マガジンのカバー画像

【つぶやきレシピ】うちごはん

45
気まぐれうちごはんの呟き。 分量も何もないですが、ちょっとしたレシピ的な時もあります。 詳しい分量、知りたいという奇特な方、万が一にでもいらしたら、コメントいただければ分かる範囲…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【つぶやきレシピ】かぼちゃスコーン

【つぶやきレシピ】かぼちゃスコーン

先日のお休みにかぼちゃスコーンを錬成。
あ、冬至の残りです、笑。

かぼちゃ蒸して潰して砂糖と塩と豆乳合わせてペーストにして。
米粉とベーキングパウダーとアーモンドパウダーにバターを指ですり混ぜて。
二つ合わせて粉気がなくなるまで混ぜて。
小さく丸めて2つくっつけて潰して形を整えて。
170℃オーブンで焼いて。

出来上がり!

半分に割って、バターと甘柑ジャムを乗せてみました。

元レシピはこち

もっとみる
【つぶやきレシピ】クリスマスの食卓

【つぶやきレシピ】クリスマスの食卓

カトリック系幼稚園に通っていたけれど、キリスト教徒ではない。

でもクリスマスには、ついごちそうが食べたくなる。

普段は見かけないような食材が手に入りやすくなるからかもしれない。

丸焼きのチキンを焼いてみたこともあるし、ローストビーフにチャレンジしたこともある。

さて今年は…と言うと、シフト制で働く私は土日の仕事も入りやすく。今年のクリスマスはがっつりお仕事。

そんな中のクリスマスディナー

もっとみる
【つぶやきレシピ】うちの冬至メニュー

【つぶやきレシピ】うちの冬至メニュー

昨日は冬至。
今日からまた少しずつ日が長くなってくると思うと嬉しい。

「ん」がつくものを食べるといいとのことで。

昨日のメニューは

チキン南蛮!!
南瓜(なんきん)
にんじん
れんこんの素揚げ添え

飲み物は柚子茶とビール、そして映ってないけれど柚子ハイボールでした。

ごちそうさまでした。

【つぶやきレシピ】しめじのばらしかた

【つぶやきレシピ】しめじのばらしかた

突然ですが、しめじって美味しいし、栄養あるし、便利ですよね。

冷凍するとより栄養価も味も高まるとか。

でもまな板の上で切ると、小さな赤ちゃんしめじが脱走したり、ばらばらになったり、いらいらしませんか?

それが嫌でカットしめじを買う方もいるのでは?

もしかしたら、当たり前に皆さんやっているかもしれないけど、個人的にこれは!と思った方法。

①ひっくり返して開けて、いしづき部分をキッチンハサ

もっとみる
今日は呑みの日!

今日は呑みの日!

本当は【週刊読書録】の日ですが、記述間に合わず、積読チャレンジしようかと思いましたが、今日は呑みの日だったのでうちの食卓自慢です😁

焼味は最近某番組で知ってのお気に入り。
まだ試行錯誤中。

某番組


米粉の冷凍餃子は天下の味の素が作ってくれてなんとありがたい!

近場で買えるお店はまだ限られているので、ぜひ全店舗展開していただきたい!

一応つぶやきレシピということで、サラダを書いてお

もっとみる
本日のおうち居酒屋

本日のおうち居酒屋

連日すみません。

今日のおうち居酒屋もいい仕上がりだったので、紹介させてください。

30分くらいでサクッと準備して、ツレアイがプレゼントしてくらたヱビスで乾杯。

今回、個人的メインはじゃがバター塩辛のせ。

よく洗ったじゃがいもをキッチンペーパーで包んで濡らしてから、ラップに包んで600wで3分レンチン、上下を返してもう3分チン。半分に割って、バターをのっけて塩辛をのっけて完成。

間違い無

もっとみる
家呑み万歳!

家呑み万歳!

ステイホームとか何とかより前から家呑みが好き。

呑み会は余計な気を回しすぎて、気を遣って疲れてしまう。
少人数であったとしても、カクテルパーティー効果が乏しいため、やはり疲れてしまう。

食べ物を残すのは信条に反するのに、お皿の上で干からびていく遠慮の塊を見るのも忍びない。

元来がしみったれなので、値段を見ながら注文するのも、なんだかかえってストレスが溜まる。

というわけで、家でツレアイとの

もっとみる
【つぶやきレシピ】米粉の柚子マフィン

【つぶやきレシピ】米粉の柚子マフィン

思いつきで

ちょっとアイシングがゆるかった(粉砂糖足りず…)

でも美味しくできました!

参考にしたレシピ本はこちら


史上最高のグルテンフリーお菓子とパンレシピ!

作りやすくて美味しいです。
本当におすすめ。

今回参考にしたのは、その中のブルーベリーマフィン。

ごちそうさまでした。
今日も美味しい食に感謝。
明日も幸せに食べられますように。