見出し画像

続・効率良く痩せる運動は何か?+自宅で楽しく出来るファンクショナルトレーニングメニュー19:ダイエット・テイコク♫(定刻)ヤセル 0) ゚ ▽ ゚ (0 オジカンデス♫

寒い!それにしても寒い!(((0( >0< )0))) サムーイ!

今年は激寒いんじゃないかと思ってるんですが、どーなんでしょう?

以前にも増してフトンから出たくないクマになってる今日この頃デス。
⊂( /毛布/0≧0≦)0\ ゴッカンジャー!

さてさて、

こないだ某ジムのオーナーさんから、ジム入会してくる一番の目的は「痩せたい!」で男性も女性も同じ、というお話しを伺い、少々ビックリしました。( 後頭  )ノ ( ゚ Д ゚; ) エ!ソナノ!

女性が痩せたいはよく耳にしますが、男性も最近はそうなんだ!と。

で、

「運動で痩せるにはどーしたらいい?」

って聞かれるそうで、

「運動だけじゃなく食事制限しないと難しいですよ。」って答えても、皆さん食事制限はなるべくしたくないので、

「何運動をしたら一番効率よく痩せるのか?」
になってしまう


とのこと。。┐( ̄ヘ ̄)┌ センゾガエリ?

前回もこの手のトピックスで、ファンクショナルトレーニングをこのnoteではオススメしたんですが、別な角度から世の中の主張を探してみたら、ダイヤモンドオンラインさんが早歩きをオススメする記事に併せて、以下の図を掲載してました。

引用元:ダイエットには「ランニング」をおすすめしない理由 ダイヤモンドオンラインさん

結局、脂肪燃焼が多いものを選択した方が「痩せる」に直結!
というお話しのようで、

『一見、ランニングが一番痩せそうですが、挫折しやすかったり、食欲が増して消費カロリー以上に食べてしまったりするので、趣味でやりたい方以外おすすめしません。』

と結論づけられてました。(* ̄- ̄)フーン…。

で、確かにそうね。とも思うんですが、

ランニングで糖質を消費してしまうことで、お腹が空きすぎてうんぬんかんぬんの前に、ダイエットを考えている時点で体内が糖質過多になっている可能性が高く、

糖質消費が少なすぎる運動だと、せっかく頑張っても結局中性脂肪として蓄えられて、体重計みてビックリ!ってことになるんじゃないかと。。

ハッキョーイ!( ┌  ̄0 ̄ )┐フトッター!フトッター!ア!フトッター!


僕も中年太りになりそうだった年齢から、ファンクショナルトレーニングに出会って、これ1本でずっとやってきてますが、

夕飯に炭水化物を多く取らない以外は好きなものを食べてます。でも、この15年くらい同じ体重をキープ出来てるんですよね。

ファンクショナル、サイキョー!(● ̄A ̄●)ノU 酒も大好きだし♫

つまり、カラダに多く中性脂肪として蓄えられてしまう炭水化物(夜)の量を減らした上で、前回もオススメした全身運動のファンクショナルをやれば、少なからずとも、きっと効果は出るんじゃないかと。。。

まぁ個人の経験だけで偉そうに言うな!というお叱りの言葉も飛んできそうですが、一応、結果が出てるので、やってみて欲しい( 个_个 )0
というのが僕の主張です。

◎運動内容:中強度の全身運動
(無酸素と有酸素のブレンド、サーキットトレーニング、HIIT、Metconなどのファンクショナルトレーニング)
◎食事制限:夜に炭水化物をなるべく取らない

※上記の運動をファンクショナルではなくて、有酸素運動で行う場合は
ランニングをオススメします。
早歩きで全身運動にして効果を出すためには、体幹を固めてカラダのひねりを意識し、歩幅を大きく取る必要がありますが、あまり運動をしてきてないと、独りで効果が出るフォームを作ること自体が難しくて、
タブン、スグに諦めて止めてしまう可能性が高いと思うからですね。


今回は「運動で効率良く痩せるためには?」にフォーカスして、ダイヤモンドオンラインさんの有酸素運動の考え方を参考に、

『痩せるために効率が良い運動は何か?(ー痩ー? )PART2』
を解説しました。

これまたトレーニングを習慣にして行っていく参考にして頂ければと思います。サ ン コ ウ_〆(  ̄ー ̄ )♫

TIME: For the time of :


今回は、『全身運動でダイエット』に着目したいと思います。

そして、これを
宅トレで行う場合は楽しく、『 ダイエット・テイコク(定刻)ヤセル 0) ゚ ▽ ゚ (0 オジカンデス♫ 』が今回のテーマです。

前回、集中して目の前の単純作業を処理出来た方、おめでとうございます!(⌒∇⌒)ノ" 
忍耐力が枯渇して途中から遊んでしまった方、ジューブン遊んだので、
後片付けをしてゴハンでも食べましょう♫
(  ̄~ ̄ )0\茶碗/

大きく動いてダブル消費(脂質+糖質消費)でダイエット出来るか?
動きが小さくなって微妙に中途半端な感じになってしまうかは、
アナタのカラダの気分次第です。
ヤセタイカ?ダッタラ、タベスギルナヨ!(   ̄Д ̄)つ モウ、タベルナッテ! ( ̄~ ̄ )


《 宅トレ用スケールダウン:Diet Teiko-ku  Yaseru 0) ゚ ▽ ゚ (0 ojikan-desu♫ 》
TIME: For the time of

S1. 25 Hindu Push Ups
S2. 20 D.B Romanian DeadLift < 2kg × 2 / 2ℓ × 2 >
S3. 15 Roll Backs
S4. 10 Down Up to Broad Jump
S5. 5 Scaling Devils Press < 2kg × 2 / 2ℓ × 2 >


<考え方>
5つの様々なムーブメントをディセンディング形式のRep数でなるべく早くこなすことで、カラダをダイナミックに動かして糖質と脂質消費のダブル消費にアプローチしてダイエットしながら、強いカラダづくりにチャレンジします。└(強 ̄_ ̄体)┘

<メニュー構成の解説>
※自宅で行うので軽い重量で回数を少なくして行います。

タイマーを1つ用意して15分にセットし、カウントダウンさせて始めます。S1~5それぞれ規定の回数(30回、25回、20回、15回、5回)をなるべく早く行います。休憩はないので、自分のペースで行いますが、なるべく息が落ち着き切る前にカラダを動かしていけるように頑張りましょう。


<各ムーブメントのやり方>
S1.  25 Hindu Push Ups
以前にもやったことがあるムーブメントになります。
両手両足を開いてハイプランクの状態から、踵は上げた状態から床面に沿うように前にカラダを突き出しながら前方に行って、ハイプランクに戻るのと同時にお尻を後ろに残します。これで1回。

実際にやっている動画がありますので、そちらも参考にもしてみてください。(  ̄◇ ̄ )ノ ケッコーイイウンドーダヨ♫

S2.  20 D.B Romanian DeadLift < 2kg × 2 / 2ℓ × 2 >
ダンベル2Kgを2つ使用します。ない場合はペットボトルでも構いません。
ダンベル2つを前腿の前に横に持って腰幅(気持ち内股な姿勢)に立ちます。
①床面にダンベル2つを降ろしていきますが、床面にタッチせず、ずっとダンベルを持った状態のまま、足首くらいの場所まで下ろして持ち上げるを繰り返します。
※ずっとダンベルを持ち続けるので、重さは軽めでやるようにしましょう。イーチ♫ ニー♫ ((  ┐ ̄0)┐

S3.  15 Roll Backs
立った状態から始めます。
両手を伸ばしてそのまま後ろにゴロンと寝て起き上がるのを繰り返します。

起き上がる時に一気に反動をつけてなるべく両手の補助ナシで起き上がれるとより良いですが、難しい方は立つところで両手も補助として使ってください。
動きは単純でこれだけですが、15回行うと息が上がってかなりキツイと思います。自分のペースを守ってやってみるようにしましょう♫
以下に実際にやっている動画があるので、良かったらみてみてください。
ネテ!\( 頭 \   )つ三(   / ̄0)/ オキル!

S4. 10 Down Up to Broad Jump
立った状態から両足を後ろにテイクバックして一気にハイプランクになって戻るのがダウンアップという動きです。これを1回行ったあとに、
前にジャンプしてください。幅跳びジャンプです。
ハイプランクカラノォ~⊂(   \ 頭 )\三(   ̄0 ̄)/ ハバトビジャーンプ♫
こちらも動画がありますので、よければ参考にしてみてください。

S5.   5 Scaling Devils Press < 2kg × 2 / 2ℓ × 2 >
2kgダンベル2つを両手にそれぞれ握って、床面にそのままハイプランクの状態になります。
そこから両足を開いて一気に立つのと同時にダンベルを持った両手を股の間に一回通し、そのまま勢いでダンベルを頭上に突き上げます。
横から見ると、両手のダンベルは弧(半円)を描くようにしてあげる形です。これで1回。

5回とはいえ、かなりダイナミックな動きになるので、ダンベルは軽め、また無理をせずに行いましょう。|0(  ̄▽ ̄ )0| ニデイイヨ♫

楽しむポイント1:全部で5個のムーブメントなので、メリハリをつけましょう♫ S1、S2は可能ならノンストップペースで。( ノ ̄0 ̄)ノトォーっ!
楽しむポイント2:S3、S4は時間を掛けて無理しない。S5はカラダを大きく動かしましょう♫ヾ( 大  ̄ 0  ̄ 大 )ノ オーキク!

の2点です。(  ̄▽ ̄ )y

ジムで器具なども使ってやれる!もっとガチでやってみたい!という方は、以下を参考にしてやってみてください。

◎今週の進化過程0131
https://www.ume-tre.work/post/2023_0131

仕事、日常生活の役に立つトレーニング方法
UME-TRE
Exercise for People Over 40

この記事が参加している募集

最近の学び

運動記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?