マガジンのカバー画像

闘病記

62
歯科以外の闘病記はコチラ
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

#016 もう行かないで済みそう

#016 もう行かないで済みそう

昨日はメンタル病院の日でした。
マジで嫌すぎて水下痢になったりしてたけど、
一昨日からずっとKinKi Kidsの『夏の王様』聞いてたら元気出てきて絶対大丈夫な気がしていました。

先に電話しておいたので、紹介状も出来ていました。なぜ、そこの病院に行くことにしたのか?という質問をやっぱりしてきたので、『先生が自力で行ったほうがいいって前回アドバイスしてくださったので。』と答えておきました。本音の

もっとみる
#017 エコー検査をしました

#017 エコー検査をしました

胃の調子はだいぶ良くなってきて、外食も出来るようになってきたけど、今度お腹痛いんだけど(´Д`|||)

朝はローソンのチーズのパン食べてみたけど、まだ油はダメだ(´Д`|||)

昨日は定期薬が無くなったので、消化器内科に行って腹痛の話もしたんだけど、定期薬の処方しかなかった。メンタル病院の転院までの期間の薬も出してもらえることになったのでまた9/27に予約した。

甲状腺のエコーも久し振りにや

もっとみる
#014 メンタル病院、その後

#014 メンタル病院、その後

↑でも書いた通り、メンタル病院の女医がビックリするほど最低だった話を書いたのだが…。
その後、色々考えてやったこと、やろうとしていることを書いておきます。

8/12に別の心療内科に電話してみました。
受付の人いわく、電話してくる人はどこもいっぱいで藁をもすがる思いで電話してくるそうです。

…そうだよね。知ってる。

私が見た限りでは新規の受付は中止しているか、やっていてもWEBのみでクリックし

もっとみる
#015 転院することにしました

#015 転院することにしました

8/16(火)から10月の初診受付をするという、情報を見つけたので8:50から電話したんだけど、ずっと繋がらなくて一番最後の日でもいいから繋がってくれ!!という思いで115回リダイヤルの末、10/21の初診枠を勝ち取りました( ノД`)…良かった

繋がらない間ずっと、症状をノートにまとめていましたがそれでも7分も喋ってしまった(´Д`|||)
2日前に受診出来るか確認の電話があるそうです。

もっとみる
#013 医者というよりヒトとして…

#013 医者というよりヒトとして…

消化器内科の先生のススメでメンタルクリニックに行ってきました。本来の主治医が休職中のため、久し振りの受診の人は代診では受診できず、初診扱いで主治医も変更と言われました。

結論から言うと私の症状は、不安障害(社交不安障害やパニック障害等)だと思うとのこと。効き目が長い安定剤をニ種類出されました。

父はハキハキしてて、いい感じの先生だったと言っていましたが、申し訳ないけれど私は嫌いなタイプの先生で

もっとみる
#012 ニオイはいちごみるく🍓

#012 ニオイはいちごみるく🍓

昨日、口唇ヘルペスの薬もらえました。
7月だけで5キロ痩せたので相談したら、

遂に経腸栄養剤出された。今日はちょっと食欲も出てきて、栄養剤一本飲めた。ニオイはいちごみるくなのに、味は金属みたいで不味いのめちゃ笑う🤣🤣

これ美味しかった。お昼は『全粒粉入りくるみパン』と『豆乳バナナ蒸しパン』を食べました。
本当は黒糖の蒸しパンが欲しかったんだけどバナナのしかなかったの。バナナのヤツ、初めてだ

もっとみる
#011 電車に乗れなくなりました

#011 電車に乗れなくなりました

朝起きて今日は肩こりはあったけど、洗濯したり、部屋の掃除をした。
スニーカーも帽子も洗った。お風呂も掃除した。

12時頃に口の周りがムズムズしたから鏡を見たら口唇ヘルペスが出来ていました。
今日はまあまあ元気だったので、電車に乗って皮膚科に行くことにしました。

電車に乗るまでは良かったんだけど、たった二駅なのにドキドキしてしまい(動悸というよりは手の震え)、駅からもちょっと歩くので不安になり母

もっとみる
#010 メンタル病院に行くことになりました

#010 メンタル病院に行くことになりました

先日、甲状腺の薬をもらいに薬局に処方箋を持っていって待っているとき、待ち時間が長くてだんだんノドが詰まったようになってきた。
お茶を飲んだりしてやり過ごしたんだけど、それからノドが詰まることが増えた。

吐き気が特になかったとしても、食欲が全然無くてあんなに食べることが好きだったのに“食”自体に興味がなくなりました。

27日は特にヒドくて、ノドに詰まっている異物を出そうとするのか嘔吐くような咳が

もっとみる