見出し画像

梅干し、好きになっちゃったんですよね。

みなさんこんにちは!

みなさんは梅干しって好きですか?

女性はほとんどの方が好きなのではないか、
と勝手に思っています。

でも、男性の場合はどうでしょう?
たぶん嫌いな人の方が多いんじゃないかなぁ。だって、酸っぱいし、しょっぱいんだもん。

まあ、梅干しってそんなに食べる機会はないんですが、あえて自分から梅干しを選ぶことはしません。

例えばおにぎりの場合、他に魅力的なラインナップがあるのに、梅干しを選ぶことは絶対にあり得ません。
選ぶとしたら、鮭か昆布でしょ。


あと、お弁当に入ってる梅干し。
まあ、仕方なく食べるけど、梅干し入れるくらいなら佃煮にして欲しいと思ってしまう。

そんな感じで、梅干しは嫌いというか、好き好んで食べないものだったんです。


なのに、どうしちゃったのかなぁ。

今ではほぼ毎朝食べてるんですから、不思議ですよね。

食べるようになったきっかけは、朝ごはんです。

以前までは、毎朝納豆を食べていたのですが、食べ過ぎも良くないなぁと思い、納豆を一旦ストップし、ふりかけで食べるようになったんです。

しかし、毎日ふりかけも飽きてくるんですよね。それで、ついにふりかけにも飽きてしまい、何かご飯のお供はないなぁと思い、冷蔵庫を漁ってみたんです。

そしたら、ご飯に合いそうなものは梅干ししか無かったんですよ。

他になにも目ぼしいものはないし、たまには食べてみるかと思い至り、ご飯といっしょに食べてみました。

そしたら、しょっぱ過ぎず、程よい酸味!

案外美味しくて、
「梅干しイケるじゃん!」
と思っちゃいました。

結局、梅干し一粒でご飯一杯を食べちゃったんですよ。歳とって味覚変わっちゃったのかなぁ。

梅干しが苦手だったわたしからすれば考えられないことです。

それからというもの、ほぼ毎日のように梅干し食べてます。

そんなわたしを射止めた梅干しはこちら↓

中田食品株式会社
梅ぼし田舎漬 1kg <小粒>

実は、妻が梅干し好きで、ネットサーフィンの結果たどり着いたのが、この梅干しなんです。

妻のこだわりは強く、少しでも甘い梅干しはダメだし、皮がぐちょっとなるのもダメ。
そんな妻のお眼鏡にかなった梅干しだからこそ、わたしも食べられるようになったんだろうなぁと思います。

今では、妻以上に食べてしまってます😆

あぁ、梅干しのこと書いてたら、口の中がぐわぁっとなってきた。

あったかいご飯の上に、梅干しのせて食べたい!

・・・

今回も、西尾克洋さんのリレーエッセイ

#食欲の秋に食へのこだわりを語る

に参加させていただきました!


ほんと、どうしちゃったんだろう。
今ではおにぎりの具、梅干しにする人の気持ちわかるようになっちまった。

好きになっちゃったよ、梅干し。。

ということで、みなさん、おすすめの梅干しがありましたらぜひ、教えてくださいね😊

それでは、また!

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,464件

#イチオシのおいしい一品

6,317件

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?