マガジンのカバー画像

野球⚾️が好きな方に読んでもらいたい記事

50
日本のプロ野球(NPB)、特に埼玉西武ライオンズに関する内容が中心です。野球に関する有益な内容・前向きな内容を意識して、記事にしています⚾️
運営しているクリエイター

#北海道日本ハムファイターズ

プロ野球でパフォーマー(チアリーダー)の卒業が多い理由

プロ野球でパフォーマー(チアリーダー)の卒業が多い理由

 2023年のプロ野球は阪神タイガースの38年振りの日本一で幕を閉じ、現在は選手の移籍などの話題で野球ファンは盛り上がっています。そんな中、最近あるニュースを耳にすることが増えました。それは球団に所属するパフォーマー(チアリーダー)の卒業についてです。今回、パフォーマーと表記するか、チアリーダーと表記するか迷ったのですが、各球団の公式サイトを見てみると、パフォーマーやパフォーマンスチームなどの言葉

もっとみる
プロ野球の運営会社はどんな会社?♯ 5 日本ハム株式会社

プロ野球の運営会社はどんな会社?♯ 5 日本ハム株式会社

 まず、日本ハム株式会社の本社の住所を確認して、「日本ハムの本社って大阪にあるのか!!」と驚きました。おそらく、以前も同じことを調べた経験があるのですが、私の中で日本ハムと大阪が結びつかないので、いつも驚いている気がします。

 日本ハムが球団を運営するようになったのは1974年シーズンからですが、当時、ファイターズの前身となるチームは東京に本拠地を置いていました。球団買収の際に大阪へ移転する案が

もっとみる
北海道日本ハムファイターズが5度のリーグ優勝・2度の日本一を達成できた理由

北海道日本ハムファイターズが5度のリーグ優勝・2度の日本一を達成できた理由

 2004年シーズンから本拠地を東京から北海道へ移転したファイターズはその後2016年までに5度のリーグ優勝、2度の日本一に輝きました。2006年に北海道へ移転後初となるリーグ優勝と日本一の栄冠を手にしましたが、東京時代の最後のリーグ優勝は1981年、日本一は1962年まで遡ります。リーグ優勝は四半世紀、日本一に至っては半世紀近く遠ざかっていたことを考えると、2006年〜2016年までの11年間は

もっとみる