見出し画像

ドラえもんのび太の地球交響楽の話

毎年恒例のドラえもん映画を観てきました。今年で3年目。来場者全員にもらえる小冊子も3冊目です。

4歳娘は去年の「空の理想郷」の方が好きだったのか、後半「もうすぐ終わる?」と聞いてきたら、もぞもぞとしていましたが今年も最後まで観続けることが出来ました。

個人的には今作はとても面白く、最初から最後まで飽きることなく観続けることが出来ました。脚本がしっかりしていて、破綻なくすっきり綺麗にまとまっていた感じ。また随所に散りばめられたセリフや秘密道具の使い方から、ドラえもん愛がヒシヒシと伝わり、それらを隅々まで味わせてもらいました。

音楽って良いですね。
私自身は楽器の経験がないのですが、弾けたら楽しいし皆で演奏できたらもっともっと楽しいだろうなぁと観ててしみじみと思いました。

私自身も今の娘と同じ歳の頃から大好きなドラえもん。娘のおかげで最新作を映画館で一緒に楽しませてもらいありがたい限りです。

今日も周りへの感謝を忘れず、目の前のことを一つ一つ丁寧に。

#日記
#エッセイ
#コラム
#note毎日更新
#毎日更新
#習慣にしていること
#子育て
#育児
#父親
#父親育児
#4歳
#子どもの成長記録
#家事
#仕事
#家族
#ドラえもんのび太の地球交響楽
#ドラえもん
#映画

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#子どもの成長記録

31,468件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?