見出し画像

コロナ禍において参考になったYouTubeチャンネル(前編)(※結構思想強め)

今日はこのコロナ禍において、いろいろな情報収集の参考になったYouTubeチャンネルを挙げてみようと思う。
これはワ◯チン後遺症とかシェディングに関する情報というより、コロナ禍におけるいろいろなデータや、もっと大きな意味でこの「コロナ禍」とは一体なんだったのか?みたいな意味で参考になったチャンネル集。
先に言っておくと、あくまでも"コロナ禍における情報収集の参考になった"のであって、その人の全ての活動や思想、関わっている他の団体まで支持しているわけではないので悪しからず。



・日本の人口増加を目指す男、藤江です!

(※2本目の動画は観覧注意。泣くから。)

元国会議員秘書でありながら、このコロナ禍において表に出てこないさまざまな情報発信をしている方。自ら「削除系YouTuber」と名乗るくらい動画を消されまくっているので(それだけ知られたくない情報ということだろう)、垢BAN対策のためにチャンネルが1th〜6thまであるが、後者にいくほど上級者向け。
もはや公的機関の窓口でも把握できていないような数字まで独自に割り出し、わかりやすいグラフ等を資料にしてビラを配ったり、全国各地で講演会をしたり、その情報の豊富さとフットワークの軽さと行動力には驚かされるばかり。
(だからこそ参せい党と絡み出したときは「お主もそっちか、、!(泣)」と落胆した)


・ダディのサバイバル研究所

「製薬リーマン闇のダディ」という名で、先に挙げた藤江さんとも度々活動を共にしている方。
ダディさんの好きなところは、あくまでも自分の生活が第一で、YouTubeではワ◯チンの危険性等を発信をしながらも、現実社会では製薬リーマンという立場上、未接種なのに3回打ったことにしていたりと、なにかと立ち回りが上手いところ(笑)。
あとはスピ系にも若干精通しているところ。
藤江さんは矢面に立つプロの仕事人って感じだけど、現実社会でストレスなくうまく生きていけそうなのはダディさんみたいなスタンスだと思う。


・雑栗わかる

元々普通のサラリーマンだったけど、コロナ禍における情報発信を通じて最終的に脱サラして、今では自分のオンラインサロンも運営している方。
名前通り「世の中の仕組みをざっくりわかりやすく」をモットーにしている。
上2人に比べていわゆる「スピ系色」「陰謀論色」がやや強めではあるので、好みは分かれるかも。
単純なコロナ禍における情報だけではなく、この世界の支配構造とか、じゃあそこからどうしていくか?みたいな発展的な情報も多い。
(余談だけど私が前に訂正した「コロナ死より交通事故死の方が多い」ってやつのソース多分この1本目の動画だわ(笑)。でも調べると交通事故死者数はせいぜい年間3000人くらいなんだよな。なんの数字と勘違いしてるんだろ?)



・伊比裕一郎

本業はミュージシャン。
私がワ◯チンに関する情報を集め始めたとき、たまたまおすすめに流れてきた「もう国民の半分が、、、😱」というサムネの動画にピンときて(YouTubeでは削除済み、ニコ動で有料で観れる)、そこから怒涛の情報を知ることになった、私にとってのキーパーソン。
入口としてはハードル高い気がするけど(苦笑)、ある意味そのおかげで表面的な情報だけではなく歴史的な流れなんかも知れたので、結果よかった。
ただ結構削除されてる動画も多いので、今から追うにはどうだろう?って感じ。



長くなるので分けます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?