マガジンのカバー画像

66日ライティング完走者たち

965
『66日ライティング×ランニング』企画で毎日投稿をしてきた人たちだけが参加できるマガジンです。
運営しているクリエイター

#挨拶文を楽しもう

受験先をビビッと決めた女。

受験先をビビッと決めた女。

読みに来て下さり、ありがとうございます。

ごくたまに、直感で動いてしまう衝動を抑えられない ゆにです。
今日は、正直あまり褒められない話をします。
よい子はマネしないでください。

今日は、 #書く部のお題で書いてみた の「直感に従って上手くいったこと」で書きます。

これまでの人生、直感で動いて後悔したことは数知れず。
そのたびに、「直感で動くのはもうやめよう」と思うのに、また直感に従って行動

もっとみる
本を読む量が激減した

本を読む量が激減した

おはようございます!

noteを始めてから明らかに本を読む時間が取れていないげんちょんです。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

どうしましょう。

今日僕が言いたかったことはタイトルと挨拶文で全て言い切ってしまいました。

毎日投稿してれば中身がうっすい日もあります。

毎日投稿のためにクオリティを落とすのはどうなんだ?という意見もチラホラありますが、僕は毎日「僕の記事を待っている人が居る」と信

もっとみる
【書けない読めない】弊害を味わった2日間

【書けない読めない】弊害を味わった2日間

皆さんこんばんは🌙
何だかんだ毎週金曜日の深夜は友達の仕事の手伝いをすることになってしまい、今から働いてくる次世代の朝まで頑張れますかおじを目指すGAMIです笑

先週の朝の4時代が無茶苦茶忙しくて、今日は暇なOPENした直後にさっさと食材の仕込みと資材の整頓を終わらせてしまおうと思っています!

今日は僕の住んでいる地域は1日雨で気分がなかなか上がりませんが、頑張ってきますー

今回6月27日

もっとみる
私がnoteを書く理由

私がnoteを書く理由

読みに来ていただき、ありがとうございます。

長男に、「何でそんなにnoteを書きたいの?」と聞かれてしまった ゆにです。
今日はこのテーマで書いていきます。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

以前は自分の思考を表現するのが苦手でした。
考えることが多い性格で、頭の中は常に思考でいっぱいです。これらを表現せずに内に留めておくと、心の容量を超えそうになります。
しかし、溢れる思考を言葉にする方法を身

もっとみる
げんちょんが「しないと決めてるコト」10個!

げんちょんが「しないと決めてるコト」10個!

おはようございます!

タイトルだけは勢いよく作るけど、中身や話の構成は書きながら考えていくスタイルのげんちょんです。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

「自分はこういう風にするんだ!」って決めてる人は割と居そうだけど、しない事を決めてる人ってあんまり居ないんじゃないかな〜と思ったので記事にしてみます。

いつものことですが、現段階では10個思いついてないのでこれから頭をフル回転させて書きますよ!

もっとみる
66日ライランシーズン2するにあたって

66日ライランシーズン2するにあたって

皆さんこんばんはー!
なんと今日のこの記事が12日ぶりの記事なり、記事を一つ書けるかがすでに怪しい次世代のイケおじを目指すGAMIです。

挨拶文を書くのも久しぶり過ぎて、なんか感覚がついていかない感じです笑

2023年の9月5日の最初にnoteの記事を書いた日を思い出す感覚です・・・

そんなみっちもさっちもいかない状況の今ですが、そんな状態で明日から『66日ライティング×ランニング~シーズン

もっとみる
66日ライラン完走大作戦

66日ライラン完走大作戦

読みに来て下さり、ありがとうございます。

今日からいよいよ、「66日ライティング×ランニング シーズン2」に参戦する ゆにです。
企画のアナウンス早々、勢いよく「やります!」と宣言しました。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

今回は仲間が全部で何人?90人超えてるって?
すごいですね!

この大人数で、一緒に企画に参加できることを誇りに思います。

66日後の8月31日に、みんなでゴールしたいで

もっとみる
ライラン シーズン2開幕‼️

ライラン シーズン2開幕‼️

おはようございます!

今日の記事はこれしかないでしょ!と鼻息の荒いげんちょんです。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

今日は勝手に決意表明をして熱い感じに仕上げていこうと思っています!

しかし、僕の書く記事なので最終的にどうなってるかは僕自身もわかりません。

熱いまま終わるのか?

はたまたしょうもないダジャレに落ち着くのか?

どっちに転んでも何一つお役立ち情報は無いでしょう!

ウダウダ

もっとみる
長男のクセ

長男のクセ

おはようございます!

無意識にキン○マのポジションを直すのは自分だけじゃなかったんだ、とコメント欄を眺めながら安心しているげんちょんです。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

自分のクセだとあんまり見つからないので、家族とかの方が書きやすいかな〜と思い、今回は長男のクセについて書いてみます!

それでは早速本編スタート!!

なんでいきなりクセとか言い出したの⁉️という方のために説明すると、、、

もっとみる
決定!私を表す漢字一文字

決定!私を表す漢字一文字

読みに来て下さり、ありがとうございます。

最近SNSをやろうとすると、夫に話しかけられて妨害される ゆにです。
あれ、絶対タイミング図ってるのよね。
なるべく、夫のいない時間に済ませなきゃと思う今日この頃です。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

今日は、書く部のお題「あなたの性格を漢字一文字で表現すると?」がテーマです。

皆様、自分の性格を表す漢字一文字って考えたことありますか?
正直、一言で

もっとみる
「あなたのnote、読みます」~プロジェクトANY~【#創作大賞2024 応援企画②】

「あなたのnote、読みます」~プロジェクトANY~【#創作大賞2024 応援企画②】

どうも、最近エッセイを書いていないことに気づいたアルロンです。
小説書くのが楽しくって。

さて、以前チャレンジした【#創作大賞2024 応援企画】ですが……

第2弾、はじめました!(冷やし中華と同じノリ)

名付けて、「プロジェクトANY(エニー)」!

第1弾から少し変わっているので、今回も宣伝を兼ねて説明させていただきます!

※第1弾から仕様が変わった点は、太字にしています。

《応募方

もっとみる
社長秘書の憂鬱

社長秘書の憂鬱

蒼社長がバルセロナに出張している。
出張中は、私の帰りは早くなる。
いつも残業しているので、早く帰れるのが嬉しい。

今日も明るいうちに退勤できたので、珍しく買い物してから帰ろうと画策していた。

彼に、会うまでは。

ワールド・ブルー本社の最寄りの地下鉄「ワールドブルー駅」。
社員が利用する出入り口の前に、その彼はいた。

彼の名は、蒼野 樹生。

ワールド・ブルー本社 永業部で働く彼は、かつて

もっとみる
ロン毛のメリット、デメリット

ロン毛のメリット、デメリット

おはようございます!

誰の得にもならないし、誰の共感も得られないであろうことを平然と記事にしてしまうげんちょんです。
#挨拶文を楽しもう

今日は髪を三年くらい伸ばし続けた僕が、ロン毛のメリットとデメリットについて書いていきます。

いつも以上に個人的な内容すぎるので、ヒマでヒマでどうしようもない時にでも読んでください。

それでは本編スタート!

僕は元々ボウズ頭でした。

オシャレボウズと

もっとみる
たまに重なると嬉しい

たまに重なると嬉しい

おはようございます!

音楽ジャンルが細分化しすぎて昔みたいに「誰もが口ずさめる名曲!」みたいなのがめちゃくちゃ減ったよな〜と思っているげんちょんです。
#挨拶文を楽しもう

昔は観るものがテレビくらいしか無かったので、流行ってる歌は、世代を越えてみんな知っていたけど今はそういうのがあんまり無いのでちょっと寂しいな〜なんて思ったりもします。

そんな中、先日起きた偶然の話を今日は書いていきますね

もっとみる