お題

#企業のnote

with note pro

企業アカウントのみなさん、noteをつづけるコツや、やってよかったことを教えてください!

急上昇の記事一覧

ファンと一緒に盛り上がりたい! テレビアニメ「JOCHUM」の魅力

2024年7月13日、フジテレビ系『めざましどようび』の番組内でテレビアニメ「JOCHUM(ジェオチャム)」の放送がスタートしました。 今回はアニメの見どころや担当プロデューサーの思いをお伝えします。 ■JOCHUMとは「JOCHUM」は、人気グローバルボーイズグループ「JO1」とサンリオが共同開発したキャラクターです。 2022年6月に始動した「JO1×サンリオ新キャラ開発プロジェクト」で誕生しました。キャラクターのコンセプト会議の様子、JO1によるキャラクターのラフ画

スキ
602

あなたのランチ見せてください!ー滋賀支店 鳥居奈央

JTBには、全国47都道府県に拠点があります。それぞれの支店で、さまざまな社員が働いているのに、その魅力を伝えられていないのは、もったいないのでは。 そんな想いから、各支店でいきいきと働く若手社員たちに行きつけのお店やパワーチャージスポットを紹介してもらい、ランチを一緒に食べながら、仕事の楽しさや地域の魅力、その他もろもろについて「おしゃべり」する企画を始めてみることにしました。 今回は滋賀支店 入社5年目の鳥居奈央。行きつけのお店だというカフェ「白いピアノ」で話を聞きま

スキ
34

祝!noteをはじめて3週間!曜日別にスケジュールを定めました。

noteの活動を、以下のように曜日別に行動することにしました。  月曜日  運営や方針を毎週、修正していく。読者様に連絡なども行う。  火・木・土曜日  制作過程や雑談などの記事を綴っていく。  水・金・日曜日  年150社ペースで、しっかり大阪の企業情報を発信 管理人が一言 仕事をしながらアナログ絵なども描くことを考えると、これくらいのペースが自分の限界だと思い、年150社ペースで落ち着きました。 記事の質が下がれば本末転倒なので、しっかりと紹介記事のクオリティを

スキ
26

心理的安全性醸成ワークショップ

従業員エンゲージメントを高めるためのプログラム。コミュニケーション量が少なくなったことを課題とする企業様に、弊社の認定コーチが講師となって、心理的安全性を高めるためのワークショップを開催。 完全オンライン対応にて、全国どんな企業様にも対応可能です。 ワークショップ受講者の声 多店舗、スタッフの増加、施行の増加からそれぞれのコミュニケーションが取りづらくなってると感じていたから、いい機会になりました。 一緒にいるだけでは、その人の想いは読むことが難しいし、自分も相手に伝

スキ
9

ゆるっと働きたかった私がHameeで正社員に挑戦しよう!と思った理由

こんにちは! Hameeで物流管理業務を担当している吉田と申します。 パートとして入社した身ですが、この度正社員にキャリアアップすることとなりました! 入社当初は、近所でゆるっと働ければいいやくらいの気持ちだったので、正社員になろうなんて考えてもみませんでした。 ではなぜ正社員になろうと考えたのか。それはシンプルにHameeっていい会社だなと感じる部分が多かったからです。 なので、どういう部分でHameeに魅力を感じたのか、この機会にnoteにまとめることにしました。就活

スキ
20

「食器からできた肥料」でいろいろ育ててみた! - 今日はニンジン🥕🥕🥕その3(収穫と結果など)-

こんにちは、こまつなです🥬 食器から出来た肥料「ボナース」をつかって ニンジンを育ててみてました。 今回は、🥕収穫とその結果などとなります。 予備収穫?葉の茂り方が少し違うな~ と思ったのは前話(その2)のことでしたね。 毎日お世話(管理)をしていたのですが、 間引き忘れを見つけて急いで抜き取ってます(下画像)。 1プランターに10本と決めて試験栽培しているので 10本より多いと困るわけです。 思いの外、たくさん見逃してましたね... せっかくなので、きれいに洗って

スキ
24

前例がないから、を理由にしない。職場初の男性育休6カ月を取得した私が考える、働きやすい職場の空気の作り方

人生にはいろんな選択がつきものです。 どんな仕事をするか、どんなライフプランを送るか。 やりたいことや目標だってあるでしょう。 私も、今までいろんな選択をしてきました。 22歳で就職した、都市ガス会社。 27歳で決断したワーキングホリデー。 30歳での再就職。そして、半年間の育休取得。 その時々ではあんまり深く考えず、勢いで選んでしまったこともあるかもしれません。 でも、どんな選択も、自分にとっての正解にしていくしかないんじゃないかなと思うんです。 もちろん、す

スキ
8

【新入職員座談会】「大学職員の就活」のリアル 後編

こんにちは。工学院大学採用担当です。 今年の4月に入職したばかりの24卒の職員に集まっていただき、自身が体験した就職活動をメインに、工学院大学を志望した理由、今の仕事についてなどざっくばらんに話してもらった様子をお届けします! <前編はこちらから> このnoteを読んでくださっている就活生の皆さんにとって、少しでも参考になり、不安が解消されるきっかけになれば嬉しいです。 後編では、工学院大学へのエントリーを決めてから現在までのお話を聞いてみました。 <工学院大学への

スキ
5

観葉植物レンタルのユニバ園芸、大阪自慢のグリーン企業だ!

ユニバーサル園芸社(本社:大阪府茨木市)【東証S:6061:サービス】 ・そもそもどんな会社か 穴株として、スタンダード上場のユニバーサル園芸社をマークしたい。 大阪府に本社がある同社は、観賞用の植物をオフィスやホテルにレンタルする「グリーン事業」が売上高全体の約7割を占める。 ・図解でくわしく説明します! ・直近の成績は良くないが・・・ M&A取得関連費用の増加、 人件費の増加により増収減益となった。 しかしそれは『生みの痛み』だ。新規顧客自体は増加している。 こ

スキ
116

いわき市が誇る二郎系ラーメン「麺屋しをん」に行ったら、社風を体感した話

ある日、社長からこんなことを言われました。 「noteでラーメン紹介しすぎじゃないですか?」 調べてみると、自社のnoteに投稿したいわきごはんの記事22本中7本がラーメンの紹介していました😲 打率はなんと3割越え⚾🏟️ いつnote界の落合博満という異名がついてもおかしくありません。 社長からのご意見を基に、これからはもっとラーメン以外のグルメ、また、いわきのおススメスポットなども紹介できればなと思います! 今回はいわき市が誇る二郎系ラーメンのお店「麺屋しをん」を

スキ
28

サステナビリティのフロントランナーを目指し、計測ソリューションで持続可能な社会の実現に貢献する。 サステナブルの輪 Vol.012 HIOKIグループ

みなさまこんにちは。ヤマト運輸公式note編集部です。 ヤマト運輸公式noteがお届けしている「サステナブルの輪」では、ヤマトグループとともにサステナビリティへの取り組みを推進しているパートナーさまに、サステナビリティに関する活動や想い、狙いについて語っていただいています。 今回は、電気計測機器の総合メーカーとして、開発から製造・販売・サービスまでを展開するHIOKIグループさまのサステナビリティへの取り組みをご紹介します。 1935年の創業以来、産業のマザーツールと呼

スキ
24

ネット回線、「セレパ」で選んでる? 簡単にプランを切り換えられる光回線【So-net 光 S/M/L】

たくさんの選択肢から選べること。 自由で楽しいものの、比較・検討に労力がかかりすぎると感じることはありませんか? So-netでは、「何かを選ぶ際になるべく(時間・お金などの)労力をかけずに後悔のない選択ができたかどうか」を「セレクトパフォーマンス」略して「セレパ」と定義。この春から「セレパ」に注目したサービスへ刷新し、「使ってみてから選び直せる」、今までにないプランが誕生しました。 選び直せることでお客さまにご提供できる新たな価値や、プランの具体的な内容について、社内

スキ
4

「学び」をテーマに開放的なデザインへリニューアル。まちの異文化交流ステーションに込めた思い

みなさん、こんにちは!ボーダレスハウスです。 私たちは、日本(東京・関西)、韓国、台湾の3カ国で、国籍や年齢の異なる若者たちが一緒に暮らし共同生活を送る「国際交流シェアハウス」を全拠点70ハウス以上運営しています。 シェアハウス事業に加えて、新しい世界や文化と出会う異文化交流ステーションとして2022年にオープンしたのが、「ボーダレスステーション(略してBステ)」。深みのあるシックなブラウン基調の内装から心機一転して、2024年6月にホワイトカラーの明るい内装へリニューア

スキ
17

JO1とサンリオが共同で開発したキャラクター! 「JOCHUM」の誕生秘話

2022年11月にデビューした「JOCHUM(ジェオチャム)」 人気グローバルボーイズグループ「JO1」と一緒に、「アーティストとキャラクターをゼロから共同開発」というサンリオ初の試みから誕生したキャラクターです。 サンリオタイムズでは「JOCHUM」の魅力を前後編でお届け。前編では、キャラクター開発からデビューするまでのあゆみをお届けします。 JOCHUM誕生秘話きっかけは、のちに「JOCHUM」担当プロデューサーになるサンリオ社員が『PRODUCE 101 JAPAN

スキ
1,543

外国住民が地域の日本人とつながる場へ。浅草橋で「にほんごカフェ」をスタート

みなさん、こんにちは!ボーダレスハウスです。 私たちは、日本(東京・関西)、韓国、台湾の3カ国で、国籍や年齢の異なる若者たちが一緒に暮らし共同生活を送る「国際交流シェアハウス」を全拠点70ハウス以上運営しています。 浅草橋オフィス1階にある異文化交流ステーション「ボーダレスステーション」では、“「ちがう」を楽しもう!”を合言葉にした地域との異文化交流も行なっています。 6月のリニューアルオープンでより開放的で明るいデザインになったボーダレスステーションで、日本語教師兼多文

スキ
4

流行ってはいけない、伝統の味。創業から100年を超えて御栗菓子「松月堂」に受け継がれるDNA【松月堂Vol.1】

「おかしは、ココロを満たすもの」。 栄光堂 グループが掲げているコーポレートスローガンです。 このスローガンに基づいて日々さまざまな商品やサービスが生まれています。この「note」は、現場で働く従業員の目を通してスローガンのもとで取り組んだ「商品・サービス・仕事」を語ってもらう事で、栄光堂グループをもっと知っていただくきっかけになればと思い始まりました。 「お客さまのココロを満たすための選択肢は、一つでも多い方が良い」。 そう考える栄光堂グループは、後継者がいない和菓子

スキ
4

【新入職員座談会】「大学職員の就活」のリアル 前編

こんにちは。工学院大学採用担当です。 今回は、今年の4月に入職したばかりの24卒の職員に集まってもらい、自身が体験した就職活動をメインに、工学院大学を志望した理由、今の仕事についてなどざっくばらんに話してもらいました! このnoteを読んでくださっている就活生の皆さんにとって、少しでも参考になり、不安が解消されるきっかけになれば嬉しいです。 採用担当A: 本日は、お忙しい中お集まりいただきありがとうございます。 就活生のみなさんへ「大学職員の就活」のリアルを伝えたくてこ

スキ
12

親が病気になったら、子どもは経済的にも支えるべき?【FP黒田の人生相談】

今回の相談者さんは両親と同居している20代の独身女性。家族全員、健康に暮らしていますが、気になるのがこれからのことだとか。もし親が病気になってしまったらどうしよう。経済的に自分がすべて支えていく! と断言できるほどの自信もない。あれこれ考えていたら心配になってしまったという悩める相談者さんに、黒田先生がアドバイスします。 親のために子どもができることは3つある人は必ず年をとります。年をとれば体が弱くなったり、病気にかかったりすることは避けられません。でも、ご両親が元気なうち

スキ
28

ここから先の人生は、プロレスと共に!

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、少し今の思いを書かせてもらいたいと思います。 グラフィックデザイナーとして走り出して1年と少し、ありがたいことにまだ死なずにいられています。 その間さまざまなイベントや、プロジェクトに携わってきたわけですが、ここでもっとしっかりと自分のスタンスや軸足といったものを明確にしていこうと思っています。 まずは結論から言うと、 この二軸を私のメインコンテンツとして大事に育てていきたいと思います。 プロレ

スキ
18

【レポ】「顧問勉強会&交流会」を開催しました(2024年7月18日)

2024年7月18日に「顧問勉強会&交流会」を開催しました。 「株式会社 北原孝彦」では「個別で事業づくりをサポートして欲しい」という方のために、より近い距離感でコンサルタントが伴走する「顧問サービス」を提供しています。 ビジネススクール「北原の精神と時の部屋」内にも、事業構築のロードマップを網羅した講義や、各コンサルタントに相談できる場はありますが、 学んだことを自分ごとに落とし込めない アクションプランが立てられない 継続して関わってもらいたい 悩み始めると行

スキ
2