マガジンのカバー画像

お気に入り記事

52
面白い!!感動!!勉強になる!! 素直にそう思えたクリエイターさんの記事を まとめさせてもらってます!!!
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

私にしか創れないものがあるとしたら

私にしか創れないものがあるとしたら

20年ウエディングプランナーをやってきて、最近ようやく自分らしいとか、理想に近い結婚式の手応えが感じられるようになってきました。

その道のりでの苦労や葛藤を思い出すと、決して楽ではなかったけれど、この仕事を一度も辞めたいと思ったことはないし、続ければ続けるほどに、愛おしさは増しています。楽しくて続けている、という感覚ではなく、もう生涯この人と添い遂げると決めている、という感じ。

私の周りには、

もっとみる

結婚式の海にまつわる話

結婚式は海のようだと思う。
世界中どこに行っても「結婚式」(という名前ではなくても)がないところはほとんどなくて。でも見え方も楽しみ方も深さも違って。

△今年新社会人としてウェディング業界/ブライダル業界へ一歩を踏み出してくれたひとたちに宛てた企画でわたしが書いたメッセージ。
こう感じたのはわたしが以前勤めていた、砂浜まで徒歩20秒の式場で、チャペルの清掃をしながら、夕立の雨音が飲み込まれていく

もっとみる
私の海

私の海

『ERISAEKIWedding』 ・・・これは、私、佐伯エリ個人のウエディングプロデュースブランドです。このブランドのコンセプトは『私の色を出さないこと』。

そのお二人の色が何色なのか、二人の内面から滲み出るグラデーションの中からそれを探し出して、その色から二人の世界を創っていくウエディング。佐伯の色は出さない。見た目で私が創ったことを感じさせない。ただ、できれば、『今日のこの結婚式は、一体だ

もっとみる
やっぱりちゃんと言葉にしたい

やっぱりちゃんと言葉にしたい

この1年で、自分の意思で こうしたい。

と思い行動することがすごく増えた。

今までは、流れで とか こうするしかないとか。

自分で決めてきたつもりでも、どこか妥協して選ぶことも多かったと思う。

何よりも大きな変化は【出会う人が素敵な人ばかり】 だということ。

半年前に四国に来てからは、リアルでもSNSでも

本当にいい人しかいないんじゃない?と思うくらい

素敵な人にしか出会えていない。

もっとみる
ウェディングプランナーとして大事にしたいこと

ウェディングプランナーとして大事にしたいこと

これからの人生もウエディングプランナーとして歩いていきたいと決めて半年。

少しずつ動き出しました。

知らない土地で新しいことを始めることは、大変だけど、

やっぱり結婚式を考えることは楽しくて幸せで。

少しずつだけど人と出会えることがすごく嬉しい。

私がどんな思いで結婚式をつくっていきたいか。

口下手だけど、ちょっとずつ言葉にしていこうと思います。

結婚式ってなんなんだろう。

表面的

もっとみる