マガジンのカバー画像

※思想強めシリーズ

70
主に💉(シェディング)やおかしな世の中に対して思うことについての記事まとめです。
運営しているクリエイター

#コロナ禍

コロナ禍において参考になったYouTubeチャンネル(前編)(※結構思想強め)

コロナ禍において参考になったYouTubeチャンネル(前編)(※結構思想強め)

今日はこのコロナ禍において、いろいろな情報収集の参考になったYouTubeチャンネルを挙げてみようと思う。
これはワ◯チン後遺症とかシェディングに関する情報というより、コロナ禍におけるいろいろなデータや、もっと大きな意味でこの「コロナ禍」とは一体なんだったのか?みたいな意味で参考になったチャンネル集。
先に言っておくと、あくまでも"コロナ禍における情報収集の参考になった"のであって、その人の全ての

もっとみる
【訂正あり】目が覚めて2年、改めて茶番劇を振り返る(※思想強め)

【訂正あり】目が覚めて2年、改めて茶番劇を振り返る(※思想強め)

・熱が37.5℃以上あったら要注意!
→平熱35℃台の人もいれば37℃ある人もいるけど何そのガバガバな基準?

・熱が出た!PCR検査だ!コロナです!
→いや発熱する原因て他にもいろいろあるよね?(苦笑)

・お店の検温器で35℃〜38℃まで叩き出したことあるけど問題なく入店できた!
→計る意味ある???(笑)

・国民は県を跨ぐ移動は控えましょう!でも国を跨いでオリンピック開催します!
→は??

もっとみる
「アミ小さな宇宙人」からみるコロナ禍と この世の行く末(※かなり思想強め)

「アミ小さな宇宙人」からみるコロナ禍と この世の行く末(※かなり思想強め)

(※ネタバレあり)

ずっと読んでみたかったけど、廃盤になってるし図書館にも置いてないしで読めなかった本の朗読動画がYouTubeに挙がっていたので、作業用BGM代わりに流し聴きしてみた。

ざっくり説明すると、10歳の少年ぺドゥリートがひょんなことから宇宙人アミと仲良くなり、宇宙の法則や地球の課題を教えてもらい、それを書籍に残す任務を課せられる、というお話し。
その中で印象的だった部分(※厳密な

もっとみる
にわかが鬼滅の刃から現代社会を読み解いてみた(※かなり思想強め)

にわかが鬼滅の刃から現代社会を読み解いてみた(※かなり思想強め)

※アニメと映画しか観てないにわかによる考察なのでご了承ください。
※コロナ禍に特に疑問を持っていない人は見ない方がある意味幸せです。

・無惨の血→💉
・無惨の血で他の鬼を操れる→グラフェン×5Gでコントロール
・鬼の臭いで気分が悪くなる→シェディング
・鼻が利く炭治郎、耳がいい善逸、肌感覚が敏感な伊之助→カナリア体質でシェディングに敏感
・鬼は太陽光に弱い→日光浴でビタミンD生成して免疫力UP

もっとみる