見出し画像

【中医学】カロナールを効果的に飲むには?

【質問】
カロナールはどのタイミングで飲むのが良いですか?

【結論】
熱がしっかり上がり切った後、頭痛やしんどさが続くときに服用しましょう。
熱は、体の奥深くにウイルスや菌が入らないようにするための防衛反応です。

✅なぜ発熱後すぐにカロナールを飲まない方がいいのか?

熱は、体を守るために出ています。
インターネットでは、「高熱により脳に障害が出た」という情報がありますが、正しくは、「高熱により、脱水になるために、脳に障害が出た」です。

熱が怖いのではなく、熱に伴う脱水に注意しましょう。

カロナール(解熱剤)を使うタイミングは、しっかり熱が上がってから。

微熱のときに熱を下げると体の奥深くに菌やウイルスを取り込むことになります。

✅なぜ発熱しているときは少食の方が良い?

・子供や体力のない人
消化の良いおかゆなどを少しだけ食べて、高熱を出さないようにして体力温存する方が良いです。

消化にエネルギーを使わないので、回復も早いです。

・体力のある人
食べて発熱をさせて、菌やウイルスを追い出すのも良いですが、実際は、あまり体力がない場合、重症化しやすいので気をつけましょう。

戦後の食糧難の時代は、栄養不足により病気になる人が多くいました。

しかし、現在は、食べ過ぎにより病気になる人が増えています。

そのため、発熱したときは、少食にして高熱を出さない方法がおすすめです。

私たちが生まれる前から菌やウイルスが地球上に存在していました。
相手をやっつけよう、撲滅しようとすると自然界の法則から外れるので、上手に避けるのが良いと思います。

以上、参考になれば嬉しいです。
自己免疫を上げることが一番簡単です。

【プロフィール】
外食、薬大好きだった高齢出産4児の母が、中医学と西洋医学の二刀流で、時短・高コスパの見ため年齢−20歳の美容健康法を伝えます。
このブログは、美容健康インストラクター、教育者、医療従事者向けです。
生徒さんからの健康相談やご家族・ペットの健康管理に、中医学の基礎知識をぜひ活用して、健康を守ってください。

👉【イマナカ中医学協会】令和4年講座開講 受講生募集
薬剤師コース1期生です。一緒に勉強しましょう💕

👉こちらの本も参考にしてください  著者)イマナカ中医師

👉処方箋がない方
ココナラ健康相談

👉処方箋がある方
仕事依頼 sarisa2019senju@gmail.com
👉【スタエフ配信中💖

いつも応援ありがとうございます。
スキ
💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

#カロナール
#効果

#二刀流
#西洋医学
#中医学
#umigame
#ウミガメ
#やすこ
#高齢出産
#見ため年齢 −20歳
#アラフィフ
#薬を減らす
#薬剤師
#登録販売者
#漢方
#舌診
#脈診
#心理学
#リベ大  
#ブログ
#人生
#仕事
#子育て
#育児
#家庭
#健康
#生き方
#副業
#音声配信

サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸