マガジンのカバー画像

子どもの睡眠

73
運営しているクリエイター

#椎葉ゆう子

子どもの寝不足のサイン

子どもの寝不足のサイン

朝の子どもの様子を観察してみましょう。
睡眠に満足できていない子どもは、なにかしらのサインを出しています。

ぼんやりしている。
朝は食欲がない。
笑顔がない。
妙にテンションが高い。
ダラダラしている。
イライラしている。
休日は遅くまで寝ている。

子どもの性格や性質ではなく、ただ睡眠が足りていないだけかもしれません。
睡眠が改善すると、見違えるほどに変わることもあります。

大人も、睡眠不足

もっとみる
子どもの寝起きは、睡眠に左右される

子どもの寝起きは、睡眠に左右される

あなたのお子さんが、朝きげんよく起きてきました。
あなたも自然に穏やかに「おはよう」が言えます。

何気ないことですが、とても大事なことです。

朝は1日の始まりであり、おはようは親子の会話の一発目です。
その後の家族の雰囲気も決定づけます。

朝のきげんは、睡眠に左右されます。
直前までとっていたのですから、当たり前と言えば当たり前です。

よい睡眠は、きげんよく1日をスタートし、親子の優しい会

もっとみる
スケッチブック手作り絵本

スケッチブック手作り絵本

15作目のスケッチブック手作り絵本ができました。
今回は、おやすみから目覚めた朝をテーマにしています。

【あさです あさです】
ハートみたいな、ももちゃんが主人公です。

どうぞお楽しみください。

親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子

14作目〈スケッチブック絵本〉

14作目〈スケッチブック絵本〉

【手作り絵本でおやすみ】

スケッチブックおやすみ絵本14作目です。
絵本初のネコさん登場です。
ネコの語源は「寝る子」だそうです。
あなたのお子さんも、ぐっすり寝る子になりますように。

《かぞえておやすみ》
どうぞお楽しみください。

動画でお伝えしていますが、カウントダウン法は心地よい入眠に最適です。

ゆっくりと数字をかぞえながら、脳と身体のスイッチを切っていくような、チカラがじんわりと抜

もっとみる
手作りスケッチブック絵本

手作りスケッチブック絵本

手作りのスケッチブック絵本12作目です。

【こんなときなんていう?】
お楽しみください。

小さなお子さんが、言葉を覚えるのにも役立つ絵本を作りました。

言葉をくり返しくり返し聞くことで、寝ている間に記憶として残ります。

簡単な言葉はとくに覚えやすく、使う場面も伝えやすいですね。

好きな絵本や、大好きなお母さんお父さんに読んでもらうと、嬉しい気持ちも重なって、もっと残りやすくなるのではな

もっとみる
手作りのスケッチブック絵本

手作りのスケッチブック絵本

スケッチブックのおやすみ絵本11作目です。
ねんねはだ〜れ?

お楽しみください。

今回は初のしかけ絵本です。
しかけ絵本は、子どもにも人気です。
おやすみ絵本にも、いろいろなしかけ絵本があります。
お子さんのお気に入りのしかけ絵本で、寝る前のコミュニケーションをとってみてくださいね。

親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子

子どもの睡眠不足

子どもの睡眠不足

子どもの睡眠不足は、心にも影響します。

学校に行きたくない。
イライラする。
攻撃的になる。
集中して勉強ができない。
気持ちが落ち込む。
などです。

子どもと接していて気づきませんか。
睡眠不足のときは、言葉や動作が雑で荒々しく、扱いにくさを感じたりです。
翌日しっかり眠ると、昨日の様子は幻だったように穏やかで素直に感じられる。

睡眠が関係している証拠です。

子どもも、睡眠が変わり毎日よ

もっとみる
スケッチブック絵本〜うさこのよる〜

スケッチブック絵本〜うさこのよる〜

スケッチブックで手作りのおやすみ絵本を作っています。
【手作り絵本でおやすみ】
今回は、ナント10冊目です!
うさぎのうさこが初登場です。

うさこは夜がキライです。
何で寝なきゃいけないのか分かりません。
その理由を教えてくれるのが、
お空のおほしさまです☆

寝るといっぱいイイコトがある。
どんなイイコトがあるのか、
おほしさまの言葉を参考に
お子さんにもぜひ教えてあげてくださいね。

親と子

もっとみる
手作り絵本でおやすみ

手作り絵本でおやすみ

スケッチブックで手作りのおやすみ絵本を作っています。
【手作り絵本でおやすみ】第9弾です。
おつきさまはおいしそう
お楽しみください。

お子さんと一緒に夜空を見ながら、今日のおつきさまは何に見えるかな?と、想像力をふくらませてみるのも楽しいと思います。
寝る前の親子のコミュニケーションがうまくとれると、子どもも安心して気持ちよく眠れます。

親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子

日本の子どもは世界一夜更かし好き

日本の子どもは世界一夜更かし好き

子どもの脳と心身の健やかな成長には、良い睡眠は絶対です!!
しかし、日本の子どもは世界一夜更かし好きです。

中学生で、夜0時以降に寝ている子が34%
高校生で、夜1時以降に寝ている子が21.5%

そもそもこの年代は、体内時計が後ろにズレやすいことが分かっています。
遅寝になってしまうのは仕方がないとも言えます。

でも、学校があるため、朝は決まった時間に起きなきゃいけません。
睡眠不足になるの

もっとみる
手作りのおやすみ絵本【おひさまとまるちゃん】

手作りのおやすみ絵本【おひさまとまるちゃん】

スケッチブックで作りました、  
おやすみ絵本の第8弾です。
【おひさまとまるちゃん】

椎葉家のまるちゃんは、
おひさまととっても仲良しです。

まるちゃんが夜はぐっすり眠れるのは
おひさまのお陰なんです。

ぜひ動画もご覧ください。

親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子

手作りおやすみ絵本【おつきさまのなやみごと】

手作りおやすみ絵本【おつきさまのなやみごと】

スケッチブックの手作りおやすみ絵本
第7弾です。
〈おつきさまのなやみごと〉

おつきさまは元気がありません。
ずっとなやんでいることがあります。

心配するおほしさまの言葉で
おつきさまのなやみごとは
一瞬で解決します。

子どもにも大人にも
とっても大切な言葉です。
ぜひお子さんに教えてあげてくださいね。

親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子

手作り絵本でおやすみ

手作り絵本でおやすみ

【手作りのおやすみ絵本】第6弾です。

椎葉村のやまおくにすむ
おさるのもんきちくんが
主役の手作り絵本です。

今回の絵本には
ねむいねむいなど眠りに関する言葉が
何度もでてきます。
これが大事なポイントです。

夜は、眠りに関係する言葉
くり返し重ねることで
眠くなってきます。

お子さんにも
「夜だね、ねむいね、ねむいね」
「おやすみ、おやすみ」など
おやすみの呪文を唱えてあげると
いいです

もっとみる