uco

大型犬と幸せに暮らすために頑張ってます

uco

大型犬と幸せに暮らすために頑張ってます

マガジン

  • ひとりと一頭で生きていく。

    大型犬と幸せに生きるために、諸々身につけていく俺の記録。迷走もしそう。

記事一覧

大地が広がり星が流れた。ジョン・ウィリアムズに導かれた音楽の時間

不穏な風、雄大な大地、広がる宇宙、魔法のキラキラ。ジョン・ウィリアムズの指揮による演奏を聴きながら、わたしの中にいくつもの情景が浮かびあがった。 人生初めてのオ…

uco
9か月前
20

透明水彩/バイオリンと馬、瓶とりんご

uco
11か月前
3

『歳月』鈴木敏夫(岩波書店)

uco
11か月前
2

バイオリンと木馬とりんごと瓶

uco
1年前
1

ひとりと一頭で生きていく。

冬の朝焼けの富士山を横目に、私は東海道新幹線に揺られていた。名古屋で乗り換え、最終目的地は岐阜県のとある山の中。私はラブラドール・レトリバーの子犬を見に行った。…

uco
1年前
15
大地が広がり星が流れた。ジョン・ウィリアムズに導かれた音楽の時間

大地が広がり星が流れた。ジョン・ウィリアムズに導かれた音楽の時間

不穏な風、雄大な大地、広がる宇宙、魔法のキラキラ。ジョン・ウィリアムズの指揮による演奏を聴きながら、わたしの中にいくつもの情景が浮かびあがった。

人生初めてのオーケストラコンサート 「映画音楽」という言葉を知ったのは、ジョン・ウィリアムズさんの曲がきっかけだ。

 『E.T.』も『スター・ウォーズ』も『ハリー・ポッター』も『ホーム・アローン』も『シンドラーのリスト』も! 子どもの頃に私が出会った

もっとみる
ひとりと一頭で生きていく。

ひとりと一頭で生きていく。

冬の朝焼けの富士山を横目に、私は東海道新幹線に揺られていた。名古屋で乗り換え、最終目的地は岐阜県のとある山の中。私はラブラドール・レトリバーの子犬を見に行った。

そばにはいつも、犬がいた。①白い気品あふれる紀州犬/〜昭和62年

人生の最初の犬は「紀州犬」。名前は「チロ」という。しっぽがくるんとまるまり、真っ白く品のある毛並みをしていた。家族はみな、「穏やかでやさしい性格だった」という。私の記憶

もっとみる