マガジンのカバー画像

仕事

60
『趣味』を生きがいにしている私が、『仕事』をがんばる記事
運営しているクリエイター

#就活

③ 新卒社会人3年目|就活を振り返る|長い目で見れば良い思い出

③ 新卒社会人3年目|就活を振り返る|長い目で見れば良い思い出

※ 本記事はただの思い出話であり、就活に関して役に立つ内容はありません。

前回までの記事はこちらから。

【簡単なあらすじ】
とあることをきっかけに、
就活を振り返ることにしました。
大学2年生の12月、就活先を考えはじめます。
そして、2年生の2月から少しずつ就活の準備を開始。
周りはまだまだ就活モードではないため、一人頑張るのが虚しくなる時期。
大学3年生の3月まで、メンタルと戦いながら何と

もっとみる
② 新卒社会人3年目|就活を振り返る|辛すぎた

② 新卒社会人3年目|就活を振り返る|辛すぎた

※ 本記事はただの思い出話であり、就活に関して役に立つ内容はありません。

前回までの記事はこちらから。

【簡単なあらすじ】
とあることをきっかけに、
就活を振り返ることにしました。
大学2年生の12月、就活先を考えはじめます。
そして、2年生の2月から少しずつ就活の準備を開始。
周りはまだまだ就活モードではないため、一人頑張るのが虚しくなる時期。
大学3年生の3月まで、メンタルと戦いながら何と

もっとみる
① 新卒社会人3年目|就活を振り返る|辛すぎた

① 新卒社会人3年目|就活を振り返る|辛すぎた

※本記事はただの思い出話であり、就活に関して役に立つ内容はありません。

3月に入り、就活が本格的にスタート。昔使用していたTwitterの就活アカウントが気になったので、3年振りに振り返ってみました。

拝見すると、
約1年もの間、就活の愚痴をひたすら呟いていおり、、

「よく頑張ったなぁ。」
と過去の自分のことを褒めてあげたくなりました😂笑

そこで簡単ですが、
就活の思い出を振り返ろうと

もっとみる
仕事は辞めずに頑張ろうと思う

仕事は辞めずに頑張ろうと思う

本日は仕事についてです。

時々、noteに仕事の愚痴をこぼしてしまっていました笑

お気を悪くなされた方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。

今年で社会人3年目となり、
責任のある仕事に従事するようになってきました。

最近は、
上司や関係者とのやりとり(調整業務・会議)が多く、
変に気を遣ったりして精神的に嫌になっていた頃です。

『こんな仕事がずっと続くのか‥?』

と不安になり、

もっとみる