ゆひつつ

書道業界に貢献したいという思いは学生の頃から多少持ってはいたものの、それが使命感に変わ…

ゆひつつ

書道業界に貢献したいという思いは学生の頃から多少持ってはいたものの、それが使命感に変わり本気モードになりつつあります… 自分の立場と経験と技術でできる仕事をしようと思っています。 [立場と経験と技術] →書作もするよ!システムエンジニアとデザインの仕事をしているよ!

記事一覧

古本屋巡りツアー@2022-06-04

参加者を募り、8名で神保町の古本屋巡りに行ってきました。 ツアーで回った古本屋さんをハイライト!!! ツアーの中身大公開!11:00 神保町に集合。 ドトールで参加者の…

ゆひつつ
1年前
3

書道関連のバイト募集!〜書展情報の収集&入力作業〜

募集要件仕事内容: 指定の表具店に月2回程度訪問し、書展案内ハガキやチラシ等を収集し、データとして入力する。 ※開始する際に、表具店に一緒にご挨拶に伺う予定です …

ゆひつつ
2年前
1

煩わしさから開放!書塾・書道教室の連絡手段の最適解はコレ!

2022/12/10 追記 残念なお知らせ😭 ================================= タイトルの件、とにかく結論書きます。 LINE公式アカウントです。 どう考えてもこれ一択です…

ゆひつつ
2年前
2

【終了】「古本屋で法帖や書道関連書籍を発掘するぜ!最高の一品を手元に!」ツアー

本ツアーは終了しました。 盛り上がりを見せた充実ツアーのレポートはこちら! 概要◆内容 神保町に通っている書道関連の古本屋に詳しい人と一緒に古本屋をめぐります …

ゆひつつ
2年前
5

紙の品揃え半端ない!おもしろ店員さんにじっくり相談できる栢美@東京中野

お店はこんな感じ!店 名…栢美(はくび) 訪問日…2022/4/28(木)15時ごろ 場 所…東京 中野駅徒歩数分 株式会社栢美 03-3388-3941 https://goo.gl/maps/KnwtVV5LUme

ゆひつつ
2年前
6

書家だって「お金稼ぐぜ」って堂々と言っていい

※私の雑多な考えを書き綴っただけですが、抜けてる視点などあると思うのでご意見伺えますと嬉しいです😊 私は割と書道界にどっぷりな方ですが、今は趣味として作品書くの…

ゆひつつ
3年前
17

五體字類を持ち運ばない若者たち〜字典はインターネットに〜

書道をやっていると字体を調べるのに書道字典や五體字類を使います。 だた、練成会やお稽古に持っていくのは重いしかさばるし、ちょっと大変。 そんなあなたがもしスマホ…

ゆひつつ
4年前
78

今を生きる書家の落款

現代の書家は、漢字かな交じり書(調和体、現代文、近代詩文書とも言う)や少字数書、前衛書など、従来の「数行に分けて行立てて漢字(漢詩)を書く」以外に様々な表現を…

ゆひつつ
4年前
23

書道展覧会情報の配信サイト一覧

書展の情報は、通常主催者からハガキで郵送されてきたり、付き合いがある人からお知らせが来たりして知ることが多いと思います。 ただ、直接案内が来なくても面白い書展は…

ゆひつつ
4年前
4

書道展情報を垂れ流すツイッターbot頼もしすぎでしょ

ツイッターbotアカウント:https://twitter.com/yuhitsutsu 幼少の頃より書道を始めてかれこれ20年… 書道を学ぶために書道専攻の大学にも行きました。 全国の公募展でも…

ゆひつつ
4年前
7
古本屋巡りツアー@2022-06-04

古本屋巡りツアー@2022-06-04

参加者を募り、8名で神保町の古本屋巡りに行ってきました。
ツアーで回った古本屋さんをハイライト!!!

ツアーの中身大公開!11:00 神保町に集合。
ドトールで参加者の紹介をして今日の流れを説明&お探しの古本なんかを聞いたりしてツアースタート。

まずは金石壁さん。
→お休みでした。
平日営業ですが、外に出ていることも多いようで、電話してから来ると良いよ〜と、隣のお店の方から教えていただきました

もっとみる

書道関連のバイト募集!〜書展情報の収集&入力作業〜

募集要件仕事内容:

指定の表具店に月2回程度訪問し、書展案内ハガキやチラシ等を収集し、データとして入力する。
※開始する際に、表具店に一緒にご挨拶に伺う予定です

業務時間:

月2回(2週間に1回) 各1時間程度(目安)

時間帯は自由(表具店の営業時間内に訪問する)

場所:

定期券内で訪問できる、もしくは原付・自動車・自転車で訪問できるなど、交通費がかからない方が望ましいです

[募集終

もっとみる
煩わしさから開放!書塾・書道教室の連絡手段の最適解はコレ!

煩わしさから開放!書塾・書道教室の連絡手段の最適解はコレ!

2022/12/10 追記

残念なお知らせ😭

=================================

タイトルの件、とにかく結論書きます。

LINE公式アカウントです。

どう考えてもこれ一択です…!
無料プランでも十分な機能が備わってます。
やりましょう、今すぐ。

強引にでも導入してほしいワケ①生徒全員LINEやってる
②生徒同士は繋がらない
③一斉送信可能
④一対一のチ

もっとみる
【終了】「古本屋で法帖や書道関連書籍を発掘するぜ!最高の一品を手元に!」ツアー

【終了】「古本屋で法帖や書道関連書籍を発掘するぜ!最高の一品を手元に!」ツアー

本ツアーは終了しました。
盛り上がりを見せた充実ツアーのレポートはこちら!

概要◆内容

神保町に通っている書道関連の古本屋に詳しい人と一緒に古本屋をめぐります

展覧会も見に行く予定です(五島美術館)
→[特集展示]館蔵の近代書跡と宇野雪村コレクションの文房具

◆開催日

2022/6/4(土)11:00〜16:00(予定)

◆集合場所

(東京都)神保町駅A5出口 11:00am

◆申

もっとみる
紙の品揃え半端ない!おもしろ店員さんにじっくり相談できる栢美@東京中野

紙の品揃え半端ない!おもしろ店員さんにじっくり相談できる栢美@東京中野

お店はこんな感じ!店 名…栢美(はくび)
訪問日…2022/4/28(木)15時ごろ
場 所…東京 中野駅徒歩数分

株式会社栢美
03-3388-3941
https://goo.gl/maps/KnwtVV5LUmedB3389

お店に訪問した際は店員さんは4名おりました。
店内はめちゃくちゃ広い。

にもかかわらずそのタイミングは私1人だけだったのでめちゃくちゃ丁寧に相談に乗っていただけま

もっとみる
書家だって「お金稼ぐぜ」って堂々と言っていい

書家だって「お金稼ぐぜ」って堂々と言っていい

※私の雑多な考えを書き綴っただけですが、抜けてる視点などあると思うのでご意見伺えますと嬉しいです😊

私は割と書道界にどっぷりな方ですが、今は趣味として作品書くのを楽しんでいます。

つまり、書道のスキルでお金を頂いてる側ではなく、年会費や出品料、道具代などそこそこ多目にお金をかけている、いわゆる消費側です。
言うなれば、ヘビー課金ユーザーですが、もっと凄い人たちを知っているので、まだまだかわい

もっとみる
五體字類を持ち運ばない若者たち〜字典はインターネットに〜

五體字類を持ち運ばない若者たち〜字典はインターネットに〜

書道をやっていると字体を調べるのに書道字典や五體字類を使います。
だた、練成会やお稽古に持っていくのは重いしかさばるし、ちょっと大変。

そんなあなたがもしスマホを持っていれば、一発でお悩み解決です。

そう、字典アプリです。

今では字典アプリに限らず臨書目的で設計されている手習い系アプリや、古典や名家を調べるアプリなど、多種多様。
ただし、すべて中国語です!(日本も頑張れ!笑)

簡体字のみ対

もっとみる
今を生きる書家の落款

今を生きる書家の落款


現代の書家は、漢字かな交じり書(調和体、現代文、近代詩文書とも言う)や少字数書、前衛書など、従来の「数行に分けて行立てて漢字(漢詩)を書く」以外に様々な表現を試みています。

そんな現代を生きる書家たちは落款をどう書いているのか、現代の日本人の書家の落款について事例を交えてまとめていきます。

私の落款の定義は、作品を揮毫するにあたっての気分や環境、経緯などを含め作品にまつわる5W1Hを記録する

もっとみる
書道展覧会情報の配信サイト一覧

書道展覧会情報の配信サイト一覧

書展の情報は、通常主催者からハガキで郵送されてきたり、付き合いがある人からお知らせが来たりして知ることが多いと思います。

ただ、直接案内が来なくても面白い書展は見に行きたい。
そうなると、定期的に自分で書展情報を収集することになります。

そんなことを何度もしているので、ここに情報収集先をリンクしておきます。

書道展情報を掲載しているサイト
鎌田舜英書の展示室 - 鎌田舜英の書の展示室 - 書

もっとみる
書道展情報を垂れ流すツイッターbot頼もしすぎでしょ

書道展情報を垂れ流すツイッターbot頼もしすぎでしょ

ツイッターbotアカウント:https://twitter.com/yuhitsutsu

幼少の頃より書道を始めてかれこれ20年…
書道を学ぶために書道専攻の大学にも行きました。
全国の公募展でも沢山賞をいただきました。

ただ、私は書道で食っていないので「書家」と名乗ることはありません。
本業はデザインとかエンジニアリングとか、Web周りのお仕事してます。

だけれどもやっぱり書の世界に深く足

もっとみる