あそちん

九州大学法学部卒業 自分探しの旅

あそちん

九州大学法学部卒業 自分探しの旅

記事一覧

ひと休み

先日、2ヶ月ぶりのバレーではしゃいでたらジャンプの着地時に足を捻った。 高1の時に捻挫で剥離骨折して以来どうにも捻りやすくなったようで、あら、また捻っちゃいました…

あそちん
3年前
5

【最近のあそう】

あそちんです~ この間21歳になったので、今の自分について語ろうと思います~ というのも自分はすごいガリ勉に思われることもあれば、自然大好きな自由人であると思われ…

あそちん
3年前
2

選挙と政治

こんにちは!九大法学部で法律と政治を学んでいるあそちんです! 今回はu-23summitという同世代の若者が集まって議論するというイベントに参加したときに、僕が2日間他の…

あそちん
3年前
9

議員インターン

よかった!ありがとう! このノート見てくれるだけでとりあえずありがとう!! 今からNPO法人ドットジェイピーについて語ろうと思います! ※NPO法人ドットジェイピーとは…

あそちん
3年前
7

あそうの知らない世界

炊き出しに行ってきました。 公園でホームレスの方たちにしてるあの炊き出し?って思った人。あの炊き出しです。 僕が参加したのは、おにぎりや豚汁を公園の色んなところ…

あそちん
3年前
2

バレーバカ

あそちんです バレーバカです バレーボールは小学校5年生からずっとやっています。 兄ちゃんが中学で始めたので選んだ感じです。 小学校のはめっちゃゆるくて楽しかっ…

あそちん
3年前

続 あそう、お金の心配なくなったぜ

旅って本当に良いですよ。九州一周(屋久島も)、本州に渡り、しまなみ海道を経て四国一周。原付で。 豊かな自然を楽しみ、山をたくさん登り、そしておいしいものをたくさ…

あそちん
3年前
1

あそう、お金の心配なくなったってよ

近況報告です。 あそう、お金の心配がなくなりました。以前よりいくらかは。 5月ごろテレビに出て、お金なくて困ってる学生を象徴するかのように取り上げられたのをご存…

あそちん
3年前
1

ひと休み

先日、2ヶ月ぶりのバレーではしゃいでたらジャンプの着地時に足を捻った。

高1の時に捻挫で剥離骨折して以来どうにも捻りやすくなったようで、あら、また捻っちゃいましたか、という感じ。処置も自分でぱっぱと済ませる。

ただ、その影響で子供達と流しそうめん作る予定だった本日、お暇となってしまった。うーん、ほったらかしてた就活するかぁという感じだった。

足を引きずるのでとてものんびり移動する。せっかちな

もっとみる

【最近のあそう】

あそちんです~
この間21歳になったので、今の自分について語ろうと思います~

というのも自分はすごいガリ勉に思われることもあれば、自然大好きな自由人であると思われこともあり、
そのどちらも正解であるという少し変わった人だと思っている。

僕は今、大学の3年生 
法学部では国際公法と憲法の2つのゼミをとっており、そのどちらも中々大変。
授業はゼミのほかに7コマ バイトはしていないのでゼミの研究に割

もっとみる

選挙と政治

こんにちは!九大法学部で法律と政治を学んでいるあそちんです!

今回はu-23summitという同世代の若者が集まって議論するというイベントに参加したときに、僕が2日間他の参加者に提示したお話しをまとめます。

1.政治分からない「政治分からない、、だから選挙に行かない、、」

こういった意見を高校生の子からもらいました。

はい、ごもっとも。めちゃくちゃそう思います。前提として、政治・政策はとて

もっとみる

議員インターン

よかった!ありがとう!
このノート見てくれるだけでとりあえずありがとう!!

今からNPO法人ドットジェイピーについて語ろうと思います!
※NPO法人ドットジェイピーとは 大学1.2年生を中心に、政治家の事務所でのインターンやNPO機関でのインターンを紹介している団体

僕は大学1年生の夏休みに議員インターンに参加しました。その後も半年間ドットジェイピーでスタッフ活動をしました。(今はもう辞めちゃ

もっとみる

あそうの知らない世界

炊き出しに行ってきました。

公園でホームレスの方たちにしてるあの炊き出し?って思った人。あの炊き出しです。

僕が参加したのは、おにぎりや豚汁を公園の色んなところにいるホームレスの方たちのもとへ届け歩いていくものでした。

ドットjp仲間から誘われ、博多で活動するnpoが主体で行っている活動に行ってきました。

以下、今日あったことを中心にちょこちょこ感想を書きます。

紺碧の空彼らはとても人

もっとみる

バレーバカ

あそちんです バレーバカです

バレーボールは小学校5年生からずっとやっています。 兄ちゃんが中学で始めたので選んだ感じです。 小学校のはめっちゃゆるくて楽しかったのを覚えています。

それ以降、中学では野球したいなと思い、高校ではラグビーとか面白そうとか思い、大学ではアメフトとか絶対おもろいやんって思いながら、結局選んだのはバレーでした、笑

ポジションはセッターっていう、アタッカーにトスを上げ

もっとみる

続 あそう、お金の心配なくなったぜ

旅って本当に良いですよ。九州一周(屋久島も)、本州に渡り、しまなみ海道を経て四国一周。原付で。

豊かな自然を楽しみ、山をたくさん登り、そしておいしいものをたくさん食べた。(香川での2泊3日、うどんしか食べてない)(食費だけでいくらかけたか覚えてない笑)

これまでどんな生活してたっけ、、お金をなるべくかけないってのはずっと意識していたような、、

お金に困ってない人との違いっていろんなところで感

もっとみる

あそう、お金の心配なくなったってよ

近況報告です。

あそう、お金の心配がなくなりました。以前よりいくらかは。

5月ごろテレビに出て、お金なくて困ってる学生を象徴するかのように取り上げられたのをご存知の方もいるかと思います。(実際問題、困ってました。)

僕は大学入学時から、初期費用(パソコンなど)、入学金、授業料、生活費、家賃などなど

全て自分で賄っています。

もちろん奨学金ですが、1年の時に180万円借りて、2年以降、毎月

もっとみる