友翔

関西大学応援団吹奏楽部(102代)

友翔

関西大学応援団吹奏楽部(102代)

記事一覧

神宮大会出場権争い

神宮大会出場校争い ※10/28現在 〇北海道 🏆東京農業大学北海道オホーツク ・北海道学生 東京農業大学北海道オホーツク ・札幌学生 北海学園大学 代表決定戦 東京農業…

友翔
8か月前
1

第53回明治神宮野球大会大学の部出場権争い

○北海道二連盟(北海度学生・札幌学生) 出場枠…1 出場校 東京農業大学北海道オホーツク(北海道学生1位) 星槎道都大学(札幌学生1位) 代表決定戦 10/14 星槎道都大学…

友翔
1年前

同志社戦1回戦レビュー〜関大視点から〜

2節の京大戦は応援団100周年記念祭と重なり、1回戦は応援団不在、2回戦は吹奏楽部不在と不規則な形での応援となったが、今節からは3部揃って球場へ。ほっともっとフィール…

友翔
1年前

第29回大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦第2日第2試合見どころ

6/25(日) 大会2日目第2試合 優勝決定トーナメント2回戦 京滋大学野球連盟-関西学生野球連盟 於 わかさスタジアム京都 13:00PB予定 3年ぶりの開催となった5リーグオールス…

友翔
2年前
3

関大 春季リーグ振り返り~関西学生野球2022~

 「課題」の4月、「収穫」の5月。この一言で言い表せられるだろう。苦戦が続いた前半戦から4連勝と勢いに乗った後半戦まで、関大の今シーズンの戦いを振り返りたい。 第…

友翔
2年前
3

待望の勝ち点 関西学生野球春季リーグ2022第5節 VS立命② 〜関大視点から〜

2022/5/1 令和4年度関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節2回戦 関西大学‐立命館大学 於 ほっともっとフィールド神戸 8-2 WIN 今季初の「快勝」だ。前日の1回戦で5試合ぶ…

友翔
2年前
1

待ち望んだ勝利 関西学生野球春季リーグ2022第5節 VS立命 〜関大視点から〜

2022/4/30 令和4年度関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節1回戦 立命館大学₋関西大学 於 ほっともっとフィールド神戸 5×-4 WIN 27日ぶりのリーグ戦勝利にスタンドが沸…

友翔
2年前
3

2022年春・関関戦1回戦〜関大視点から〜

2022/4/23 令和4年度関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節1回戦 関西大学ー関西学院大学 於 阪神甲子園球場 1-2 LOSE 泥沼の4連敗だ。打線が前回の近大戦に引き続き一…

友翔
2年前

第94回センバツ高校野球見どころ(第1日)

センバツ高校野球今日の見どころ ~第1日~ 本日の試合 1回戦 ①浦和学院ー大分舞鶴 ②和歌山東ー倉敷工 ③クラーク記念国際ー九州国際大付 第1試合 浦和学院(関東・埼玉…

友翔
2年前
3

第94回選抜高等学校野球大会出場校予想

センバツ高校野球2022出場校予想 ○一般選考 ・北海道 出場枠…1  クラーク記念国際(北海道) 初めて秋の全道大会を制したクラーク記念国際が初となる春の甲子園…

友翔
2年前

第101回全国高校ラグビー振り返り

○成績 優勝  東海大学付属大阪仰星高等学校(大阪第2) 4大会ぶり6度目の優勝 準優勝 國學院大學栃木高等学校(栃木) 3位  東福岡高等学校(福岡)     桐蔭学園…

友翔
2年前

高校ラグビー決勝見どころ

第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会最終日見どころ 2022年1月8日 本日の試合 決勝 第1グラウンド 東海大大阪仰星(大阪第2)-國學院栃木(栃木) 14:05KO 両校の…

友翔
2年前
2

高校ラグビー今日の見どころ

第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会第4日見どころ 2022年1月1日 本日の試合 3回戦 第1グラウンド ①東海大大阪仰星ー報徳学園 ②常翔学園ー石見智翠館 ③東福岡…

友翔
2年前
1

日本ハンドボールリーグ新リーグ構想

○ハンドボール界の強み 直近20年…競技者人口は増加 オリンピックで男女ともに歴史的1勝 JHLTV…チャンネル登録者数が80%増加(直近8か月) ○課題面 入場者数…右肩下が…

友翔
2年前
3

神宮大会出場権争い

神宮大会出場校争い

※10/28現在

〇北海道
🏆東京農業大学北海道オホーツク

・北海道学生
東京農業大学北海道オホーツク
・札幌学生
北海学園大学

代表決定戦
東京農業大学北海道オホーツク6-2北海学園大学
北海学園大学6-10東京農業大学北海道オホーツク

〇東北
🏆富士大学

・北東北大学
1位 八戸学院大学
2位 富士大学

・仙台六大学
東北福祉大学

・南東北大学
東日本国

もっとみる

第53回明治神宮野球大会大学の部出場権争い

○北海道二連盟(北海度学生・札幌学生)
出場枠…1

出場校
東京農業大学北海道オホーツク(北海道学生1位)
星槎道都大学(札幌学生1位)

代表決定戦
10/14 星槎道都大学4-5東京農業大学北海道オホーツク
10/15 東京農業大学北海道オホーツク0-3星槎道都大学
10/16 星槎道都大学1-2⑩東京農業大学北海道オホーツク

東京農業大学北海道オホーツク 2勝
星槎道都大学       

もっとみる

同志社戦1回戦レビュー〜関大視点から〜

2節の京大戦は応援団100周年記念祭と重なり、1回戦は応援団不在、2回戦は吹奏楽部不在と不規則な形での応援となったが、今節からは3部揃って球場へ。ほっともっとフィールド神戸に関大応援団サウンドが4ヶ月ぶりに帰ってきた。
前半の山場になると予想された同志社戦。今日の1回戦も予想通り、山あり谷ありの試合展開となった。先発マウンドを託されたのは京大戦に引き続き金丸(②神港橘)。初回、先頭打者の川久保(②

もっとみる

第29回大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦第2日第2試合見どころ

6/25(日)
大会2日目第2試合
優勝決定トーナメント2回戦
京滋大学野球連盟-関西学生野球連盟
於 わかさスタジアム京都
13:00PB予定

3年ぶりの開催となった5リーグオールスターは大会初日から大盛況に。開幕試合からタイブレークにもつれ込む大接戦となり、「関西の大学野球」のレベルの高さを改めて証明された。
2日目となる今日は第1試合に関西六大学野球連盟と阪神大学野球連盟の試合が予定さ

もっとみる

関大 春季リーグ振り返り~関西学生野球2022~

 「課題」の4月、「収穫」の5月。この一言で言い表せられるだろう。苦戦が続いた前半戦から4連勝と勢いに乗った後半戦まで、関大の今シーズンの戦いを振り返りたい。

第1節(4/2~4) VS京大於:わかさスタジアム京都
1回戦 2-4LOSE
2回戦 4-2WIN
3回戦 2-4LOSE
1勝2敗 勝ち点0

 昨秋のリーグ戦を制し、連覇がかかるシーズンとなった関大。開幕節の相手は難敵・京大。そんな

もっとみる

待望の勝ち点 関西学生野球春季リーグ2022第5節 VS立命② 〜関大視点から〜

2022/5/1 令和4年度関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節2回戦

関西大学‐立命館大学
於 ほっともっとフィールド神戸

8-2 WIN

今季初の「快勝」だ。前日の1回戦で5試合ぶりの勝利を挙げた関大。逆転サヨナラ勝ちの勢いに乗った関大は、2回戦でも「らしさ」が随所に見られた。
試合は初回から動く。関大は前日に殊勲のサヨナラタイムリーを放った岑(③広陵)が四球を選び出塁すると、髙田幸(③伊

もっとみる

待ち望んだ勝利 関西学生野球春季リーグ2022第5節 VS立命 〜関大視点から〜

2022/4/30 令和4年度関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節1回戦

立命館大学₋関西大学
於 ほっともっとフィールド神戸

5×-4 WIN

27日ぶりのリーグ戦勝利にスタンドが沸いた。開幕節の京大戦2回戦以来の勝利は、2点差をひっくり返しての逆転サヨナラ劇。最終回の猛攻は見事だった。最終回だけでなく、今日の関大はいつもとは違った。見違えるほどにチームとして成長した関大の戦いぶりを試合序盤

もっとみる

2022年春・関関戦1回戦〜関大視点から〜

2022/4/23 令和4年度関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節1回戦

関西大学ー関西学院大学
於 阪神甲子園球場

1-2 LOSE

泥沼の4連敗だ。打線が前回の近大戦に引き続き一向に繋がらない。投手陣の力投にそろそろ応えたいがなかなか繋がらない。今日も4安打のみに抑え込まれた。
関大は4回、1死からスタメンに抜擢された髙田幸(③伊川谷北)がリーグ戦ヒットとなる内野安打に相手失策も重なり、こ

もっとみる

第94回センバツ高校野球見どころ(第1日)

センバツ高校野球今日の見どころ
~第1日~

本日の試合
1回戦
①浦和学院ー大分舞鶴
②和歌山東ー倉敷工
③クラーク記念国際ー九州国際大付

第1試合
浦和学院(関東・埼玉)-大分舞鶴(21世紀枠・大分)

7年ぶり11回目のセンバツ出場となった浦和学院は、秋の関東大会でベスト4入り。昨夏の甲子園のマウンドを経験している左腕の宮城と右腕の金田が投手陣の軸。打線は昨秋の公式戦全7試合で25犠打と手

もっとみる

第94回選抜高等学校野球大会出場校予想

センバツ高校野球2022出場校予想

○一般選考

・北海道 出場枠…1

 クラーク記念国際(北海道)

初めて秋の全道大会を制したクラーク記念国際が初となる春の甲子園切符をほぼ手中にしている。
初戦で、甲子園優勝経験のある強豪・駒大苫小牧を破り秋の全道大会初勝利を挙げるとチームは勢いに乗り、北海・立命館慶祥・東海大札幌・旭川実といった並み居る実力校を破って初優勝。
チームの軸となるのは左腕の山

もっとみる

第101回全国高校ラグビー振り返り

○成績
優勝  東海大学付属大阪仰星高等学校(大阪第2) 4大会ぶり6度目の優勝
準優勝 國學院大學栃木高等学校(栃木)
3位  東福岡高等学校(福岡)
    桐蔭学園高等学校(神奈川)

○試合結果

1回戦
光泉カトリック(滋賀)69-0坂出第一(香川)
報徳学園(兵庫)19-7茗溪学園(茨城)
仙台育英(宮城)62-3桐生第一(群馬)
近大和歌山(和歌山)0-68鹿児島実(鹿児島)
静岡聖

もっとみる

高校ラグビー決勝見どころ

第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会最終日見どころ
2022年1月8日
本日の試合

決勝
第1グラウンド
東海大大阪仰星(大阪第2)-國學院栃木(栃木)
14:05KO

両校の勝ち上がり

・東海大大阪仰星
2回戦  48-0  光泉カトリック(滋賀)
3回戦  33-0  報徳学園(兵庫)
準々決勝 45-7  常翔学園(大阪第1)
準決勝  42-22 東福岡(福岡)

・國學院

もっとみる

高校ラグビー今日の見どころ

第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会第4日見どころ
2022年1月1日
本日の試合
3回戦

第1グラウンド
①東海大大阪仰星ー報徳学園
②常翔学園ー石見智翠館
③東福岡ー目黒学院
④國學院栃木ー流経大柏

第3グラウンド
①國學院久我山ー佐賀工
②京都成章ー大阪桐蔭
③御所実ー長崎北陽台
④尾道ー桐蔭学園

第1グラウンド第1試合
東海大大阪仰星(大阪第2)-報徳学園(兵庫)

東海大

もっとみる

日本ハンドボールリーグ新リーグ構想

○ハンドボール界の強み
直近20年…競技者人口は増加
オリンピックで男女ともに歴史的1勝
JHLTV…チャンネル登録者数が80%増加(直近8か月)

○課題面
入場者数…右肩下がり
入場者数が減っていることに関係者がどう把握しているかが希薄
→試合の運営を都道府県協会が行っているから
収支…収入0.1億円
   支出2.0億円
実業団の存在が問題なのではない
志向の違うチームが、混在していることが

もっとみる