マガジンのカバー画像

広報で活躍するみなさんのお役立ちnote

39
私が広報を始めてから今まで、「これは有益すぎる…!」「広報として知識レベルアップした…!」と感じたnoteをまとめています。 勝手に追加してしまっているので、削除されたい方はご連…
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

広報担当が担うは、会社の心と脳

広報担当が担うは、会社の心と脳

最近の私は、社内広報、経営の言語化、社内コミュニケーション促進、リモート広報などにて試行錯誤を続けている。
広報としてやりたかった本質の追求に、なんとなく指先が届いている感じはしていて、やりがいもある。引き換えに、頭は毎日高速回転、脳から熱を放出している感覚。

いずれは考えていることを整理して、文章にしてまとめたい。ノウハウのようなものもなんとなくある気がする。でも、なぜか「書きたい!」とはまだ

もっとみる
現役記者の「面白い記事の作り方」に学ぶ、広報担当者に必要な3つの視点

現役記者の「面白い記事の作り方」に学ぶ、広報担当者に必要な3つの視点

こんにちは、ディアメディアの新米広報担当の鶴見こと、つるみほです。

ディアメディアでは、今年5月から、
「あの会社、広報に強いね」 と言われるPR思考と手法を学ぶ、ワンランク上の広報担当者向け講座『コンテンツデザインマスター+プロ講座』を実施しています。

私もその講座を受講しながら広報PRを学んでいるので、その内容も積極的に発信したい!と思っていたものの・・・ありがたいことに広報支援依頼が多

もっとみる
BtoBにおける広報・PRの役割とマーケティングに与える影響、効果測定について

BtoBにおける広報・PRの役割とマーケティングに与える影響、効果測定について

私は、トライバルメディアハウスという会社でマーケティングを担当をしているのですが、広報を担当するメンバーと同じチームで業務をしています。

広報メンバーが一緒にいることで本当にありがたいと思う瞬間が多いと同時に、私も広報の活動に一部携わることで視野が広がったように感じています。

ちょうど広報・PRに関して勉強していることもあり、自分の携わるBtoBマーケティングと広報・PRの関係性をまとめました

もっとみる