見出し画像

人生に「工夫」を!より楽しい日常にしていく|毎日気軽にできる工夫は?|自分に適した生活時間のバランスは?

より楽しい日常を作るために、人生に「工夫」を!

いつも、幸せだとか、豊かな人生だとか、色々とだいそれたことばかりテーマにして記事を書いていますが、今回はただ単に日常をより楽しくしていくためにはどうしたらいい?という切り口で文章を書いていきたいと思います!

①気軽にできる「工夫」

他の記事にも詳しく書いてあるので気になった方はぜひご覧になっていただきたいのですが、今回は「毎日を楽しくするツボ」について少し軽めに説明したいと思います。以下3つが、気軽かつすぐに行動できるものです!

毎日誰かと話す時間を作る
→あわよくば、たくさんの人と会話する一緒に居て楽しくて安心できる人と時間を共有する

小さな達成感を積み重ねる
→例えばお風呂掃除をする、ちょっと離れたコンビニまでランニングをする、残ったタスクを片付ける、資格勉強を30分頑張るなど

・好きなことや趣味をする
→例えば漫画を読む、お寿司を食べる、映画を見る、テーマパークに遊びに行く、好きなアイドルのライブに行く、趣味の園芸をする、旅行に行くなど


②自分に適した生活時間のバランス

自分は「生活の中でコントロールできる時間がどれくらいあるか」が大事だと生活の中でつくづく思うんです。

例えば、自分の場合はですが、学校や仕事など一日の中でメインでやらなきゃいけないことの他に「飲み会」とか「次の日の朝まで遊ぶ」とかっていうことがあったらもう身体が言うことを聞かなくなっちゃうんですよね。

睡眠を削ったり忙殺されてしまったりするのは絶対に嫌なタチなんです。

こんな具合に、
自由時間がたくさんあったほうが良いのか/忙しい方が良いのか?
「睡眠時間は削りたくなくてゆっくりできる時間が多い方がいいか/それとも最低限で良いのか?
「仕事とかでは忙しくなってしまうとしても充実した感覚/やりがいがほしいか?」
について自分に聞いてみてください。

今まで生活してきた中で、どれくらいの生活時間のバランスが自分に合ってるっていうのがある程度分かるはずです。その丁度いいバランスを探っていって、より満足感の高い生活を送っていきましょう。


③目の前のことへの集中

生活時間のバランスに続けて「時間の使い方」に関する話なのですが、毎日をもっと楽しくしていくためには、目の前のことに集中するというのが大事になってきます。

例えば、家族や友達、恋人と話しているときにスマホをいじっていたり、他の考え事をしていたりしたら一緒にいる時間の楽しさが半減してしまいます。食事などでも一緒ですね。

次に、趣味に没頭できたらめちゃくちゃ楽しいっていう話をしたいと思います。自分は釣りと歌が趣味で、釣りをしてるときはもう何時間でも釣り竿片手に立って待っていられるんですよね。

カラオケで歌ってるときもすごい充実した感覚を感じられますし、あと文章を書くのも好きなんですけれど、今もずっと楽しくて手が止まりません。キーボード カタカタカタカターっです。


④苦しみや悲しみを適正に受け止めて豊かな人生観へ

楽しい日常のために人生に工夫を!という話をしてきたんですが、ここまで話してきたような楽しいことばかりが起こるってこともないと思います。

身近なことで言うと、ちょっとした怪我をしてしまったり、お腹を壊してしまったり、友達と喧嘩をしてしまったり、家族に心無いことを言ってしまったり、寒すぎたり暑すぎたり。

もっとつらいことを考えてみると、友人と遠く離れ離れになってしまったり、大失恋をしたり、大事にしていたものを無くしたり、大きな病気にかかってしまったり、ペットや知人、家族を亡くしてしまったり。

そんな悲しいことが起こるのも日常です。悲しみや苦しみをどう捉えていけば良いのでしょうか?

そんなときに大事なのは、自分が悲しんでいたり苦しんでいたりするという感情を、しっかりと自分自身で認知することです。メタ認知といいます。コツとしては、悲しいときは悲しい曲を聞いたり、他の人に自分の気持ちを話したりすると、自分の感情を受け止めやすくなります。

また、苦しみや深い絶望を味わった人は、他人に優しくなれます。より優しい目で、同じことで苦しんだり悩んでいたりする人の気持ち・状況を見つめることができる。失恋などもそうです。

なので、辛いことがあってしばらく時間が経ったとき、自分の人生観がより豊かになるということを知った上で、毎日の悲しいことに向き合っていくということが日常を前向きに生きていくコツです。


ここまで記事を読んでいただき、本当にありがとうございます!!
より楽しい日常を作るために、人生に「工夫」を施していきましょう!

毎日誰かと話す時間を作る
小さな達成感を積み重ねる
・好きなことや趣味をする

以上3つの「気軽にできる工夫」が私のイチオシです!!
今日明日、1つだけでもいいので意識してみてくださいね


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,458件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?