マガジンのカバー画像

私の詰めアマ旅行記

29
旅行記✈️💞ほとんどが親友Nと行っています。トラブルは半年後には笑い話になってるよね…🥺と言いながら、1時間後には笑っています。 イタリア🇮🇹→アブダビ🇦🇪/オーストラリア🇦🇺/ドバイ🇦🇪…
運営しているクリエイター

#旅

モロッコおもしろ食文化

モロッコおもしろ食文化

モロッコに行った。

私が訪れたのは青の町シャウエン、迷宮都市フェズ、神の国マラケシュ。

3都市を巡り、どこもかなり違った雰囲気で最高に楽しめる素敵な国だった。

そんな中でもずっと共通してわたしを笑わせたのはモロッコの“食”。

モロッコでは、日本人として生きる私の常識を覆すような食に出会った。

今まで13ヶ国訪れて、あんまり驚くことも無くなってきた私を驚かせてくれる、割とクセのある食事の数

もっとみる
海外旅行に行くべきか?に対する私なりの回答

海外旅行に行くべきか?に対する私なりの回答

私が海外旅行を好きになったきっかけは、人生で初めての海外旅行で帰りの飛行機を逃したことから始まったと思う。

初海外の旅先はイタリアで、飛行機を逃したせいで行くことになったのはUAE。

この組み合わせは、とてつもない勢いで私に海外旅行の面白さに気づかせてきた。

イタリアという国は、

古くからの美しい街並みと文化。

どこにも負けない観光地の数々。

色とりどりで豊かで何を食べても美味しいご飯

もっとみる
事前情報少なめなイラン旅をする方に伝えたい7つのこと

事前情報少なめなイラン旅をする方に伝えたい7つのこと

2022年11月にイラン(イスファハーン・シーラーズ)に行きました🇮🇷

人が優しくて温かく、綺麗な町並みと美しい建造物、治安の良さや物価の安さ…と魅力の尽きないイラン!

しかしながら行く前には実際不安がたくさんでした。

なんせ情報が少ないので…!!!

「イランに行ったことあるよ〜て方!」って問いかけても全然返事してくれる人いなそうですもんね。

なんか危なそう…と思われているかもしれな

もっとみる
ターキッシュエアライン利用者限定のトランジットがアツすぎる

ターキッシュエアライン利用者限定のトランジットがアツすぎる

2022年11月頭、中東のイランに向かって出発した。

ずっと行ってみたかった謎多きイラン。
楽しみすぎる!

今回イランまでの道のりは、あえてトルコで乗り継ぐルートを選んだ。

おそらくドバイ乗り継ぎが最も早くてメジャーっぽいのだけど、行ったことのあるドバイよりもトルコを通る方が魅力的に感じた。

行きは18時間、帰りは20時間という長めのトランジット。この時間をどうやって使うが肝になる。

もっとみる