さっちん

49歳の主婦、旦那さんと3人の子供+うさぎくんと暮らしています。 ここでは、子育ての…

さっちん

49歳の主婦、旦那さんと3人の子供+うさぎくんと暮らしています。 ここでは、子育ての事や、私が影響を受けたもの、日常の気づきなどを書き綴りたいと思います❗️ よろしくお願いします😆

記事一覧

自分の強みわかりますか?

お久しぶりnoteです。 今日は、自分の強みについてお話ししようと思います。 自分の強みは?と聞かれて、みなさんはすぐに答えられますか?私は、「まじめ」とか「肝っ玉…

さっちん
7か月前
39

老いていくという事

最近は人生100年時代なんていう言葉が当たり前になっていますが、最近老いについて考えることがありましたので、今日はそこでの気づきを書こうと思います。 出来なくなっ…

さっちん
9か月前
21

いつも同じ物を使う

突然ですが、そろそろ手帳好きのみなさんはワクワクする季節がやって来ましたね。 私も昨年から手帳沼にハマり、昨年よりもワクワクが勝っています! そんな私ですが、一…

さっちん
9か月前
30

夏休みの過ごし方

そろそろ夏休みが終わってしまいますね。 今回、娘の夏休みの過ごし方を通して、気づきがありましたので、ここでシェアさせてください🍀 次女の夏休みの過ごし方 今年は…

さっちん
10か月前
25

断捨離

過去の自分 今、家族の成長に合わせて部屋割りを変えようと計画中! 只今、絶賛断捨離中なのですが、一つ問題が浮上しました。 私が仕事で使っていたエレクトーンの存在で…

さっちん
10か月前
13

子育てとは

育児の始まり 私には3人の子どもがいます。 現在社会人1年目の息子、高3の娘、小6の娘です。 私は結婚して親元を離れ、北海道で新婚生活を始めました。 そして結婚して2…

さっちん
10か月前
26

note始めます

はじめまして、さっちんです 今日はnoteを始める記念すべき日🎂 まいちんさんが運営するKakuiroサロンというオンラインサロンで、みなさんからお勧めされ、思い切って始…

さっちん
10か月前
50
自分の強みわかりますか?

自分の強みわかりますか?

お久しぶりnoteです。
今日は、自分の強みについてお話ししようと思います。

自分の強みは?と聞かれて、みなさんはすぐに答えられますか?私は、「まじめ」とか「肝っ玉母さん」とかしか浮かんできません。
強みって自分では良くわからないのかもしれませんね。

自分の強みを知る

私は今、自分と向き合うため毎日ジャーナリングをしています。
大好きな「まいちんさん」とのジャーナリングがとても心地よく、現在

もっとみる
老いていくという事

老いていくという事

最近は人生100年時代なんていう言葉が当たり前になっていますが、最近老いについて考えることがありましたので、今日はそこでの気づきを書こうと思います。

出来なくなっていくことの苦しさ

私は、49歳になります。平均よりも早く更年期障害の症状が出始めたため、そろそろ終盤に差し掛かっており、今年に入ってやっとこの先人生について考えられるようになってきました。

ただ、物忘れについてはそうもいかないよう

もっとみる
いつも同じ物を使う

いつも同じ物を使う

突然ですが、そろそろ手帳好きのみなさんはワクワクする季節がやって来ましたね。
私も昨年から手帳沼にハマり、昨年よりもワクワクが勝っています!

そんな私ですが、一度コレというものに出逢うと、ずっと同じ物を使い続けるタイプです。

♡カレンダーはCanDoの壁掛けタイプのもの。
♡トイレ用のミニカレンダーは無印。
♡メインのスケジュール管理用の手帳はCHITTA手帳。
♡ボールペンはジェットストリー

もっとみる
夏休みの過ごし方

夏休みの過ごし方

そろそろ夏休みが終わってしまいますね。
今回、娘の夏休みの過ごし方を通して、気づきがありましたので、ここでシェアさせてください🍀

次女の夏休みの過ごし方

今年は次女の小学生最後の夏休み。
中学に入ったら忙しくなるから、今年の夏は思い出作りたいな、どこに出掛けようかな、と張り切っていました。
しかし、次女の一言。
「家でゆっくりしたい!」
えっ?
どこも行かなくていいの?
塾以外の習い事をして

もっとみる
断捨離

断捨離

過去の自分

今、家族の成長に合わせて部屋割りを変えようと計画中!
只今、絶賛断捨離中なのですが、一つ問題が浮上しました。
私が仕事で使っていたエレクトーンの存在です。

私は幼稚園の時から音楽教室に通い、いつしか音楽教室の先生になることが夢になりました。
でも先生になるためには、エレクトーンを最高クラスのモデルに買い替える必要があります。進学のことも含め、無理を承知で両親にお願いしました。

もっとみる
子育てとは

子育てとは

育児の始まり

私には3人の子どもがいます。
現在社会人1年目の息子、高3の娘、小6の娘です。

私は結婚して親元を離れ、北海道で新婚生活を始めました。
そして結婚して2年目、長男が生まれ、私の長い長い子育ては始まりました。

北海道には親はもちろん、子育ての相談が出来る知り合いが一人もいない環境でした。
旦那さんも夜帰ってくるのが遅いので、今風に言うとワンオペ育児の状態です。

それに加え、旦那

もっとみる
note始めます

note始めます

はじめまして、さっちんです

今日はnoteを始める記念すべき日🎂

まいちんさんが運営するKakuiroサロンというオンラインサロンで、みなさんからお勧めされ、思い切って始めることにしました!

ここでは、日常の気づきなどを書き綴っていけたらと思います。
よろしくお願いします。

まいちんさんとの出逢い

今日は、大好きなまいちんさんとの出逢いを話そうと思います。

私がまいちんさんと出逢った

もっとみる