マガジンのカバー画像

ジェニーレインにピストルを

192
私のバンド小説! 素人どこにでもいるサラリーマンが何かを変えようとスリーピースバンドを始める実話。 個性的メンバーで様々無イベントに無理矢理参加して素人ならではのトラブルなどおこ…
運営しているクリエイター

#毎日更新

大雪

大雪

主催ライブ当日
1月天気雪

というか
大雪

車に乗せてもらったが
前が見えないぐらい

大雪

私の雨男が気合が入りすぎて奇抜な天気になってしまった
後で分かったがこの日の雪は記録的な天気だったらしい

これはお客さんどころか
共演者すら来ないのでは?
心配になりながら
ライブハウス到着

とりあえず店のオーナーとスタッフの方々いた
第一関門突破!

予想してなかったハプニング
まずこんな状況

もっとみる
圧倒的

圧倒的

大雪が降ったので
入り口に大きな雪だるまを
美人なライブハウスのスタッフの方と
鼻をのばしながら
一生懸命沢山作っていた

対バンのS君率いるバンドが来てくれた
ノリが軽かったので本当に来るか心配だった
来た

メンバーも全員雰囲気があり
ライブは昔からやっていて
慣れた手つきでリハーサル準備をはじめた

ヤバい!!
というのが正直に聞いた感想だ

ずっと本気で演奏してきたメンバーだった
レベルが

もっとみる
思いやり

思いやり

ビビンバーズ
我々のバンドは演奏も上手でもなく真面目に練習しない
全て自分達で曲を作るのだがほぼ即興で深くつめない
こんなメンバーで主導権が一番音楽経験のない俺

今思えば
ベースのG君やドラムのTさん
性格に救われてた気がする

リハーサルをしている時にアイドルグループ登場
これで全員揃う
何とか第2関門突破!

ど派手な格好に色々グッズを用意していた
この日の為に色々考えられて
お金もかなりか

もっとみる
想像と違った事

想像と違った事

リハーサルも終わって
皆の前に改めて挨拶と流れを説明する

バンドをはじめて意外だった事
意外にバンドマンは大人しい

始まる前の控えのイメージ
酒の飲んで爆音で音楽流して
朝晩問わずキィーと叫び
危ない連中という勝手に想像してたが

実際は礼儀正しく
あまりコミュニケーションとらず
ステージの時間まで各々携帯イジってたり
ぼーっとしてたりする人が多い

イメージのままできてしまったので
私はライ

もっとみる
ポケットの大金

ポケットの大金

ライブの告知は物凄く念入りにしたので
後はこの前の見えない大雪の中で来てくれるか

オーナーにこれだけの天気なのでキャンセルでも良いと話しが出たが

今日出来なければこのメンバーと二度と出来ないかもしれないのでやりたいです

と話してその心意気でレンタル代を何故か安くしてくれた
確か8万ぐらいになった

毎回主催ライブやる時は財布の中に10万以上入ってたのでセーフ!!

自分の主張で行われているイ

もっとみる
自分らしい行動

自分らしい行動

開始時間が近づいてきた

そして大雪もとんでもなく降っている
誰も来ない

このまま誰も来ない場合
出演者達だけでライブか
雪だるま作り過ぎて手が真っ赤になる手を見ながら
少し先の未来が分からない
ドキドキとワクワクが出てきた

絶対に面白いライブをやる
見れば絶対に価値観が変わる
とお客さんに声を沢山かけてきた

本当なら天候を考えてキャンセルした方がよかったかも

自分であればどうしてただろう

もっとみる
それぞれの時間

それぞれの時間

開始30分前
恐る恐る人が来る

本当に今日やるのかな?
という表情であった
知らない人だった
恐らく最初のバンドの客だ

私は雪だが外で立っていた
時間が近づくにつれ
人が集まっていく

今回は一緒に開催してくれたメンバーが
沢山声をかけてくれたそうで
色んな層の人達が集まっていく

懐かしい友人達
バンドで出会った人達
自分が企画して知り合った人達

気付いたら客席が埋まっていた
皆お酒を楽し

もっとみる
大雪主催ライブ

大雪主催ライブ

出演者のお願いで主催者の私から
挨拶から始める事になっていた

ステージにのぼる
BGMがとまり真っ暗になり
自分にスポットライトが浴びる

マイクに向かって

「まずはこの天候の中集まって頂いてありがとうございます。このライブを通して何か見つけてもらえれば幸いです!どうせ来たからには楽しみましょう!皆様ステージの前にきてみてください」

後ろにいる人達を前に来てもらって
全員参加型のライブにしよ

もっとみる
趣味の進化

趣味の進化

最初のステージはS君バンド
とても雰囲気がある

慣れた感じでSEから登場して
楽器の準備をする

S君の楽器はギブソンのSG
懐かしい
まだ学生の頃共に憧れのバンドなど話してた頃
大奮発して買った
この頃は何でこんな高い楽器を買っているのだろうと思っていたが
自分の知らない彼の人生の中を共に活躍してたのだろう

そして時間を得て
憧れのバンドの音楽
憧れのライブをたくさん見て
憧れたステージへ登

もっとみる
見えない経験

見えない経験

最初のステージはS君バンド
とても雰囲気がある

慣れた感じでSEから登場して
楽器の準備をする

S君の楽器はギブソンのSG
懐かしい
まだ学生の頃共に憧れのバンドなど話してた頃
大奮発して買った
この頃は何でこんな高い楽器を買っているのだろうと思っていたが
自分の知らない彼の人生の中を共に活躍してたのだろう

そして時間を得て
憧れのバンドの音楽
憧れのライブをたくさん見て
憧れたステージへ登

もっとみる
斬新なパート分け

斬新なパート分け

彼等は元々違うバンドで対バンをして
仲良くなって組んだらしい

5人組バンドでギターが三人いる
このパターンは初めて見た
マイクは全員に用意されている

何故か事前に聞いてみたところ
担当に叫び1 叫び2 叫び3
というパートわけしていると言っていた

よくわからないが友人のS君は
叫び2 らしい

ちなみに自分のバンドは
ギターボーカルでたまにベースがハモるぐらいだ
(ベースのG君が体が大きいが

もっとみる
レベルの違い

レベルの違い

主催ライブ最高の入りだった
昔からライブが好きで色んなバンドを見に行ってたがそこらのプロより上手い
知り合いだからという所で見なくても凄い

一人一人の演奏に個性がある
歌のパートはその特徴によって歌い手を変えている
恐らく長い事音楽をやってきたから出来る迫力なのかもしれない
対バンというより気付いてたらリスペクトいや
ファンとして見ていた

昔S君と音楽を聞きながら彼が
色んなバンドの格好良い部

もっとみる
火傷

火傷

バンドを組んで数ヶ月の我々と対バン

「主催者の知り合いが沢山集まってくれてますが来てくれたからには楽しんで行ってください」

地元の友達付き合いで参加してくれるぐらいだと思っていた

しかしドラムの人がマイクに向かって

「今日は誘ってくれてありがとう!こんな素晴らしい舞台に立てて光栄です。
舞台を作ってくれたのでこのような出会いライブができました。また是非一緒に盛りあがって楽しい人生をやってや

もっとみる
人生は楽しくなる

人生は楽しくなる

とても素晴らしいライブだった
彼等の音源は貰ってたので今でもよく聞く
その場で弾くのは気持ちの高ぶりにより
音が合ってなかったりオリジナルを加えたり
実際の演奏はやはり面白い

最初ポカンとみてた客席も大分興奮していた
対バンとハイタッチで出迎える

ライブ終わった後の顔ってとても素敵で
思い描いていたステージと
あっていたか分からないが
何かしらの思いをぶつけてきた
表現してきた
皆の顔を見るの

もっとみる