どうする特許庁! 目覚めよ審査官!! 今年も続くか? 散漫で、お粗末な「審査」(サーチ)による特許付与を、についてです。
知的財産高等裁判所により、「権利無効」とされたものです。
2023年01月16日(月)にアップした「判例から見た特許権侵害差止等 請求事件」98件目(改訂版)の修正版です。
特許権者である原告の株式会社REVO他は、自分が保有する特許第6,538,097号(情報提供装置、システム及びプログラム)について、その特許の「有効性」を検証したか不明です。
「有効性」とは、自社の特許についての、例えば「無効資料調査」等を行うことで、たとえ利害関係者などの第三者からの「無効審判」を起こされても、自社の特許は盤石であると確信することです。
それにも拘らず、株式会社REVO他は、特許庁より与えられた特許を有効と信じて、被告であるS E L F 株 式 会 社を特許侵害している、と提訴しました。
しかしながら、東京地方裁判所は「本件各発明は,乙8発明との関係で,無効理由を有することとなり, 原告ら は,被告に対し, 本件特許権に基づく請求 を 5することができない。」とし、結局、原告は敗訴しました。
そして、知的財産高等裁判所は、「乙8発明5は、本件発明5の構成要件5Aないし5H構成を全て有するから、本件発明5は、乙8発明5と同一の発明であるものと認められる。したがって、本件発明5に係る本件特許には、新規性欠如の無効理由(特許法29条1項3号、123条1項2号)がある。」とし、結局は権利無効としました。
「乙8発明5」とは、(特開2015-102994)のことで、この特許文献は審査の段階では登場しなかったものです。
即ち、審査官はこの「乙8発明」(特開2015-102994)を見つけることが出来ませんでした。
そして、出願人より「意見書」と「手続き補正書」が提出され、審査官は「特許査定」を下しました。
一方、被告であるSELF株式会社は本件特許に対して無効審判を起こしています。(無効2019-800106)
審判請求人のSELF株 式 会 社は、この中で「甲第1号証」として上記の「乙8発明」に相当する(特開2015-102994)を提示しました。
ところが、審判官らは、これを退けて「本件審判の請求は、成り立たない。」とし、特許権者の権利は維持されました。
しかしながら、特許権利者は東京地方裁判所と知的財産高等裁判所において、上記のように敗訴しました。
特許庁の審査官および審判官の誤った判断に基づいた、特許付与は許されません。
従って、本来なら、株式会社REVO他の出願に対して、特許庁は特許を与えるべきでなかった、と考えます。
「行政」(特許庁)としては、「司法」(裁判所)により誤りを指摘されたことを謙虚に反省し、その誤りを正すことを心掛けるべきです。
特に、審査官が登録調査機関の検索者を指導して作らせている「検索論理式」、又は自らが作成していると思われる「検索論理式」の作成を、根本的に改革すべきです。
因みに、「乙8発明」(特開2015-102994)の「出願情報」をその公報の右側に緑色の枠内に表示しました。
本件特許公開(2017-126346)の「出願情報」を比較して、共通するものは全くありません。
このことは、「分類」のみによる【検索論理式】は間違いであることを示唆しています。
「検索用語」を使用しての検索式による母集合を得なければなりません。
常に、同一カテゴリーの「技術主題」のハイブリッド検索式を行うべきです。
特許庁の審査官は、所謂「サーチ」ではない、正しい「先行技術調査」を学び直す必要があると思います。
ここで、本件特許公開の「出願情報」のうち「FI」と「Fターム」を、本エクセル資料の2シート目以降に挙げておきました。
( Google Translation )
What will the patent office do! "Wake up Examiner!" ! "Will it continue this year?" It is about granting a patent through a sloppy and poor "examination" (search).
It has been declared "invalid" by the Intellectual Property High Court.
This is the revised version of the 98th (revised version) of "Patent Infringement Injunction Case Seen from Judicial Precedents" uploaded on January 16, 2023 (Monday).
It is unclear whether the patentee, the plaintiff REVO Inc. and others, have verified the "validity" of their patent No. 6,538,097 (information providing device, system and program).
"Validity" means that even if a third party such as an interested party raises an "invalidation trial" by conducting, for example, an "invalid material investigation" for the company's patent, the company's patent is It is to be convinced that it is rock solid.
Nonetheless, REVO Co., Ltd. believed that the patent granted by the Patent Office was valid, and sued SELF Co., Ltd., the defendant, for patent infringement.
However, the Tokyo District Court ruled that ``the inventions in question have grounds for invalidation in relation to invention Otsu 8, and the plaintiffs cannot make a claim against the defendant based on the patent right.'' , in the end, the plaintiff lost.
Then, the Intellectual Property High Court said, "Since Invention Otsu No. 8 5 has all of the constituent elements 5A to 5H of Invention 5, Invention 5 is recognized to be the same invention as Invention Otsu No. 5. Therefore, the patent pertaining to Invention 5 has grounds for invalidation due to lack of novelty (Article 29, Paragraph 1, Item 3, Article 123, Paragraph 1, Item 2 of the Patent Law).”
"Otsu 8 invention 5" refers to (JP 2015-102994), and this patent document did not appear at the examination stage.
In other words, the examiner could not find this "Otsu 8 Invention" (JP 2015-102994).
Then, the applicant submitted a "written opinion" and a "written amendment", and the examiner made a "grant of patent".
On the other hand, the defendant, SELF Co., Ltd., has filed an invalidation trial against the patent. (Invalid 2019-800106)
The appellant, SELF Co., Ltd., has presented (JP 2015-102994) corresponding to the above-mentioned "Otsu No. 8 invention" as "Evidence A No. 1".
However, the trial judges rejected this and stated, "The request for trial in this case is unfounded," and the rights of the patentee were maintained.
However, the patentee lost the lawsuit at the Tokyo District Court and the Intellectual Property High Court as described above.
Patents are not granted based on erroneous judgments by patent office examiners and trial judges.
Therefore, I believe that the Patent Office should not have granted a patent to REVO Co., Ltd.'s other applications.
As the “administration” (the Patent Office), we should humbly reflect on the fact that the “judicial” (the court) pointed out the error, and should try to correct the error.
In particular, the creation of the "search logic formula" that the examiner instructs the searchers of the registered search organization to create, or the "search logic formula" that is considered to be created by themselves should be fundamentally reformed. is.
By the way, the "application information" of "Otsu 8 invention" (JP 2015-102994) is displayed in a green frame on the right side of the publication.
Comparing the "application information" of this patent publication (2017-126346), there is nothing in common.
This suggests that the [search logic expression] based only on "classification" is a mistake.
You have to get the population by the search expression using the "search term".
You should always do a hybrid search of "technical subjects" in the same category.
I think that patent office examiners need to relearn correct "prior art searches" rather than so-called "searches."
Here, "FI" and "F term" in the "application information" of this patent publication are listed from the second sheet onwards of this Excel document.
( Google 翻译 )
专利局怎么办! “唤醒考官!” ! “今年还会继续吗?” 它是关于通过草率和糟糕的“审查”(搜索)授予专利。
它已被知识产权高等法院宣布“无效”。
这是2023年1月16日(周一)上传的《从判例看专利侵权禁令案》第98期(修订版)的修订版。
目前尚不清楚专利权人、原告REVO Inc.等人是否验证了其专利号6538097(信息提供设备、系统和程序)的“有效性”。
“有效性”是指即使利害关系人等第三方通过对公司专利进行“无效材料调查”等方式提出“无效审理”,公司的专利也被认为是有效的坚如磐石。
尽管如此,REVO公司认为专利局授予的专利有效,并以侵犯专利权为由起诉被告SELF公司。
但东京地方法院裁定“涉案发明具有与发明大津8相关的无效宣告事由,原告不能以专利权为由向被告提出请求。”,最终,原告丢失的。
然后,知识产权高等法院表示,“由于发明 Otsu No. 8 5 具有发明 5 的所有构成要素 5A 至 5H,因此发明 5 被认为与发明 Otsu No. 5 相同。因此,该专利第五项发明专利因不具有新颖性而被宣告无效(专利法第二十九条第一款第三项、第一百二十三条第一款第二项)。”
“Otsu 8 invention 5”指的是(JP 2015-102994),该专利文件在审查阶段并未出现。
换句话说,审查员找不到这个“Otsu 8 Invention”(JP 2015-102994)。
随后,申请人提交“书面意见”和“书面修改意见”,审查员作出“授权专利”。
另一方面,被告SELF Co., Ltd.已对该专利提起无效宣告审理。 (无效2019-800106)
上诉人 SELF Co., Ltd. 将与上述“大津第 8 号发明”对应的(JP 2015-102994)作为“证据 A 第 1 号”提出。
但是,审判法官驳回了这一点,并表示“本案的审理请求没有根据”,维护了专利权人的权利。
但是,如上所述,专利权人在东京地方法院和知识产权高等法院败诉。
专利不是基于专利局审查员和审判法官的错误判断而授予的。
因此,笔者认为,专利局不应该对REVO Co., Ltd.的其他申请授予专利权。
作为“行政”(专利局),对于“司法”(法院)指出的错误,我们应该虚心反思,并努力纠正错误。
特别是审查员指示注册检索机构的检索人制作的“检索逻辑式”,或者认为是自己制作的“检索逻辑式”,应该从根本上进行改革。
顺便说一句,“Otsu 8发明”(JP 2015-102994)的“申请信息”显示在出版物右侧的绿色框中。
对比这个专利公开(2017-126346)的“申请信息”,没有什么共同点。
这表明仅基于“分类”的[搜索逻辑表达式]是错误的。
您必须使用“搜索词”通过搜索表达式获取人口。
您应该始终在同一类别中对“技术主题”进行混合搜索。
我认为专利局审查员需要重新学习正确的“现有技术检索”而不是所谓的“检索”。
此处,该专利公开的“申请信息”中的“FI”和“F项”是从该Excel文档的第二页开始列出的。