん?!」と
アドバイスをいただいたことがありました。

「このひとがそういうなら、
もしかして、そうなのかもしれない。」

視点を変えると、気付かなかったことに
気づけたりします。

車で走っていた道を散歩してみるとこんなところに、
きれいな花がさいていると発見したりして、
幸せな気分になります。

まさしく、すみれのきれいさに感動していました。
この写真をとったかたのセンスもすばらしいです。

1.どんな人生を送りたいか考えてみる

2.理想と現実のギャップをみる

3.1のためのに何を変化する必要があるのか考えてみる

病気になることも、変化が必要というサインかもしれません。

以上、いまのこころ(考えた方)をうたがうでした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

今日もうれしいことを自分に対して、やってあげよう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?