見出し画像

猫好きオススメ?日本唯一狛猫「金刀比羅神社」バケ猫と言わないで京極氏が金毘羅権現を分霊【丹後王国シリーズ】

 金刀比羅神社と言えば「狛猫」ですね!?向かいに「狛猫もなか」が売っており、そこの説明書きには、もなかの表裏はここと同じく阿吽になります。この地域は「ちりめん」の産地でネズミが天敵だったようで、猫を放ったとか。それで猫の信仰が厚いとか。
 神社自体は江戸時代に7代藩主・京極高備(たかまさ)により、香川・金毘羅権現を勧請した。
 文中でもリンクを貼りましたが、なかなか各地の神社とつながりを感じるところ。

 京都府京丹後市に鎮座する「金刀比羅神社」の向かいのスイーツ店で「狛猫もなか」をいただいた。この最中(もなか)は神社とつながりがあるようで、宮司が記した狛猫の説明書きがついてきた。そのほかケーキなどもあります。

2022年3月27日
2022年3月27日

変更履歴
2023/08/04 初版


▼HP

旧峯山藩主 京極家は、代々縁の讃岐金毘羅権現を深く信仰され、この峰山の地に金毘羅社を勧請したいと念願されていました。
7代藩主 京極高備( タ カ マ サ)公は、同族のよしみから、丸亀・多度津の両京極家にあっせんを依頼し、金毘羅宮にも交渉を続けられました。
そして遂に藩主をはじめ町衆の永年に渡る悲願がかない、一国一社の先例を廃し、御分霊を勧請することができ、文化8年(1811)現在の峰山町泉の地に社殿を建立してご奉祀されたのです。

公式HP

▼アクセス

京都府京丹後市峰山町泉1165-2

▼祭神

大物主大神

▼見どころ

 金刀比羅神社と言えば「狛猫」ですね。向かいに「狛猫おなか」が売っており、そこの説明書きには、もなかの表裏はここと同じく阿吽になります。この地域は「ちりめん」の産地でネズミが天敵だったようで、猫を放ったとか。それで猫の信仰が厚いとか。ちなみに木島神社は秦氏と賀茂氏が関わっている蚕ノ社こと「木嶋神社」から勧請したようです(正式名は木嶋坐天照御魂神社)。


2022年3月27日

 狛猫で有名な神社。いきなり亀祭り。。。藩主「京極高備」によって讃岐金毘羅宮より分霊を迎え創祀した。

2018年3月25日

 登り系の神社です。金毘羅さんから勧請しているのでそりゃそうでしょうけどね。境内マップもあります。

2022年3月27日
2018年3月25日

→猿田彦神社、木島神社

 サルタヒコとコナハナサクヤヒメを祀り、狛犬ではなく、狛猫が祭神をお守りしている。絵馬などもあちこち猫祭り。阿吽になっている。「阿」は荒々しく子猫を抱いている。

2018年3月25日
2018年3月25日
2018年3月25日

↑阿吽の「阿」で↓阿吽の「吽」ですね。

2018年3月25日
2022年3月27日
2018年3月25日
2018年3月25日
2018年3月25日
2018年3月25日

 ちなみに、木島神社は秦氏と賀茂氏が関わっている蚕ノ社こと「木嶋神社」から勧請したようです(正式名は木嶋坐天照御魂神社)。

当社木島神社の縁起は、文政13年(1830年)に、山城国(現京都市)の養蚕の神、木島神社から、地元ちりめん織業者らの信仰によってお迎えされたものです。

公式HP

→佐々木神社、八坂神社

2018年3月25日
2022年3月27日

佐々木氏の故郷は滋賀の近江八幡にある「沙沙貴神社」ですよね。そして、京都を代表する神社「八坂神社」と強い神のイメージから殿様が大事にした神様なのかも。
 近くの全性寺天満宮には「願い石」と「叶え石」があり、この石から石を歩くと願いが叶う神社アトラクションがあったが、佐々木神社にも似たものがあるのだが、佐々木繋がりかも。なるほど、この地域を治めた京極氏は佐々木氏から派生したんですね。なるほど!

→拝殿・本殿

2022年3月27日
2022年3月27日
2018年3月25日
2022年3月27日

 本殿をぐるっと回ります。そして覗くと綺麗で金がかかっていることがわかる立派な本殿ですね。

2018年3月25日
2022年3月27日
2018年3月25日
2022年3月27日

→拝殿・本殿周辺の摂社・末社

秋葉神社

2022年3月27日
2022年3月27日

 さて来た時とは別のルートから降ります。

→朱色が憎い「稲荷神社」

2022年3月27日
2022年3月27日
2022年3月27日
2022年3月27日

→スクナヒコを祀る「粟島神社」

2022年3月27日
2022年3月27日

→社務所「ひな祭り」

2018年3月25日
2018年3月25日
2022年3月27日
2022年3月27日

▼旅行記

▼セットで行くところ

▼仏像展


#猫
#日本唯一狛猫
#金刀比羅神社
#京極氏
#金毘羅権現
#木島神社
#沙沙貴神社
#八坂神社
#丹後王国シリーズ
#神社仏閣
#神社
#京都
#京丹後市

#丹波
#丹後
#丹後王国
#丹波王国
#記紀
#古事記
#日本書紀

#猫
#日本唯一
#狛猫
#金刀比羅神社
#バケ猫と言わないで
#京極氏
#金毘羅権現
#丹後王国シリーズ
#狛猫もなか
#ちりめん
#京極高備
#讃岐金毘羅権現
#京都
#京丹後市
#大物主大神
#木島神社
#蚕ノ社
#木嶋神社
#木嶋坐天照御魂神社
#猿田彦神社
#木島神社
#サルタヒコ
#コナハナサクヤヒメ
#沙沙貴神社
#八坂神社
#稲荷神社
#粟島神社
#ひな祭り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#やんまあ神社仏閣
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#旅のフォトアルバム
#稲荷
#稲荷社
#お稲荷さん
#丹波
#丹後
#丹後王国
#丹波王国

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?