お題

#企業のnote

with note pro

企業アカウントのみなさん、noteをつづけるコツや、やってよかったことを教えてください!

急上昇の記事一覧

もう配色に迷わない!説得力のあるデザインにする「色選び」と「配色」のコツ

みなさんはデザインする際に 「目立たせたいから、とりあえず赤をたくさん使っとこ!」 「黄色が好きだから、このデザインも黄色にしちゃお」など… なんとなくの感覚でカラーを選んでしまい 「なんか違うな?」「なんかダサい…?」となったことありませんか? 実はそのカラー選び!めちゃくちゃ間違っています!! デザイナー初心者さんやデザイナー以外の方が陥りやすいミスです! つい感覚で選びがちな「色」ですが、 全ての色には意味があり視覚的に及ぼす影響力もとても大きいです。 今回は、

スキ
44

noteで発信、3年継続してみた。【181本・693,944文字】

総務部のこやまです。 2021年の8月から突然始まった弊社の発信活動ですが、3年を迎えます。 毎年やっていることなのですが、いいタイミングなので振り返ります。 1年目:2021年8月~2021年12月「オウンドメディアは1日にしてならず」を痛感した期間でした。 はじめての記事は公開ボタンをおっかなびっくり押して、社内・社外の関係者や友人に「読んでね!ChromeとFirefoxとSafariとIEからスキしてね!」と自ら広めていたのは後にも先にもこの時だけです。 いきなり

スキ
57

一般社員の私が会社のマーケティング責任者と対談したら、自分の人生が動くのを感じた

皆さんは、普段から会社のマーケティング部の責任者の方と話す機会はありますか? この質問、多くの方が「ノー」なのではないかな?と思っています。 というのも、「ランスタッドのnote」編集メンバーとして会社公式noteの運営に携わっている私たちも、実はマーケティング部の所属ではなく、普段はマーケティング部の責任者の方との接点がないからです。 あらためまして、今回は「ランスタッドのnote」編集メンバーとして関わっている、早川、曽我部、うえだの3名で執筆を担当しました。 私たち

スキ
30

生産技術部の私が化学物質管理者になった話

こんにちは。CPC本部 生産技術部の近藤です。 セルソースでは「Learning Plus」という「セルソース社員の活躍、成長、必要な学びに発生する費用を全額会社が負担する」制度があります。詳しい情報はこちらの記事をご覧ください。 私はこの制度を利用して、2024年3月に化学物質管理者の講習を受けました。 化学物質管理者とは化学物質管理者とは、事業場における化学物質の管理に係る技術的事項を管理する役割を担います。具体的な職務は以下の通りです。 簡単にまとめると、危険性・

スキ
69

【復習リスト No.1💛】何かに一生懸命になれるって事は、それ自体が才能✨:乙種第4類危険物取扱者試験対策 No.81

前回の復習はこちらから👍 2024年7月10日、乙種第4類の試験に 無事合格することができました。 これから危険物乙種第4類を受験されようと する方へ有意義な投稿になれば幸いです💛 第4類危険物の区分🌟第4類危険物の概要は、以下の通りです。 これは、最優先で暗記すべき事項です。 なお、以下にまとめる表において 上にある油類のほうが危険性が高い (下にある油類のほうが危険性が低い) という認識でお読みいただけると幸いです! ※危険等級と指定数量もセットで覚えましょう!

スキ
30

みんなでデザインする組織を育てるための試みあれこれ

ブックリスタのプロダクトデザイナー、crema(くれま)と申します。 今日は、デザイナーやPdM、BizDevメンバーを含めて、「みんなでデザインする組織」に少しずつ近づけていく取り組み(デザイン力を底上げしていく試み)についてご紹介します。 ブックリスタのデザイン組織の現状ブックリスタでは、「エンタメ ✕ テック」(知的好奇心 ✕ 感動体験)というビジョンを掲げ、電子書籍ストアから推し活アプリ、クリエイター創作支援サービスなど、「ドキドキ・ワクワクする体験」を届けるため

スキ
41

フリーランスこそ健康に注意! 健康保険や労災保険の制度のすき間

企業が副業(複業)を認めるように、多様な働き方が珍しくなくなってきた時代。企業や組織に専従せずに「フリーランス(個人事業主・自由業)」という選択をする人も珍しくありません。一方、公的な保障という点で見てみると、まだまだフリーランスの人にとっては制度や仕組みが充実しているとは言えないのも現状です。 フリーランスは会社員に比べて公的保障が手薄って本当?公的な保障が充実しているわけではない、といわれてもあまりピンと来ないかもしれません。 例えば病院を受診するときに使う公的医療保険

スキ
30

相談だけではありません。お客さまから寄せられる「ありがとう」の声【こんにちは。お客様相談室です。】

お客様相談室には、毎日200件以上の声が届きます。 商品に関するお問い合わせや質問が多いなかで、商品への愛や「もっとがんばって!」という激励のお言葉をいただくことも。 そこで今回は、お客さまからいただいた「お礼」や「激励」のお言葉をご紹介。 あわせて、そんな場面でお客様相談室ではどのような対応を心がけているのかをお伝えできればと思っています。 連載「こんにちは。お客様相談室です。」は、実際にいただいたお客さまからのお問い合わせと担当スタッフのやりとりを紹介する企画です

スキ
27

投稿コンテスト「#自分で選んでよかったこと」がスタート! note・Voicyとのコラボ企画です♪

こんにちは、ライフネット生命公式note編集部の年永です。 2024年7月19日より、ライフネット生命×note×Voicyの3社合同で「#自分で選んでよかったこと」をテーマに、投稿コンテストを開始しました! note告知ページはこちら Voicy特設ページはこちら すでにたくさんのご応募をいただいており、コンテストを機にこちらのアカウントをフォローしていただいたという方も多いと思います。本当にありがとうございます! ライフネット生命は2008年の開業以来、保険を「

スキ
76

【新発売!】廃棄される食器を室内栽培用の「土」にリサイクルした商品「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」

ボナース研究室を運営している陶磁器メーカーのニッコー株式会社は、陶磁器の製造工程で出る規格外品をリサイクルした室内栽培用の土、「PERCEPTION SOIL」を開発! 2024年7月25日(木)より、ニッコー公式オンラインストアと東京都富ヶ谷の直営店にて販売を開始しました。 「PERCEPTION SOIL」は廃棄される食器から生まれた肥料「BONEARTH ®︎」に続く廃棄物削減につながる商品化の第2弾! 廃棄される食器から生まれた、美しい土「PERCEPTION S

スキ
17

家庭と仕事の両立を目指した男は、なぜ米焼酎の現場に帰ってきたのか。酒造りに燃える井川 慶史が選んだ幸せのかたち【はたらく、はくたけ#7】

白岳で働くプロフェッショナルの矜持に迫る社員インタビュー「はたらく、はくたけ」。 第7回は白岳しろを製造する人吉本社蒸留所で米焼酎の原酒づくりに挑む、井川 慶史さんの仕事観に迫っていきます。 本格米焼酎の製造経験者として白岳へ転職してきた、井川さん。 酒造りの知識を得るために勉強を重ねるストイックな姿勢やその愛嬌あふれるキャラクターで社内からの厚い信頼を得ながら、家庭では一人の父親として子育てにも日々真剣に向き合ってきました。 そんな公私共に前向きな姿勢で取り組む井川

スキ
77

育児と仕事の両立ってどうするべきなの~ママの強みを活かした3つのスキル~

こんにちは、ユニリタ マーケティング部の宇部です。 気が付いたら30代、子どもはもう小学校1年生。 育休あけは育児優先でしばらくはのんびり時短で働きたいな~ と思っていたら、結構早々にバリバリフルタイムで働いていると気づいた マーケティング担当者です(笑 我が家は、先週から初めての小学校の夏休みがスタートしました。 毎日お弁当を作らないといけない日々、 正直仕事するよりこっちが憂鬱な1カ月のスタートです。 自分なんかが発信する側になるなんて、 おそれ多いというか、私の話

スキ
15

ついに来た!アマゾンファーマシー!「医療業界の実情」を解説

ニュースで報道でもありました「アマゾンファーマシー」ですが、 すでにアメリカでは仕組みとしてすでにあるため「正直やっとか!」という思いです。 ではその仕組みと医療業界の一部事情を解説します。 ■地域医療とは? 体調不良になり病院に行くと病院やクリニックで処方されて 薬局に行くと思います。その場で薬がもらえなかったり、違う薬局に行くことありますよね。 これは、病院やクリニックにおける「地域医療」がとられていることになります。 地域医療はすでに10年以上前から医療機

スキ
9

営業の大切な7つの心得〜その4「売り込み」をしない〜Seven Important Principles for Sales: Part 4: Don't "push"

皆さんこんばんわ。前回の記事では『営業の働き方大全』より営業の大切な7つの心得〜その3「時間の使い方」を変える〜ついてご紹介させて頂きました。残業を減らして翌日の朝30分早く出社するとの事でした。気になる方はそちらの記事もチェックしてみてください。そして今回はタイトルの内容ついて一部抜粋してご紹介させて頂きます。 Good evening everyone. In the previous article, I introduced the 7 important thin

スキ
75

明治20年創立という、本学の歴史と伝統にロマンを感じています #職員紹介

工学院大学で働く先輩職員にインタビュー! 若手職員からベテランまで、活躍している先輩職員を紹介します。 今回は、財務部 財務企画課で働くC.H.さんに、就活生へ向けたメッセージを伺いました。 今担当している業務について教えてください!大学・法人のお金周りのことを担当しています。学内での日々の出納業務だけでなく、銀行や証券会社など外部の方とお話することもあるので、社会や経済のニュースにもアンテナを張るよう心掛けています。 大学の収入源は7割近くが学納金、つまり学生と保護者の方

スキ
8

大企業のトッププレーヤーがFUSIONに集まる理由。キャリアの可能性を拡張する成長環境とは

株式会社FUSIONは、目まぐるしく変化する世界のなかで、デジタル × クリエイティブを掛け合わせ、ヴィジョンを見立てる力で「新しい問いを立て、新しい答えをつくる。」会社。 デジタルコミュニケーションを起点として、戦略・コンセプト・企画・クリエイティブ・制作・キャスティング・広告配信など全領域一気通貫で行うことで、クオリティの高いプランニング・制作を提供しています。 そんなFUSIONの成長を担う各部署のトップは、前職で輝かしい成果をあげてきた精鋭たち。なぜ大手からベンチ

スキ
16

実は結構ビビり、だからこそお客さまの最善に向けて努力を尽くしたい

お客さまとのコミュニケーションのなかに新たな学びがある ―どんな仕事をしていますか。 担当エリアである長岡市内の法人のお客さま向けに、電力販売の営業やソリューションサービスの提案を行っています。 電気の契約はもちろんですが、最近は、お客さまにエネルギーの最適な使い方のご提案やさまざまな悩み・困りごとに対する課題解決をお手伝いするソリューションサービスにも力を入れています。 ―ひとえにソリューションサービスと言っても、いろいろありますね。 そうですね。さまざまな業種のお客

スキ
78

あなたのランチ見せてください!ー滋賀支店 鳥居奈央

JTBには、全国47都道府県に拠点があります。それぞれの支店で、さまざまな社員が働いているのに、その魅力を伝えられていないのは、もったいないのでは。 そんな想いから、各支店でいきいきと働く若手社員たちに行きつけのお店やパワーチャージスポットを紹介してもらい、ランチを一緒に食べながら、仕事の楽しさや地域の魅力、その他もろもろについて「おしゃべり」する企画を始めてみることにしました。 今回は滋賀支店 入社5年目の鳥居奈央。行きつけのお店だというカフェ「白いピアノ」で話を聞きま

スキ
88

生成 AI (Azure OpenAI Service × Genie AI × PR-Agent) をセキュアに利用してコーディングやレビューを支援する

はじめにこんにちは、NRIデジタルの倉澤です。 普段は NRI デジタル公式ホームページの TECH BLOG で React をはじめとしたモダンフロントエンド領域の技術記事を執筆することが多いのですが、本日は note の TECH BLOG 出張所にて生成 AI のコラムを投稿したいと思います。 生成 AI が世に登場してから様々なシーンでの利活用が進んでいると思います。私も生成 AI にはいつもお世話になっています。現在進行系で AI コーディングや AI レビュー

スキ
35

祝!noteをはじめて3週間!曜日別にスケジュールを定めました。

noteの活動を、以下のように曜日別に行動することにしました。  月曜日  運営や方針を毎週、修正していく。読者様に連絡なども行う。  火・木・土曜日  制作過程や雑談などの記事を綴っていく。  水・金・日曜日  年150社ペースで、しっかり大阪の企業情報を発信 管理人が一言 仕事をしながらアナログ絵なども描くことを考えると、これくらいのペースが自分の限界だと思い、年150社ペースで落ち着きました。 記事の質が下がれば本末転倒なので、しっかりと紹介記事のクオリティを

スキ
121