マガジンのカバー画像

日記

65
素敵なクリエイターになるまでに溢れてしまった感情や成長した記録がまとめてあります。日記形式なので為にならなくても面白くなくても怒らないでよ。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

勇者ヨシヒコが好き。

勇者ヨシヒコが好き。

どうも、こんばんわ!

って冒頭に書くと新規性がなくて、新規の読者を獲得できないよ!ってアドバイスをくれるnoteに出会ったわけですが、今日はチートデイなので気ままに書いていこうと思います。

だから、冒頭のどうも、こんばんわ!で新規のひとに向けて全く書いていない宣言をして、いつも読んでいただいているかたに向けているというアピールになります。

書いているいま考えていること今はですね、明日の1月の

もっとみる
語尾によってスキ数が変わった話

語尾によってスキ数が変わった話

語尾で迷っているかたに朗報です。語尾ってやっぱり大事なのかもしれないので迷う価値あり、かもしれないです。

さて、昨日の記事読んでいただけたでしょうか。まだの場合、読んでいただけるとぼくがハッピーになります。ここに貼っておきますね。

語尾をちょっと変えてみた。じつはですね、とある実験をしていてですね、昨日の記事は語尾を〜だ、〜である、のような常態にしてみたんですよね。いや、まぁ本音をいうと時間な

もっとみる

膨大な空白の前に立つ

今ぼくの目の前には大きな空白がある。
その空白の中には様々な色を塗ることができて、真っ赤にもできるし緑にもできる。

やってきたそう、春休みだ。3日前、忘れた頃にやってきたテスト通知や最終課題のレポートがめんどくさくてほっといていたけど、ついに終わらせた。というよりは踏ん切りをつけて諦めたと言ったほうが近いかも知れない。

バレてない失敗実は半年前、ぼくはある失敗をしている。約2ヶ月の夏休みがあっ

もっとみる
10分しかない、じゃあ10分でどうにかするしかない

10分しかない、じゃあ10分でどうにかするしかない

今日があと10分で終わってしまう。でも、noteの毎日投稿はやめたくない。そんなとき、どうすればよいのだろう。

って今悩みながら書いてます笑。

ぼくは毎日その日の投稿はその日中に書ききって公開するスタイルを取っているので、時間管理がうまく行かなかった日はだいたいこんな感じで焦って書いています。

まぁなんでそんなに毎日更新にこだわるのかというとやっぱり自分のためが一番大きいですね。

毎日自分

もっとみる
知らない場所は、思ったより良かったりする

知らない場所は、思ったより良かったりする

未知の場所に行くと、いつもよりちょっと張り切ってしまいます。

昨日、大学に行ってきました。大学に行く、この事自体に貴重な感覚を覚えているのは僕だけかも知れません。

突如解放されると貯まりに貯まって、もはや全部おわるわけないじゃん、と逆に吹っ切れてしまうほどの課題を締め切り間近の気合でなんとか終わらせ、ようやく普通の生活が訪れた日々。

自称忙しかった日々が過ぎてしまうと、なんだか落差すごくて、

もっとみる

たった210円で世界が広がった話

たった210円でも使い方によっては大学生の世界を広げることができるのです。

生き急いだ過去去年の夏ごろから本を読むようになり、半年ほど過ぎました。

「はやくお金を稼げるようになりたい」との思いからはじめに手を付けたジャンルはビジネス本。

最初に買ったのは堀江さんが書いた「ゼロ」。そのあとも、当時流行っていた「ファクトフルネス」を買ったり、「道をひらく」を買ったり。

いま振り返ってみると、そ

もっとみる
思ってることをつらつらと

思ってることをつらつらと

どうも、今日はnoteのチートデイということでゆっくりたくさんの方の記事を読ませていただいてます。

本来なら、毎日いろんなひとの記事を読むべきなのですが、時間管理が下手すぎてゆっくり読めてないです。(もちろんちょっとずつ読んでます。)

ゆっくりといろんな記事を読んでいると、このひと文章うまいなーとか、この言い回し好きだなーーとかでてきて、超たのしいです。

noteを書いて考えをまとめるが完全

もっとみる
応援するときにかける言葉ってむずかしいよねって話

応援するときにかける言葉ってむずかしいよねって話

明日は共通テストの日で、去年までは応援される立場だったのですが、応援する立場になってどんな言葉をかけるべきか迷っています。

どんな言葉をかけようかぼくのまわりには去年の3月にもう1年がんばる!と言っていた友だちが数人います。共通テストの前日となると久しぶりに連絡したくなるもので、LINEでメッセージを送ろうとしました。

明日もがんばれよ、とか自分を信じて、などのいわゆる”クサい”言葉以外の言葉

もっとみる
学期末がせまり、やることが増え、マンガに手が伸びる

学期末がせまり、やることが増え、マンガに手が伸びる

大学は秋学期の学期末を迎える時期に差し掛かり、忙しくなってきた大学生も多いはずです。

もちろん、そんな大学生と同じで、今ぼくもずっと見ないふりを貫いてきた課題と向き合っています。

やりたくもないレポートを書いたり、授業のはなし全然聞いてなくて何やってるか全くわからない課題を期限ギリギリで提出したり。

でも、残念なことにどうしても課題のやる気がでないのです。気がついたらBGMとして流していた深

もっとみる
丸投げ企画をまかされて

丸投げ企画をまかされて

昨日の夜ふかしの影響を受けたショボショボの目をこすりながら、だるいなぁと思いながらもサボらず学校に行き、学校が終わった後は友だちとしゃべりながら自転車をこぎ、家に帰る。

休日は同じ非リアの男子仲間を集め、中身の少ない財布と相談しながらカラオケに行って歌ってはしゃぐ。

こんな生活をしていた大学生がバイト先ではじめて冬期講習の英語の授業をしてくれ、と頼まれました。

丸投げされる誰かに教えるなんて

もっとみる
【体験談】公式におすすめしていただき、心が上に行ったり下に行ったりした話

【体験談】公式におすすめしていただき、心が上に行ったり下に行ったりした話

先日、そろそろ今日の記事を書こうか、とnoteを開いたところこんな通知が来ました。

はじめは「ふ〜ん」と思い、閉じようとした0.2秒後、
「え!、え!、、、え、えぇぇぇぇぇ!!!」

叫びました。そう、公式のマガジンに追加されていたのです。

今までこんな経験をすることはなく、飛び上がって喜びました。

なんとなくの目標いつか、公式のおすすめに載りたい

noteを続けているなかでなんとなく感じ

もっとみる
100日noteを更新し続けて、やっと続けられた理由がわかったかもしれない

100日noteを更新し続けて、やっと続けられた理由がわかったかもしれない

今日で毎日更新を始めてから100日が経ちます。

じつは毎日更新を始めるときに、「100日続ける」という目標を立てていて、無事この日を迎えることができて素直に嬉しいです。

この記事では日頃の感謝のきもちも込めながら、どうして100日続けることができたのか、について書いていこうと思います。

以下の3つの項目にわけて書いていきます。

やっぱり時間は大切

これをいっちゃあ、おしまいよ、という声も

もっとみる
いつの間にか使えなくなった感受性のアンテナを使えるようにしたい

いつの間にか使えなくなった感受性のアンテナを使えるようにしたい

周りに合わせるように生きてきました。自分でも気づかぬうちにまわりを気にしはじめて、ほかの人よりちょっと上に行きたい、と思い、他の人と同じ土俵で頑張ってきました。

アンテナがこわれた小、中、高校生と「まわりの人にほめられたい」、「まわりの人に自慢したい」という不純な動機で勉強をしてきました。そんな生活を続けていたら、気づくと自分の好きという感情をキャッチするアンテナが壊れてしまいました。

使わな

もっとみる