気持ちの整理と吐き出し場。

気持ちの整理と吐き出し場。

記事一覧

固定された記事

# 37

旅行。 #34のnoteで少し触れたフィルム4本が無事到着 。 今は春の繁忙期らしく2週間前後になりますと丁寧な連絡が届いた。 分かりました、よろしくお願いしますと返しあ…

憂
1年前
7

# 52

繋がり。 新しく繋がってくださった方ありがとうございます。 たまにこうして気持ちの整理や吐き出し場所としてnote使ってます。 言葉を綴って頭の中をリセットして。 …

憂
6日前
1

# 51

泣けなくなった。 パートナーが出来て1ヶ月が経った。 忙しい人だからしょっちゅうは話せないけど、メッセージを待ってる間は正直寂しい。 でもそれを言ったら困らせる…

憂
1か月前
2

# 50

あなたと。 記念すべき50回目のnote。 何を書こうか散々悩んだ。 最近の近況でも、ちょっと書いてみようかとか。 趣味の二次創作小説はスランプ中。 書きたいことは沢…

憂
1か月前
3

# 49

また泣いて喚いて。 闘病垢を消した。 理由は色々あるけど今の自分に必要なのかって考えた時に要らない気がした。 話し相手がいないっていうのもあったけど。 何もして…

憂
4か月前
1

# 48

君と羊と青。 今年も終わるので振り返りnoteでもと思ったけど特に振り返ることも無く終わりそう。 ひたすら躁と混合状態が続いてた一年だった。 最近は寒いからなのかち…

憂
5か月前
3

# 47

前向け後ろ。 最近は薬のおかげか気持ち的には落ち着いている。 人と通話するのは変わらずだけど。 落ち着いてるはずなのにどこか落ちてる部分もあって、混合とはまた違…

憂
6か月前
1

# 46

孤独も希望だ。 躁の勢いが止まらない。 今日も元気に昼間はコンビニへ友人のお使いに行ったり、夕方にはバスに乗ってイオンへ行ったり。 明日は趣味垢の人とコメダに行…

憂
7か月前
2

# 45

どうせいつかいなくなるなら。 新しくオールドレンズを買った。 ずっと欲しかったものの一つではあったけど、躁の勢いで買ってしまったのは反省するべき点ではある。 ま…

憂
7か月前
4

# 44

此処に影を落とせとキミは言う。 最近はずっと二次創作で小説書いてる。 アニメを観るのも漫画を読むのも集中力が持たなくて出来なくなったけど、その中で唯一続けられて…

憂
7か月前
5

# 43

あの人になって 生きてみたいな。 呟きでも少し書いたけど、突然気分が落ちて夜中に1人で泣いてしまった。 何かがあった訳じゃない、本当に突然。 フォロワーさんと楽し…

憂
8か月前
3

# 42

求めるほど奪われてしまう。 昨日、久しぶりに希死念慮が酷く出て泣いてしまった。 頭の中が死にたい、死ななきゃで埋め尽くされる感覚に陥って怖かった。 誰にも頼れな…

憂
9か月前
2

# 41

残響は空っぽの私。 noteを書き始めてから1ヶ月に1回は更新してたけど、今回は2ヶ月ほど期間が空いた。 これと言って書くことも無く。 毎日変わらない生活に何やってん…

憂
9か月前
3

# 40

心の在り処。 躁になったり、鬱気味になったり。 自分がたまに分からなくなる。 本当の自分は何処にいるんだろうって迷子になる感覚。 周りの人たちに助けてもらいなが…

憂
9か月前
1

# 39

面影。 約1ヶ月振りのnote更新。 この1ヶ月で色々あった、主に人間関係で。 躁のせいなのか自分の特性なのか分からないけどイライラすることが多かった。 その時はそれ…

憂
1年前

# 38

チャレンジ。 深夜、と言うかほぼ朝方の勢いとノリでついに二次創作に手を出した。 イラストは描けないので短編も短編、めちゃくちゃ短い短編小説という形で。 いけるい…

憂
1年前
3
# 37

# 37

旅行。
#34のnoteで少し触れたフィルム4本が無事到着

今は春の繁忙期らしく2週間前後になりますと丁寧な連絡が届いた。

分かりました、よろしくお願いしますと返しあとは待つだけ。

待っている間のそわそわ感やどんな風に撮れているかなど楽しみで仕方ない。

待っている間も写真は撮りたくなるもので、iPhone片手に散歩へ。

原点回帰のような写真を撮ってみたり。

好きなものというか、目に

もっとみる
# 52

# 52

繋がり。

新しく繋がってくださった方ありがとうございます。

たまにこうして気持ちの整理や吐き出し場所としてnote使ってます。

言葉を綴って頭の中をリセットして。

楽しかったことも苦しかったことも辛かったことも全部全部、自分のもので。

他人には理解されないこともあるかもしれないけれど、こうして定期的に言葉を綴っていきたいと思ってます。

これからどうぞよろしくお願いします。

次の更新は

もっとみる
# 51

# 51

泣けなくなった。

パートナーが出来て1ヶ月が経った。

忙しい人だからしょっちゅうは話せないけど、メッセージを待ってる間は正直寂しい。

でもそれを言ったら困らせることも分かってるから待つよっていつも言う。

「ありがとう」「頼ってね」その一言一言にどれだけ救われてることか、あなたは分かってないでしょうね。

心配かけていいんだよっていう言葉も寄り添って支えるからっていう言葉も全部全部自分のため

もっとみる
# 50

# 50

あなたと。

記念すべき50回目のnote。

何を書こうか散々悩んだ。

最近の近況でも、ちょっと書いてみようかとか。

趣味の二次創作小説はスランプ中。
書きたいことは沢山あるのに書けない、困った。

というか、若干熱が落ち着いてきている感覚の方が正しいかもしれない。

推しが本編で活躍してくれるなら話はまた別だけど。

あとは何かあるかな。

ネットを通じて恋人が出来た。
元々ただの話し相手

もっとみる
# 49

# 49

また泣いて喚いて。

闘病垢を消した。

理由は色々あるけど今の自分に必要なのかって考えた時に要らない気がした。

話し相手がいないっていうのもあったけど。

何もしてないのにブロックされてたり。

自分は今ここに居ていいのか?

必要なのか?

生きてていいのか?

なんて考えながら。

落ちてく日々にしんどい思いしながら。

noteは続けていきたい。

# 48

# 48

君と羊と青。

今年も終わるので振り返りnoteでもと思ったけど特に振り返ることも無く終わりそう。

ひたすら躁と混合状態が続いてた一年だった。

最近は寒いからなのかちょっと落ちてきてる。

ふわっとした希死念慮が出る時がある。

ああ、消えてなくなりたいなあとか。

勝手に涙が出てきたりだとか。

何も出来なかった自分を責めては後悔して。

良かった部分としてはフォロワーさんと遊びに行けたり人

もっとみる
# 47

# 47

前向け後ろ。

最近は薬のおかげか気持ち的には落ち着いている。

人と通話するのは変わらずだけど。

落ち着いてるはずなのにどこか落ちてる部分もあって、混合とはまた違った感じなのかなあって気持ち悪さがある。

しんどいのにしんどくない、みたいな。

よく分からない。

創作活動とかも楽しく出来てるのにどこか虚無感があって、まあそんなもん自己満足のものだからっていうのは分かってるけど何もかも人と比べ

もっとみる
# 46

# 46

孤独も希望だ。

躁の勢いが止まらない。

今日も元気に昼間はコンビニへ友人のお使いに行ったり、夕方にはバスに乗ってイオンへ行ったり。

明日は趣味垢の人とコメダに行こうってなった。

本当は1人で行くつもりだったけど誘ってみたらOKもらったのでじゃあ行くかって軽い感じで。

動きたくて仕方ない。

こんなだから薬の量増やされるんだなって自覚はあるけど自制が効かない。

困ったもんだ。

数ヶ月ず

もっとみる
# 45

# 45

どうせいつかいなくなるなら。

新しくオールドレンズを買った。

ずっと欲しかったものの一つではあったけど、躁の勢いで買ってしまったのは反省するべき点ではある。

まあ所謂反省はしてるけど後悔はしてないってやつ。

今買うべきものではなかったけど欲しかったから仕方ない。

躁状態でのコンビニ禁止令を別界隈のフォロワーさんに出されているので我慢してたけど買ってしまった。

人間関係もまたぶち壊してき

もっとみる
# 44

# 44

此処に影を落とせとキミは言う。

最近はずっと二次創作で小説書いてる。

アニメを観るのも漫画を読むのも集中力が持たなくて出来なくなったけど、その中で唯一続けられてるもの。

キャラの掘り下げと背景、こんな感じかなっていう創造で成り立たせる物語は自分にとって大事な時間になってる気がする。

相互さん達みたいに文才がある訳じゃないから完全に自己満足のそれだけど、それでも見ていいねくれたり感想くれたり

もっとみる
# 43

# 43

あの人になって 生きてみたいな。

呟きでも少し書いたけど、突然気分が落ちて夜中に1人で泣いてしまった。

何かがあった訳じゃない、本当に突然。

フォロワーさんと楽しくお喋りは出来てても終わった後にふと1人だなって思ったらガクッと落ちた。

最近調子が悪い日が多かったり、一日の中での気分の波が激しかったりで振り回されててただただつらい。

呟きでは引っ張られる人が居るだろうから言わないようにして

もっとみる
# 42

# 42

求めるほど奪われてしまう。

昨日、久しぶりに希死念慮が酷く出て泣いてしまった。

頭の中が死にたい、死ななきゃで埋め尽くされる感覚に陥って怖かった。

誰にも頼れない、一人で耐えるしかなくて頓服を飲んで誤魔化した。

何か理由があったわけじゃない。

本当に突然気持ちがガクッと落ちた。

しんどかった、つらかった。

ここ最近は一日の中での気持ちの波が酷かったり不安定さに困っていた時だったから余

もっとみる
# 41

# 41

残響は空っぽの私。

noteを書き始めてから1ヶ月に1回は更新してたけど、今回は2ヶ月ほど期間が空いた。

これと言って書くことも無く。

毎日変わらない生活に何やってんだろうなあと思うこともしばしば。

月末に久しぶりに遊びに行く。

病気のことも理解してくれてる人なので安心して遊べるのがありがたい。

朝一でかき氷屋さんに行ってその後はカフェ巡り、夜ご飯はブルーロックとコラボ中の餃子屋さん。

もっとみる
# 40

# 40

心の在り処。

躁になったり、鬱気味になったり。

自分がたまに分からなくなる。

本当の自分は何処にいるんだろうって迷子になる感覚。

周りの人たちに助けてもらいながらなんとか生きてるけど、正直しんどい。

「感情あまり出さないね」って言われたけど思ってることは沢山沢山あるわけで。

それを上手く言葉として吐き出せないから困るしもどかしい。

もっと上手く生きれたら、もっと上手く言葉を紡げたら。

もっとみる
# 39

# 39

面影。

約1ヶ月振りのnote更新。

この1ヶ月で色々あった、主に人間関係で。

躁のせいなのか自分の特性なのか分からないけどイライラすることが多かった。

その時はそれが正しいと思っているし、なんならそれが正しいと認識してるから人に注意されて初めてこれは危険な考え方だったんだなとか分かった。

言われたからってすぐに、はい直しますねとはいかないけど。

話してるうちに自分はいつか自分のせいで

もっとみる
# 38

# 38

チャレンジ。

深夜、と言うかほぼ朝方の勢いとノリでついに二次創作に手を出した。

イラストは描けないので短編も短編、めちゃくちゃ短い短編小説という形で。

いけるいける、なんとかなる!の言葉でじゃあやってみるか、となり取り掛かった。

見たい読みたいCPがなければ自分の手で生み出せばいいをモットーに頑張ってみた。

文章を書くのはnoteの時だけだったので、言い回しなどまとめるのに少し苦労したけ

もっとみる