マガジンのカバー画像

レビューまとめ

15
他者の作品、物事、展覧会、演奏会などについての感想をまとめます。
運営しているクリエイター

#感謝

42人42色 いろの子ちゃんたちとの特別な時空間|ひと色展

42人42色 いろの子ちゃんたちとの特別な時空間|ひと色展

道のり朝、休日にしては早起きの私。
しかし、服選びに2時間ほどかかり、家を出たのはお昼前。
電車に揺られてしばらく経つと、宝満川を過ぎ、筑後川が見えてまいりました。
久留米、来たぞ!という気持ちが高まります。

久留米に最後に来たのは、四年前の出張のときだったと思います。社長とふたり、社長車のクラウンを運転するはめになり、ひやひやの1日でした。
久留米には、仕事で二度、家族と幾度か来たことがありま

もっとみる
青がつなぐ樹立夏さんと葵と私

青がつなぐ樹立夏さんと葵と私

本日、「春ピリカグランプリ」受賞者のみなさんが発表されました。
受賞者のみなさん、本当におめでとうございます!
えぇ、「春ピリカグランプリ」のお礼記事は別で認めますので、しばらくお待ちください。

さて、その「春ピリカグランプリ」でつい先ほどMarmalade賞を受賞され、過去にも受賞歴がおありの、樹立夏さんに、このたび、私のための小説をご執筆いただきました。

あ、樹立夏さんの受賞作はこちらです

もっとみる
秋が去ってゆく、冬こんにちは

秋が去ってゆく、冬こんにちは

まだ残っているけれど、主に今月を振り返りたい。秋の夜長にかこつけて長くなるため、よほど余裕がおありのときのお暇潰しにでも。

***

エッセイネタが溜まりに溜まっていて、新作も浮かび、放出した今月初め。
すべて消化するのは来年になりそう。

珍しく本の整理に取りかかり、芸術の秋、読書感想文に挑戦したいな、なんて思った文化の日。
読みたいエッセイがあって買ったものの、まだ読めていない。

十月末、

もっとみる

感謝とご紹介

みんなご存じおひたちさん。

おひたちさんとの出会いは、こちらの企画でした。

当時、こちらを書きました。

17年越しにこっそりお伝え。
お姉さんには多分届いていないけど、お姉さんの幸せを願っています。
おひたちさんから、うれしいコメントにサポートまでいただいて、こちらのほうこそ素敵な企画をありがとうございますと思いました。
そして今回、なんと企画参加記事でもなんでもないこちらの記事を、サポート

もっとみる