マガジンのカバー画像

あれこれ非二元エッセイ

64
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

それはアタマじゃなくてココでおきている。

それはアタマじゃなくてココでおきている。

▶︎ 動画、更新しました!!

先日ツイートしていたことについて、
動画でもおしゃべりしてみました。

アタマでは心配できても「信頼」はできない。
それはアタマじゃなくてココでおきている。

右脳・左脳によって「 愛情表現 」も変わってくる
ハート、ハラ、丹田のハナシ

先日のこちらの記事でも紹介させてもらった
ネドじゅんさんの アタマからっぽ のイラストを
またまた使わせていただきました。

もっとみる
非二元・ノンデュアリティ的な「正しい表現」

非二元・ノンデュアリティ的な「正しい表現」

非二元・ノンデュアリティ的な
「正しい表現」にこだわっているのも、

左脳さん( •ө• )

これはそうで、これは違う…

にこだわってしまうと
「非二元という題目」を通した
二元性のこだわりの世界へ突入してしまう。

やっぱり左脳・思考で
非二元ノンデュアリティを
「わかろう」としちゃいかんのでしょうな

いかん!というより、
どツボにハマるというか、、、

コトバ・思考の世界でぐるぐるしちゃ

もっとみる
色即是空 空即是色 空=悟り???

色即是空 空即是色 空=悟り???

▶︎動画34、更新しました!

https://youtu.be/0LAycXCS4xg

般若心経 の
「色即是空 空即是色」

般若心経の空と色…という二元性

そうであるとそうでない…という二元性

それとこれじゃなくて、
それもこれもがひとつとして起きてる

無意識の「区別」や「線引き」を解いていって
それもこれもひとつだねーという

まるーい視点🙆

どーしたって、、、
カンペキじゃ

もっとみる
右脳優位=ワンネスな日常感覚

右脳優位=ワンネスな日常感覚

ネドじゅんさんの
このイラストのかんじ、、、

アタマがからっぽで、
胸のあたりにフワッと「ある」感覚

アタマはからっぽなので世界との境界線が薄い
分離感のなさ、一体感、、、

そのようなかんじ感覚から、
いま・ここで起きていることに気づいていると、
季節感、世界の様子が
とても豊かに、美しく、はいってくる

まさに、これこれ、、、

たとえば

「ワンネス体験・一瞥体験」

と呼びたくなるよう

もっとみる
探究という旅のおまもり

探究という旅のおまもり

たとえば、

「わたしは神だ!」

というのは、意識の焦点がアタマにある状態(思考との一体化が強く、自我がオレオレと前面に立っている状態)のときに起きる現象なんだろうとおもいます。

おなじく「悟った!」もそうです。

ちょうど、そのような動画をアップしました。
「33:左脳がやっている小さな悟り、右脳でおきている大きな悟り」

なので、意識の焦点がアタマより下(ハート・ハラにある状態)は大事だな

もっとみる