マガジンのカバー画像

幸せなまなびの場

49
運営しているクリエイター

#Canvassador

研修時間が取れないなら3分もらえますか?

研修時間が取れないなら3分もらえますか?

本校ではなかなかまとまった研修時間が取れません。と言うことで、考えたことが2つ。ひとつはCanva cafe。試験期間中などにさくっと集まりたい人が集まるものです。

もう一つが、ICT three minutes. 月一の職員会議で、ボスである学習支援センター長が話し、進路や教務部長が話した後にサクッとこれで締めくくると言うもの。

長い会議の真ん中に大体するので、目が覚めてありがたいと言うお言

もっとみる
夢がいつの間にか叶っていた話

夢がいつの間にか叶っていた話

学校の先生って「学校が好きだった」とか、「尊敬できる先生がいた」とかってよく言うじゃないですか?ついでに、大学を卒業する時も普通に第一志望は学校の先生っていう人が圧倒的に多いんです。

実はわたしはそうじゃなかった。

学校に対する複雑な思い少なくとも小学校に入ってから6年間はほとんど記憶がありません。いじめにあったことはないのですが(正確に言うと、ハブられても気づかない。笑)学校の制度やしきたり

もっとみる
オンライン講座:Canva x Chat-GPT x Blooketで教材を作成してみた

オンライン講座:Canva x Chat-GPT x Blooketで教材を作成してみた

オーガニックラーニングのOne-day seminarではいろんな背景の方が来られます。この日も高校英語・中高国語・情報x家庭科・特別支援・英語塾とバラバラ。さらには、上級者から初心者まで理解もバラバラ。でも、大丈夫。みんなが学びたい気持ちになる場を作るからです。

講座で扱った内容は、CanvaとBlooketにAIを掛け合わせたもの。これはもう、最強です。まあ、1日でよくここまでできたなあと自

もっとみる
先生へ、友達へ、ブルーノマーズで素敵を伝える授業とは

先生へ、友達へ、ブルーノマーズで素敵を伝える授業とは

高校3年生、二学期最後の授業。本校の場合3学期は特別授業しかないので、実質これで終わりです。今年の受け持ちの3年生はどちらも心根のいい、優しくて頑張り屋の子が多いクラス。担任の二人の先生たちも素敵な方々です。

授業が1時間余ったので、担任の先生へのサプライズも兼ねて、大好きなブルーノマーズの曲を使って授業をしてみました。使ったのは、リアルタイムのフィードバックが得られるアプリMentimeter

もっとみる
時事問題から学ぶ高校生の英語授業:無料ワークシートダウンロードつき

時事問題から学ぶ高校生の英語授業:無料ワークシートダウンロードつき

日曜日、韓国での群衆雪崩事故のニュースが目に飛び込んできました。何気なくニューヨークタイムズで文法の授業で使えそうな例文を探していて、体に電流が走りました。自分が教えている生徒たちと同世代、そして彼らの大好きなソウルでの事故です。出ているあらゆるニュースを読みました。そして、これは明日の授業で使おうと決めました。夜までかかって教材をCanvaで作り、翌日の高校1、2、3年生の4クラス前授業でこのワ

もっとみる
突き出ているならむしろスキを極めたい

突き出ているならむしろスキを極めたい

久しぶりに、自分のような動きをする先生に出会いました。Zoomでの打ち合わせをしていたのは、新講座への登壇について。2022年11月4日スタートの4回連続講座です。

変って罪なの?小学校に入学した私は、変な子でした。同じペースで動いているクラスメートに違和感を感じていました。それもそのはず、先生からも同年代からも、学校で評価されることがほぼほぼ苦手、一方で学校で評価されないことが得意だったのです

もっとみる