見出し画像

心が立ち直るまで〜感情の「居場所」探し②〜

今だに迷うことばかり。
そろそろ彼と連絡を絶って1ヶ月。

まだ連絡すればもしかしたら、とか
そろそろ連絡くるかな、とか
LINEもメッセンジャーも確認する日々。

どうせ連絡来ても困るくせに。

気持ちが不安定なとき、
弱くなってるときが、怖い。

どっと押し寄せる将来への不安感。

自分のことを好き、可愛い、欲しいって言って
楽しいときはすごく楽しいし幸せで甘えてくれる表情とか寂しそうな表情とか優しさとか無邪気さとか沢山思い出して、また味わいたくなる。声も立ち姿も仕事する姿もやる時はやる人で、でもだらしないところもあって仕方ないなって思えて支えたくなる。

でも何かを拍子に不機嫌になって思い込みが強くてそうに違いないで決め込んだら何を言っても信じてくれないし自分が粗末にされてると感じたら小言をいう。気に入らないことがあるとなんでそんなこと言ったの?って納得するまで細かく聞いてくる。責められるような感じ。相手を不機嫌にさせると結局自分の嫌な気持ちが大きくなる。気が抜けない。何をきっかけに地雷を踏むかわからない。それに気づけない自分が悪いのか、自分は性格が悪いのか。
ヒートアップすると表情が一変する。そんな顔、好きな人に向ける顔じゃ無い、そんな言葉大切に思う人だったら言わないよと思う暴言。怒鳴り声、モノを投げる、壁を蹴る、見下したような笑い、反省文かけ、マフラーをつかむ、土下座しろ、お前がわるい、お前がおかしい・・・

ジェットコースターのような恋愛。

・・・大好きだけど、心がもたないよ。

わたしが彼をそうさせたのかもしれない。
幸せだったし大好きだったけどつらかった。

苦しかった。

でも、別れても変わらず苦しい。

自己肯定感がどんどん下がる。
自分がどんどん嫌いになる。自信がなくなる。

納得させる理由を毎日さがす。

「これでよかったのだ」と、
過去の思い出としてちゃんと振り返られるようになりたい。

なんの痛みもなく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?