あそうの知らない世界
炊き出しに行ってきました。
公園でホームレスの方たちにしてるあの炊き出し?って思った人。あの炊き出しです。
僕が参加したのは、おにぎりや豚汁を公園の色んなところにいるホームレスの方たちのもとへ届け歩いていくものでした。
ドットjp仲間から誘われ、博多で活動するnpoが主体で行っている活動に行ってきました。
以下、今日あったことを中心にちょこちょこ感想を書きます。
紺碧の空
彼らはとても人間らしかったです。僕が今日主にしたことは、温かい料理を出しながら彼らのお話を聞いたことです。それはとても面白かったですよ。ほんとにただ普通におしゃべりします。
おしゃべりが好きな人もいたら、和歌を読んでくれた人もいる。歌自体を正確に覚えてないのが大変悔やまれるが、彼が詠んだ歌の意味は覚えている。
その歌は「人間に生まれてきて、美しく生きていたいものだがそうならないのが大変歯痒い。」といった内容だった。歌の最後が「紺碧の空」だったのも覚えている。
彼は昨日の夜は星がよく見えてとても美しかったと言った。それを「紺碧の空」というのだそうだ。彼はとても博識でした。
その場を去った後、同行してたボランティアさん(高校の先生)が「あの歌、前も聞いた。」と言った。彼は博識の男性の痴呆を悲しんでいた。
共食
直接「辛い、困っている」という言葉を聞かなかった気がする。「カイロが欲しい。」は聞いた。別の人は別にいらんよと言った。いろんな人がいたと思う。
でも温かい豚汁、おにぎり、バナナ、ポテトサラダ。そういったものは彼らを笑顔にした。食べる間、一緒にお話していたことも理由の1つだろう。
最後、少し残ったので食べさせてもらった。公園のベンチで色んな方とわいわい話しながらパンを食べ、お汁を飲んだ。暗くて寒い公園の中、それはとても温かい場所でした。
コロナの影響もあり、この活動は来月から週一で行うそう。時間があえばまた行こうと思ってるので、来てみたいと思った人は教えてね。
それでは。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?