見出し画像

『まだここは』役者紹介

おはようございます、劇団CLOUD9の小沢です。
4月6日〜9日に上演する演劇『まだここは』まで
ついに2週間を切りました。

今日は、小沢のキャスティングの話をします。
今回のチームは役者6名、スタッフ7名を
コアメンバーとして創作しています。

小沢、というか
CLOUD9のチーム作りの方法は、
全て小沢のじかオファーです。
紹介とか誰かを媒介にして、
とかは基本的に無しで、
僕が観て、聴いて、この人だ、と思った人に
順番に会いに行って、オファーをしています。

今回も例に漏れずそのスタイルを貫きました。
12月ごろめちゃくちゃご飯行ってたな…😅
おかげさまで、最高のチームで作品づくりに挑めています。

というわけで今日は、
チームメンバーを勝手に紹介する回👏

まずは出演者から。
敬称略で呼び捨てでいきますが、
普段は紅羽と白石以外 “さん” 付けです。笑

〜 出演 〜

葵P


葵P(瑞樹波溜 役)

アオイぴー、と読むらしい。
あおいさん、ぴーさん、
と時々のノリで呼んでます。

現在フリーの役者さん。
日が出ている時間帯の稽古を好むお母さん。

Simejiという団体に出演されていた
ドタバタ劇を見て一目惚れ。

すんげえ経験豊富なのかと思ったら
舞台に立って本番を迎えたのは数回なのだとか。

未だにそれは嘘だと思ってます。笑
それぐらいステキなお芝居される方。

台本渡した次の日の稽古でほとんど全部セリフ入ってて、ここまで役作りしてきました、というところまでの人間がちゃんと舞台の上で生きているんです。

あ、この人ノリと勢いでやれる人かな?
と一瞬思ったのですが多分それは見当違い。

めちゃくちゃ努力家で、ちゃんと力抜いて芝居できるところまで努力重ねて稽古場に来てくれます。

今回は【瑞樹波溜みずきはる】という役。
なんと、一児の母でシングルマザー。学校の先生。

もう既に作者の中の瑞樹さんを越えています。
本番が楽しみです。



浦野佑亮


浦野佑亮(芳賀蔵光 役)

4月からウラノスに改名するらしいです。
やめといた方がいいのでは?
と密かに思っています。
本人には内緒にしといてください。

彼はSimejiに出演しているのを観たのですが、
そのときは何とも思わずスルーしていました。

次にRTC projectという団体で
ゴリゴリのエンタメをやってたのを拝見。

何か直感的に可能性を感じて近づいてみました。
聞くと、舞台経験まだ3回目?とかなんとか。

これも嘘やと思ってます。
ほんまやとしたら初期値高いよほんとに。

やったことのないであろう会話劇。いちばん難しいジャンルへの挑戦切符を渡しました。

しっかりと受け取ってくれて、
CLOUD9に乗って、必死に食らいついてます。
真夜中に台本の話で電話したり、自主稽古やりたいと言われて稽古場確保したり、ほぼ毎日CLOUD9関連のツイートをしていたり、、、

総合的な熱量は誰にも負けてないんじゃないかな。
未来の明るいステキな役者さんです。

今回は【芳賀蔵光はがくらみつ】という役。
電車を待っている男。2個下の幼馴染がいる。

めちゃくちゃ頑張ってます。
ええ芝居作ってます。



紅羽


紅羽(赤井雪乃 役)

紅羽。大学時代からの付き合い。腐れ縁。後輩。
関係性から話し出すとキリがないので割愛。

でも馴れ合いと情でオファーしたわけではないのです。この作品『まだここは』の物語を飾る上で欠かせない存在であると確信しています。

あ、たぶんこの人じゃないとこのセリフの正解叩きだせえねだろうな、みたいなセリフをいくつも散りばめていて、それをしっかり突破しています。

大学以外では aon座 というところで
奮闘中の役者さん。

旗揚げ公演以来のキャスティング。
起爆剤になると踏んでます。
旗揚げ公演のときとは全く違うタイプの役です。

演じるのは【赤井雪乃あかいゆきの】役。
在学延長を決めた大学生。2個上の幼馴染がいる。

旗揚げ公演を軽々超えてみせます。
ご期待ください。



後藤啓太


後藤啓太(土橋賢治 役)

芸歴18年でしたっけ?
とにかく大先輩です。めちゃくちゃ大好きです。
おかげさまで小沢は走れています。

「ぱくっと!2023」という演劇祭で
一人芝居を一緒につくりました。

そこからの続投です。
今回は人と喋ってもらってます。
人と真面目に喋ってる演技初めて観ました。
最高にステキです。もう、最強です。

え、一人芝居よかったから、
彼の一人芝居もまた観たいって?

大丈夫です。どっちも観れます。お楽しみに。

今回は【土橋賢治どばしけんじ】という役。
バツイチの舞台俳優。25歳からおじさんまで。

一人芝居もエンタメチックな後藤さんも
真面目路線の後藤さんも、全部楽しめちゃいます。
乞うご期待。



白石萌絵


白石萌絵(赤井雪乃 役)

白石。しらいし。
紅羽と並んで紅白コンビなせいで、
セットで「さん」を付けずに呼んじゃう。

そして同じ役なのです。
同じ役で、配役がステージごとに入れ替わります。
あ、全ステージ出演します。ご安心を。

ちょっと何言ってるかわからんと思うので、
詳しくは台本を読まれるか、観にくるか、
してください。なるほどー!ってなります。

白石はaon座という団体に出演していたときに
何度か観に行っていて、
実はずっと声を掛けたくてウズウズしてました。

今回この物語をやるにあたって、
というか小沢のつくる会話劇に
どうしても出てほしくてオファーに成功。

芝居がマジで超好きなんです。
のに、まだまだ化ける可能性を秘めています。

紅羽に当てて書いてしまったセリフを
毎度毎度、別解で提出してきます。
あ、役名は紅羽と同じ【赤井雪乃】です。
紅羽バージョンとは少し違った赤井雪乃を観れます。どっちも赤井雪乃なのが凄いんだよな。

へえ、この世界線もあったのかあと
毎回僕自身も勉強させてもらっています。




春(瑞樹波溜 役)

春さん。実は前から知っていた春さん。
今回唯一、初手が向こうからだった人。
全員小沢が声かけに行ったんですが、
春さんだけ「興味あります!」と
僕が誘う前に連絡をくれました。

以前からTwitterとnoteで知っていて、
いつか一緒にやりたいな〜会ってみたいな〜と、遠い眼差しでみていました。そのいつかがもう叶うなどとは思っておらず、連絡きた時にめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えています。

キャスティングするのに会って話した時、
いちばん緊張しましたね。

芝居への熱量が
もう僕が把握し切れないぐらい凄くて
たまに僕が火傷しそうになります。

いろんな現場で経験があるはずなのに、
有り難いことにCLOUD9の稽古場を
大絶賛してくれています。嬉しいね。

とにかく芝居に熱いけど、
芝居自体はすんげえ蒼いので。
蒼いって感じですね、なんかね。
この人の演技もめっちゃ好きなんです。

あ、役は【瑞樹波溜】という女性です。
え、さっきも出てきたやん、って?
まあ、はい、そうなんです。
ちゃんと全ステージ出演します。ご安心を!



案の定、書き過ぎました。
スタッフ紹介は次の記事へ👇


えー、観てみたいな〜
となった方へ。

(紅羽・白石萌絵の台本は売り切れ)

こちらから詳細や予約フォームに飛べます👇


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。

今日生きた僕らの明日が
今よりも1ミリ平和でありますように。


令和5年3月23日【協和音】|役者紹介



* お し ら せ *


■1000字プロフィール


■メンバーシップ「おざわゆうたの秘密基地」
月額500円で小沢の裏側を覗けます👀!!



■小沢の出没情報🥷

①2023年4月6日(木)〜9日(日)
@in→dependent theatre 1st (大阪なんば)
劇団CLOUD9 第3回公演『まだここは…』
#脚本  #演出  #制作 #舞台監督
🔻詳細・予約🔻



②2023年8月???
イカロスまつりⅣ@イカロスの森(神戸市)
劇団CLOUD9「タイトル未定」


③2023年8月???
☔️☔️@ステージプラス
#演出補佐 #舞台監督

④2023年9月???
@ムーブファクトリー(中崎町)
#演出補佐 #舞台監督

⑤2023年10月???
@ムーブファクトリー
#プロデューサー #制作


■ stand.fmで配信中


#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#note毎日更新
#演劇
#小劇場演劇
#小劇場
#関西小劇場
#エッセイ
#日記
#CLOUD9
#劇団CLOUD9
#劇団員募集

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,312件

最後まで読んでくださってありがとうございます♪ 現在は日々の気づきを毎日綴っています。 2022年に劇団を立ち上げ、その運営を行う中での気づきや成長日記にすることを目指しています。 もしよろしければ、今後の活動をサポートしていただければ幸いです☺️