昭和女子大学 よかねARITAプロジェクト

昭和女子大学「よかねARITAプロジェクト」です。佐賀県有田町の魅力を発信するため学生…

昭和女子大学 よかねARITAプロジェクト

昭和女子大学「よかねARITAプロジェクト」です。佐賀県有田町の魅力を発信するため学生メンバーが運営しています!

記事一覧

2023年度地方創生プロジェクト学生会議

みなさんこんにちは! よかねARITAプロジェクトの国際学科3年、中村玲季(なかむら・たまき)です。 今回は、9月29日(土)に行われた地方創生プロジェクト学生会議につ…

2023年度の活動 現地研修②〜有田町でイベント開催〜

皆さんこんにちは! よかねARITAプロジェクトのビジネスデザイン学科3年の木下恵里(きのした・えり)です。 今回は8月26日(土)~8月29日(火)に行われた有田町での現…

2023年度の活動 現地研修②〜有田焼アクセサリーの打ち合わせ〜

こんにちは! よかねARITAプロジェクト、アクセサリーチームの食安全マネジメント学科1年金尾理奈(かなお りな)です。 今年度は8月26日~29日の3泊4日で有田に行って…

2023年度の活動 現地研修①〜現地の方々との関わり〜

こんにちは! よかねARITAプロジェクト商品開発チームの現代教養学科3年関根日南子(せきね・ひなこ)、国際学科3年中村玲季(なかむら・たまき)、食安全マネジメント学科…

リアル有田②

昭和女子大学「よかねARITA」プロジェクト、英語コミュニケーション学科3年の村松直美です。 私たちにとって初めての「リアル有田」第二弾の報告です。私たちが取り組んで…

リアル有田①

昭和女子大学「よかねARITA」プロジェクト、英語コミュニケーション学科3年の村松直美です。 私たちにとって初めての「リアル有田」の報告です。昭和女子大学の学園祭であ…

有田焼オリジナルアクセサリー

みなさんお久しぶりです!   昭和女子大学「よかねARITA」プロジェクト、英語コミュニケーション学科3年の村松直美です。   11月12日、13日の2日間、昭和女子大学の学園…

リアル有田町長にお会いしました!

今回記事を書くのは国際学部英語コミュニケーション学科3年村松直美(むらまつ・なおみ)です。10月9日の日曜日、佐賀&長崎グルメライン西九州観光・物産展(※1)に行き…

2022年 よかねARITAプロジェクト!

今回記事を書くのは国際学部英語 コミュニケーション学科3年村松直美です。 今年度のよかねARITAプロジェクトは、6月からスタートし、zoomを利用して2週に一回土曜日に定…

パンフレットが完成しました!!

こんにちは!現代教養学科4年山岸妃奈子です。 本日は嬉しいお知らせがあります! よかねARITAプロジェクトオリジナルパンフレットが完成しました!! パンフレットの作…

これまでの活動を振り返って

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子です。 桜が満開となり春らしい陽気の日が続いていますね! 昨年6月から始まった「よかねARITAプロジェクト」の2021年度の活動は、…

有田町との包括連携協定調印式が行なわれました!

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です。 3月14日、昭和女子大学にて「昭和女子大学 佐賀県有田町 連携協力に関する包括的協定書 調印式」が行…

「有田のラジオ あいとか、こいとか」に出演!

こんにちは。現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です! 先日、有田町のツーリズムアテンダントとして活動されている兼頭 理織(かねとう りお)さんのPodcast番…

「cocosara」さんと打ち合わせを行ないました!

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です! 私たちのプロジェクトは、有田焼を東京の若い世代に広めたい!という思いで活動を行なっており、有田焼…

有田銘菓をご紹介!

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です。 今回は有田銘菓をご紹介いたします! 昨年、メンバーで集まった際に有田町のお土産として有名なお菓子…

有田うちやまキャンパス開催!

こんにちは。現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎし ひなこ)です。 12月4日から11日にかけて「有田うちやまキャンパス」が開催されました。このイベントは有田町町役場ま…

2023年度地方創生プロジェクト学生会議

2023年度地方創生プロジェクト学生会議

みなさんこんにちは!

よかねARITAプロジェクトの国際学科3年、中村玲季(なかむら・たまき)です。

今回は、9月29日(土)に行われた地方創生プロジェクト学生会議についてお伝えします✨

地方創生プロジェクト学生会議とは、昭和女子大学現代ビジネス研究所主催の地方創生プロジェクトの活動報告会です。

昭和女子大学の地方創生プロジェクトがそれぞれの活動を報告し、プロジェクトのメンバーや各自治体の

もっとみる
2023年度の活動 現地研修②〜有田町でイベント開催〜

2023年度の活動 現地研修②〜有田町でイベント開催〜

皆さんこんにちは!

よかねARITAプロジェクトのビジネスデザイン学科3年の木下恵里(きのした・えり)です。

今回は8月26日(土)~8月29日(火)に行われた有田町での現地研修のなかで8月27日(日)に開催した「多面的な視点から見る 未来を紡ぐ 若者の地方創生」イベントについてお伝えします!

このイベントは有田町にある小路庵(※1)という場所で「トークイベント」、「アクセサリー作り」、「有

もっとみる
2023年度の活動 現地研修②〜有田焼アクセサリーの打ち合わせ〜

2023年度の活動 現地研修②〜有田焼アクセサリーの打ち合わせ〜

こんにちは!

よかねARITAプロジェクト、アクセサリーチームの食安全マネジメント学科1年金尾理奈(かなお りな)です。

今年度は8月26日~29日の3泊4日で有田に行ってきました。

私含め3人所属しているアクセサリーチームは、2日目に行われたイベント第2部のアクセサリー作りと4日目のcocosaraさんとの打ち合わせを中心に今回は活動しました。現地研修に行ったからこそ感じたことをアクセサリ

もっとみる
2023年度の活動 現地研修①〜現地の方々との関わり〜

2023年度の活動 現地研修①〜現地の方々との関わり〜

こんにちは!
よかねARITAプロジェクト商品開発チームの現代教養学科3年関根日南子(せきね・ひなこ)、国際学科3年中村玲季(なかむら・たまき)、食安全マネジメント学科1年石田陽菜(いしだ・ひな)です。

今回は8月26日(土)~8月29日(火)に行われた有田町での現地研修について、商品開発チームのメンバーからお伝えします。

今年度のよかねARITAプロジェクトでは、大学生を対象とした「スタディ

もっとみる
リアル有田②

リアル有田②

昭和女子大学「よかねARITA」プロジェクト、英語コミュニケーション学科3年の村松直美です。

私たちにとって初めての「リアル有田」第二弾の報告です。私たちが取り組んできた活動「チャレンジ(セレクト)ショップ」などについて報告します。
 
1日目の11月19日(土)は東京からの移動と有田町内見学であっという間でした。夜はセントラルホテル武雄温泉駅前に宿泊しました。このホテルは有田町の隣の武雄市にあ

もっとみる
リアル有田①

リアル有田①

昭和女子大学「よかねARITA」プロジェクト、英語コミュニケーション学科3年の村松直美です。

私たちにとって初めての「リアル有田」の報告です。昭和女子大学の学園祭である秋桜(コスモス)祭の1週間後の11月19,20日の1泊2日で私達にとって初めての佐賀県有田町を訪れました。短い滞在でしたが、とても思い出に残る有意義な時を過ごすことができました。
 
東京から有田までは約4時間30分で行くことがで

もっとみる
有田焼オリジナルアクセサリー

有田焼オリジナルアクセサリー

みなさんお久しぶりです!
 
昭和女子大学「よかねARITA」プロジェクト、英語コミュニケーション学科3年の村松直美です。
 
11月12日、13日の2日間、昭和女子大学の学園祭である秋桜(コスモス)祭が行われ、私たちが今年6月から取り組んできたオリジナル有田焼アクセサリー(※1)の販売と、活動のパネル展示を行いました。
 
前日の準備では、ポスター掲示や販売コーナーのレイアウトなどを皆で手分けし

もっとみる
リアル有田町長にお会いしました!

リアル有田町長にお会いしました!

今回記事を書くのは国際学部英語コミュニケーション学科3年村松直美(むらまつ・なおみ)です。10月9日の日曜日、佐賀&長崎グルメライン西九州観光・物産展(※1)に行き佐賀県有田町の松尾佳昭町長にお会いしました。
イベント会場では日本最西端の鉄道である松浦鉄道の展示や、有田焼のアクセサリーなどの物品販売などがありました。私は、有田焼ヘアゴムを購入しました。実際に使ってみると磁器とは思えないほど可愛く、

もっとみる
2022年 よかねARITAプロジェクト!

2022年 よかねARITAプロジェクト!

今回記事を書くのは国際学部英語 コミュニケーション学科3年村松直美です。

今年度のよかねARITAプロジェクトは、6月からスタートし、zoomを利用して2週に一回土曜日に定例ミーティングを行ってきました。本日(8月20日)は初めて対面での定例ミーティングを実施しました。お互いに対面で会うのは初めてだったため、少し緊張しました。定例ミーティングで主に2022年秋の有田陶磁器まつり(※1)での取組に

もっとみる
パンフレットが完成しました!!

パンフレットが完成しました!!

こんにちは!現代教養学科4年山岸妃奈子です。
本日は嬉しいお知らせがあります!

よかねARITAプロジェクトオリジナルパンフレットが完成しました!!

パンフレットの作成はプロジェクトの活動開始当初に設定した目標の一つだったので、無事に完成させることができて良かったです。

有田町のおすすめ観光スポット、有田焼、特産品など、私たちから見た有田町の魅力がたくさんつまった内容となっています。
メンバ

もっとみる
これまでの活動を振り返って

これまでの活動を振り返って

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子です。

桜が満開となり春らしい陽気の日が続いていますね!
昨年6月から始まった「よかねARITAプロジェクト」の2021年度の活動は、3月をもって一区切りとなります。

しかし!まだまだ進行中のプロジェクトがありますので、今後も有田町の魅力を広めていけるように頑張ります!!

今回は2021年度よかねARITAプロジェクトの学生メンバーにこれまでの活動を振り

もっとみる
有田町との包括連携協定調印式が行なわれました!

有田町との包括連携協定調印式が行なわれました!

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です。

3月14日、昭和女子大学にて「昭和女子大学 佐賀県有田町 連携協力に関する包括的協定書 調印式」が行なわれました。

有田町から松尾佳昭町長、まちづくり課佐藤康二さんに本学にお越しいただきました。

これまでオンラインでお話させていただいたことはありましたが、松尾町長、佐藤さんと初めて直接お会い出来て嬉しかったです!日頃より私たちの

もっとみる
「有田のラジオ あいとか、こいとか」に出演!

「有田のラジオ あいとか、こいとか」に出演!

こんにちは。現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です!

先日、有田町のツーリズムアテンダントとして活動されている兼頭 理織(かねとう りお)さんのPodcast番組「有田のラジオ あいとか、こいとか」によかねARITAメンバーが出演させていただきました!

兼頭さんはANAの客室乗務員であるかたわら、「地域活性化起業人」制度によって有田町役場の商工観光課で情報発信や観光振興に関わる活動を

もっとみる
「cocosara」さんと打ち合わせを行ないました!

「cocosara」さんと打ち合わせを行ないました!

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です!

私たちのプロジェクトは、有田焼を東京の若い世代に広めたい!という思いで活動を行なっており、有田焼のギフトセットを販売することを目標の一つにしています。

先日、有田焼のアクセサリーの製作・販売をしている「cocosara(ココサラ)」さんの代表をされている金氏 絵梨奈(かねうじ えりな)さんにお話を伺うとともに、私たちが考えるギフト

もっとみる
有田銘菓をご紹介!

有田銘菓をご紹介!

こんにちは!現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎしひなこ)です。

今回は有田銘菓をご紹介いたします!

昨年、メンバーで集まった際に有田町のお土産として有名なお菓子の大試食会をしました!
その中から特におすすめの3商品を写真と私の感想を入れてご紹介します。
(コロナウイルス感染対策に充分注意して行ないました!)

・「トンバイ有田」
有田町の路地にある廃材レンガを使用して作られた「トンバイ塀」から

もっとみる
有田うちやまキャンパス開催!

有田うちやまキャンパス開催!

こんにちは。現代教養学科3年山岸妃奈子(やまぎし ひなこ)です。

12月4日から11日にかけて「有田うちやまキャンパス」が開催されました。このイベントは有田町町役場まちづくり課が主催で、「住みたいまち、住み続けたいまち有田うちやまをブランディングしよう!」をテーマに地方創生×SDGsの観点で参加学生がチームごとに有田町が活性化するための具体的事業案を検討・発表しました。

昭和女子大学、佐賀大学

もっとみる