見出し画像

睡眠環境の改善

以前の記事で不眠症とかについて書いたけど、その後のことについて。

僕はHSP気質であると自覚しているが、寝るときにちょっとした光だったり物音(よく気になるのが冷蔵庫や扇風機とかの機械音)が気になって眠れなくなるときがある。

HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。
HSPは環境や性格などの後天的なものではなく、先天的な気質、即生まれ持った性質であることがわかっています。
統計的には人口の15%~20%。5人に1人があてはまる『性質』であり、稀ではありませんが、裏を返せば、約8割の人はこの性質にはあてはまらないため、HPSの特性は共感を得ることが難しく、HPSでない人たちとの差に自己嫌悪を感じることや、まわりに合わせようと無理をして生きづらさを感じやすくなる性質といえます。

(www.madreclinic.jp › pm-symptom
ウェブ検索結果
HPS(Highly Sensitive Person)ハイリー・センシティブ・パーソンより原文のまま参照)

僕はいつも寝るときにちょっとした光だったり物音(例えば、エアコンや扇風機の機械音や車が通る音)に悩んでいている。
HSP関連の本で読んだけど、HSP気質の人は視覚や聴覚など五感に優れた人が多いらしい。
特に視覚と聴覚から入る刺激は99%にも及ぶほどなので、この刺激を少なくするために僕はアイマスクと耳栓を最近購入した。

実際に使い始めて睡眠に集中できるようになり、睡眠の質もよくなった気がする。
何より寝つきがよくなったことと、中途覚醒することが少なくなったように感じた。

起きたときに耳栓が外れてることがあり、いつもベッド周りを探すことなるのが玉に瑕だけど(つけ方が悪かったりしているのかもしれない)、日中の眠気が少なくなりいい傾向にあるように感じている。

今日はいい1日になるといいな。

サポートしていただいたら、本や有料記事の購入をして、皆さんにフィードバックしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします🎵