うさD

上京後IT系企業就職。企画/エンジニア/デザイナ/採用など経験したアラサー。年収400…

うさD

上京後IT系企業就職。企画/エンジニア/デザイナ/採用など経験したアラサー。年収400-500万台から無理なく楽しく過ごす方法を発信するコンサル系うさぎ。 https://twitter.com/usagion400

マガジン

  • 日常的なお買い物

    私生活で購入したものをレビューするマガジンです。レビュー記事が好評いただけると感じ、マガジンにしてみました!

記事一覧

パソコン作業する時に入れておくと便利なツールあれこれ

こんばんは。今週も一週間お疲れ様でした。 noteを利用されてる皆さんがどんなお仕事をしている方が多いのか、どこまで役に立てるか分かりませんが、パソコンを扱う仕事で…

うさD
4年前
2

弊社、リモートワークが推奨されました。自宅で働いてみた感想など

こんばんは。うさDです。 リモートオフィスなど無いため、自然と自宅で作業することになります。 ちなみにトップのアイキャッチ画像は、フリーで拾ってきたもので…私の…

うさD
4年前
7

2019年、買って生活レベルが向上したもの①

まだ週中ですね。コロナの影響で仕事しにくい状況になってる方も少なくないと思いますが、あまり無理せず過ごせることを願ってます。 さて本日は、昨年購入して良かったも…

うさD
4年前
4

IT業界歴そこそこの人間が転職活動した時の話【見落としやすいこと、注意すべきこと】

(2020/03/05 0:08, 加筆しました) ■ 転職のきっかけ基本的に私は体育会系な育ちなので、良く言えば根気強さがあり、そのおかげか帰属意識も強い方かと思っていました。…

うさD
4年前
8

面倒くさがりアラサーが外食から自炊に切り替えたら節約できて満足度も高かった話

はじめての投稿になります。こんばんはこんばんは! 社会人になって長年のあいだ外食だけで過ごしてきた私ですが、ひょんなことから食生活を見直し、自炊を始め…半年ほど…

うさD
4年前
10

パソコン作業する時に入れておくと便利なツールあれこれ

こんばんは。今週も一週間お疲れ様でした。

noteを利用されてる皆さんがどんなお仕事をしている方が多いのか、どこまで役に立てるか分かりませんが、パソコンを扱う仕事であればオススメできるようなツールをご紹介します。

■ Better Touch Tool有名すぎる神アプリです。

簡単に説明すると、パソコン上で行う操作を単純化してくれるアプリです。

例えば、複数ブラウザを同時に表示する時、それ

もっとみる
弊社、リモートワークが推奨されました。自宅で働いてみた感想など

弊社、リモートワークが推奨されました。自宅で働いてみた感想など

こんばんは。うさDです。

リモートオフィスなど無いため、自然と自宅で作業することになります。

ちなみにトップのアイキャッチ画像は、フリーで拾ってきたもので…私の家ではありません…こんな部屋で仕事してみたい。。

リモートワークが推奨されるようにはなりましたが、職業・職種的にリモートで働けないこともあるかと思います。

私は…不幸中の幸いと言って良いのか、PCとネット環境があれば、ひとまず作業が

もっとみる

2019年、買って生活レベルが向上したもの①

まだ週中ですね。コロナの影響で仕事しにくい状況になってる方も少なくないと思いますが、あまり無理せず過ごせることを願ってます。

さて本日は、昨年購入して良かったものをレビューしていこうと思います。

私は食事以外、基本的に購買意欲は低めに生きています。そんな私でも、周りの人から本当にオススメされた時にだけ、検討を重ねて良いと思えたものだけ、重い腰をあげて買い物に出ています。

では、紹介に入ってい

もっとみる
IT業界歴そこそこの人間が転職活動した時の話【見落としやすいこと、注意すべきこと】

IT業界歴そこそこの人間が転職活動した時の話【見落としやすいこと、注意すべきこと】

(2020/03/05 0:08, 加筆しました)

■ 転職のきっかけ基本的に私は体育会系な育ちなので、良く言えば根気強さがあり、そのおかげか帰属意識も強い方かと思っていました。

入社したての頃は毎月400時間近く働く日々…そんな状態でも、辞めようと思うことは何年もなく、成長できる環境を楽しんでいました。(いま思うとかなーりブラックですねぇ…笑)

しかし、時間とともに人の入れ替わりが増え、ゆ

もっとみる
面倒くさがりアラサーが外食から自炊に切り替えたら節約できて満足度も高かった話

面倒くさがりアラサーが外食から自炊に切り替えたら節約できて満足度も高かった話

はじめての投稿になります。こんばんはこんばんは!

社会人になって長年のあいだ外食だけで過ごしてきた私ですが、ひょんなことから食生活を見直し、自炊を始め…半年ほど継続してみて、QOLあがったなー!と大いに感じたので振り返りの記事にしたいと思います。

(2020/03/03, 19:25に追記しました!)

■ QOL向上を実感しているポイント・食費:およそ80%カット
・体重:およそ10kgダウ

もっとみる