Yui

🇫🇷在仏2年目の国際PACSカップルです🇫🇷 ディズニー/ワイン/国際カップル/手続き系/…

Yui

🇫🇷在仏2年目の国際PACSカップルです🇫🇷 ディズニー/ワイン/国際カップル/手続き系/食べ物etc......。フランスの生活を通して感じた事やリアルな生活を紹介していきます。 https://instagram.com/y_rose7?r=nametag

記事一覧

Reims ってどんなところ?③

前回は日本人画家の小さなチャペルを紹介しました 今回は【Basilique Saint Remi 】について紹介したいと思います。 サンレミ旧大修道院は11世紀に建てられたロマネスク・…

Yui
1年前
3

Reims ってどんなところ?②

今回のReims観光情報は!! 【フジタの礼拝堂】 "フジタ“と聞くと日本人では無いかな?と思う方も多いと思います。 そう、実はこのチャペル 日本人画家の藤田嗣治(フジ…

Yui
1年前

Reimsってどんなところ?①

フランスと聞くとみなさんまず初めに【パリ】を思い浮かべるでしょう。 いやいや、フランスはパリだけではないんです!!という事で今回は私が住んでいる【Reims】について…

Yui
1年前

自己紹介🌟

こんにちは。 日本とフランス行ったり来たりしていた年を合わせると在仏歴2年目の国際カップルです🇫🇷 このブログはこれから先、フランスに来られる方、国際カップルの方…

Yui
1年前
8
Reims ってどんなところ?③

Reims ってどんなところ?③

前回は日本人画家の小さなチャペルを紹介しました
今回は【Basilique Saint Remi 】について紹介したいと思います。

サンレミ旧大修道院は11世紀に建てられたロマネスク・ゴシック様式のバジリカ式教会堂。
バジリカ式建築は限られた教会にしか与えられずその中の1つがこのサンレミなのです。
そしてローマ教皇レオ9世が聖レミに捧げるために建造されました。

なんと言ってもこちらの身廊と翼廊

もっとみる
Reims ってどんなところ?②

Reims ってどんなところ?②

今回のReims観光情報は!!
【フジタの礼拝堂】

"フジタ“と聞くと日本人では無いかな?と思う方も多いと思います。 そう、実はこのチャペル
日本人画家の藤田嗣治(フジタ ツグハル)さんによって作られた礼拝堂なのです。
当時80歳の彼が90日間で全て仕上げたと言うとても体力と集中力を必要とする大作!!

入口を入ると圧巻の壁一面に描かれた大傑作が!!

最後の晩餐の絵の下にはフジタ夫妻が眠ってい

もっとみる
Reimsってどんなところ?①

Reimsってどんなところ?①

フランスと聞くとみなさんまず初めに【パリ】を思い浮かべるでしょう。
いやいや、フランスはパリだけではないんです!!という事で今回は私が住んでいる【Reims】について少し書いていこうかなと🇫🇷
-------------------------------------------------

ReimsはパリのGare de l’Est から日本で言う特急TGVで45分の比較的行きやすい場所

もっとみる
自己紹介🌟

自己紹介🌟

こんにちは。
日本とフランス行ったり来たりしていた年を合わせると在仏歴2年目の国際カップルです🇫🇷
このブログはこれから先、フランスに来られる方、国際カップルの方、フランスでの手続き系について紹介していくページにしていくつもりです。

-------------------------------------------------簡単ですが自己紹介💡
静岡県出身の28歳
日本にいる時は某鉄

もっとみる